[過去ログ] 東京都立高校総合スレ Part17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2011/06/22(水)18:33 ID:zsgnxybS0(2/2) AAS
ハンドボール

男子総体都大会
ベスト-4:小平(第3位)
ベスト-8:東大和
ベスト16:国分寺・江戸川(シード初戦敗退)・府中西

女子総体都大会
ベスト-8:東大和・府中西・小平西
ベスト16:西(シード初戦敗退)・国立(シード初戦敗退)・調布北・豊多摩
441: 2011/06/22(水)18:43 ID:dGoldg7e0(1) AAS
スイーツ世界大会、韓国チームが日本チームに悪質な妨害…それでも日本が優勝★13
2chスレ:newsplus
442: 2011/06/22(水)19:04 ID:0Ke7CdUg0(1) AAS
大卒は余ってる。
大学に行かせないのが良い中堅校。
443: 2011/06/23(木)06:27 ID:gjNFEG1+0(1) AAS
勉強だめだからスポーツでがんばる
スポーツもだめだから音楽で…
というように昔の子はいろいろと頑張ったけど
今の上位校の子は勉強できスポーツでき芸術もいけると。
一方で底辺校だと全部ダメ。
wikipediaの学校紹介記事によく表れてる
444: 2011/06/23(木)11:35 ID:rTZTiqYb0(1/2) AAS
バスケットボール

男子総体
ベスト16(ブロックベスト-4):駒場・石神井・高島
ベスト32(ブロックベスト-8):新宿・城東・調布北・文京・小平南・山崎

女子総体
ベスト16(ブロックベスト-4):駒場・広尾・上水・日野・保谷・練馬
ベスト32(ブロックベスト-8):国立・城東・文京・江戸川・豊島・小平・東久留米総合・つばさ総合・高島・板橋・足立新田
445
(1): 2011/06/23(木)14:39 ID:HjdUk6sK0(1) AAS
>wikipediaの学校紹介記事によく表れてる

誰が書いているか知らんけど、
進学校でない高校を頭ごなしに否定的な見方で当初から記載するような感じがあるのでは。
日本では高校の評価は、1流大学進学実績が大きな比重を占めるから。
全国共通でね。
だから多様な人材が生まれにくい。

でも本当は、何でもいいから1つだけでいいから得意なことを身につけて自信をつけていけば
他のことにもチャレンジするようになる。
前向きにね。成功体験が大事なんだよね。
仮に勉強がダメでも、何かで自信をつけさせて高校を卒業させるのが高校の役割になるべき。
省1
446: 2011/06/23(木)15:32 ID:rTZTiqYb0(2/2) AAS
バレーボール

男子総体都大会
ベスト16(ブロックベスト-4):文京・東大和
ベスト32(ブロックベスト-8):日野台・調布北・清瀬・足立新田(シード初戦敗退)
447: 2011/06/23(木)21:19 ID:4c5xXC4k0(1) AAS
>>445
そうだね。進学校ではない普通科というのは逆に考えると色々とやりようがあるんだな。
448
(5): 2011/06/23(木)23:27 ID:K3z87XrW0(1) AAS
俺は群制度時代の富士卒なんだが
息子を学区は違えど新宿とか当時格下だった学校に入れるのは抵抗があって・・・
かといって西には入れそうもなし、今の富士には入れたくもなし
本人都立高出身で高校を受験する子を持つ親の本音が聞いてみたいです
449: 2011/06/24(金)00:12 ID:30IC0M/L0(1/2) AAS
>>448
それなら都立武蔵はどう?
450
(1): 2011/06/24(金)00:18 ID:ZuRffRay0(1) AAS
>>448
クニタチで我慢汁!
451: 2011/06/24(金)00:21 ID:Ui8uTEp70(1) AAS
>>448
子供が親に反発しそうだ。
鷺宮でギター弾いたりして。
452: 2011/06/24(金)00:23 ID:30IC0M/L0(2/2) AAS
>>450
くにたちだと西行ける要求レベルはいるから、
駅の反対側になる国分寺高校になりそうな。
453: 2011/06/24(金)00:27 ID:omC56mSL0(1) AAS
新宿は今や青山をも超える勢いだからな。

自分は今の富士でも全然OKだと思う。
中高一貫校化するところは、教員公募で良い教師も集めてるし、
狙い目の学校が多いよ。
454: 2011/06/24(金)06:08 ID:V/Ie5kEd0(1) AAS
>>448
なら当時の同格、青山っていう人いないのな。
新宿行けるだけの学力あるならあとちょっとで手が届く。
それも指関節一つ分だけ。
455
(1): 2011/06/24(金)22:38 ID:62GKynyK0(1) AAS
「今の富士」っていうとどんな感じ?昔は西に次ぐと言われてたんだって?
今じゃ金髪ばっかだから?それとも昔から校風は「超自由」?
456: 2011/06/24(金)22:57 ID:dGYbS1/Y0(1) AAS
ss60くらいだっけか
457
(1): 2011/06/24(金)23:02 ID:ohRq0a4I0(1) AAS
448です。みなさん真摯な回答ありがとうございました
塾の先生からは
「親御さんの現役時代のことは忘れてくださいね」
って、くどく言われていて、わかってはいるつもりなんですけどねぇ
他学区だったのでよくわからんのですが、旧2学区の学校は生き残ってますね
それに比べて、上野とかどうしちゃったんでしょ
俺が現役の頃は確か所属してた学区では一番だったような・・・

結論。伸び悩んだら青山、いけそうなら西目指します
どっちにしろ、結局のところ「チャレンジ」になるわけで
ああ、気が重い
458: 2011/06/25(土)02:51 ID:Hh+nWvwC0(1) AAS
>上野とかどうしちゃったんでしょ

今でも旧学区内では一番じゃないかな
中高一貫の白鴎を除けば
学区が廃止されて最上位の生徒は他学区の学校に流出したんでしょ
459: 2011/06/25(土)05:32 ID:nZUzEfbmI(1) AAS
短大卒と同じと宣伝すれば、高専に生徒が集まらないだろ
だから大学と同等かそれ以上と宣伝するんだよね。

ダマして入れてしまえば、短大卒同等だから、
大学行きたければ編入でもしろ、とね。
1-
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*