[過去ログ] 東京都立高校総合スレ Part17 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2011/06/09(木)06:41 ID:IX2W7wGQ0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
325: 2011/06/11(土)00:35 ID:ciZrRPYL0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
326: 2011/06/11(土)17:34 ID:Z81mI9fK0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
327: 2011/06/11(土)20:37 ID:mOuXvWtm0(1) AAS
何で?
328(2): 2011/06/12(日)01:21 ID:zfW1djfT0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
329: 2011/06/12(日)08:09 ID:Jn6BSijsO携(1/2) AAS
>>328
ハイハイ、ご苦労様。
学附関係者はこんな誹謗中傷が大好きですw
330(1): 2011/06/12(日)08:21 ID:qeCyllUx0(1) AAS
>>328は日比谷にはなんのダメージも与えない。
逆に学附関係者と匂わすことで学附のイメージダウンを図れる。
そういう意図のもとアンチ学附でやってるんだと思う。
アンチ学附の人にはもう材料がないから。
くだらんネガキャン張る奴消えろ!
331: 2011/06/12(日)17:18 ID:1UW2Gp8m0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
332: 2011/06/12(日)18:18 ID:Jn6BSijsO携(2/2) AAS
>>330
ま、気にするな。
学附はその程度の学校ってこと。
2chでチマチマ書き込んで卑怯この上ないし、そんな方法でしか対抗できない程低レベル。
更に同じ文章のコピペとか、もう人間のクズの極地。
ま、学附全員がそんな輩ではないだろうが、このバカのせいで学附全体の印象を著しく低下させているな。
333: 2011/06/12(日)19:33 ID:c5NVjBNX0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
334: 2011/06/12(日)21:03 ID:GCI3JOdW0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
335: 2011/06/13(月)07:36 ID:6TKuMQnS0(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
336: 2011/06/13(月)07:50 ID:MVIa8sh8O携(1) AAS
学芸大学附属と言う学校があります。
「学芸大学附属とカンニング」
「学芸大学附属と受験票」
「学芸大学附属と痴漢」
でググってみると、まぁ出るわ、出るわwww
省1
337: 2011/06/14(火)00:30 ID:K/msKJX30(1) AAS
日比谷高校の生徒を見たら嘘つきと思え
338: 2011/06/14(火)11:52 ID:Isc804AN0(1/3) AAS
質問です。先日都立中高一貫校の見学に行きましたら、高校生に金髪が何人もいてびっくり。
新設校なので、その金髪たちは中高一貫生ではないのですが。
私としては、茶髪はまだ許容範囲なんですが、キンキラキンのド金髪はちょっと・・・。
都立高校って進学校でもそんなもんですか?
339(1): 2011/06/14(火)13:19 ID:qNc3vPyhO携(1/2) AAS
校名ぐらい買いても良いのでは?
話はそれからだけど…
我が子の都立一貫には皆無だな、校則で禁止だし。
340: 2011/06/14(火)14:00 ID:dHVZSiMTO携(1) AAS
338←下手な猿芝居は止めろよな
お前がいくらネガキャンしても無駄
341(1): 2011/06/14(火)14:12 ID:FWG952WE0(1) AAS
白鴎と北園はもっと評価されて良い。
342(1): 2011/06/14(火)15:42 ID:/tvjpJwb0(1/2) AAS
>>341
先日子供と公開授業に行って来ました。
学校の雰囲気は気に入った様なのですが。
実際の評価はどんな感じなのでしょうか?
子供は、竹早の推薦落っこちたら一般は北園と考えているようです。
変な話ですが学校訪問では、紹介してくれた先生が勉強の話ばかりで嫌だったと言ってます。
勉強は嫌いではないが、やらされるのは嫌だと。
部活も学校生活も楽しみたいと言っています。
343(2): 2011/06/14(火)15:42 ID:Isc804AN0(2/3) AAS
>>339
中野の学校です。
もうひとつの志望校(都立中高一貫)とどっちにするか迷っていたんですが、高校生のあまりの自由さに
驚きました。制服風の私服の着こなしもだらしなく、渋谷あたりにタムロしてる子たちとたいして変わりません。
それが校内での格好です(下校時に遭遇)。
別の学校を受けるにしても、他もあんな風なら、都立への認識を新たにして臨まなければならないと
思い、質問させていただきました。
みんなあんな風というわけじゃないんですね。よかった・・・。もうひとつの志望校見学はもっと先なので、
回答いただき少し不安が去りました。ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*