[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part12【尾張・三河】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149: 2011/02/20(日)00:15:20.98 ID:ePD/Ar5u0(1) AAS
>>147
南山も受かってて愛知って、妄想全開・・
378(2): 2011/04/21(木)13:49:26.98 ID:bj6fDcrH0(7/21) AAS
>>375
同じことの繰り返しじゃないのw
わざわざ赤の他人を憶測までして弁護して結局ソース示せないんでしょ。
ばかばかしい。
緑区を持ち上げなければならないよんどころない事情があるってことは、
あなた方の行間からヒシヒシと伝わってきますよ。
384: 2011/04/21(木)14:13:49.98 ID:bj6fDcrH0(10/21) AAS
>>382
2年前のネットの書き込みがソースとな?wwww
> 緑区では、その扇台ではなく神沢と滝の水がトップ争いをしており、
今年の神沢中の旭丘合格者数は4名、滝ノ水は6名ですね(棒読み)。
400: 2011/04/21(木)15:01:32.98 ID:NCJRob5V0(4/4) AAS
>>398
なおさら緑区が旭丘の区別トップというのの信憑性がなくなるのでは?
516: 2011/05/06(金)05:15:51.98 ID:86cmh3kd0(2/5) AAS
>>495
入試難易度が千種・瑞陵・桜台より少し低いわりには
瑞陵・千種・桜台並みの大学合格実績をあげているということだろう。
653: 2011/06/03(金)16:21:12.98 ID:Lj1m0Myo0(1) AAS
>>643
おととい地下鉄の中で聞いた頭の悪そうな男子高校生たちの会話
「○○先輩、指定校で中京行ったんだって」
「へ〜 あの人、顔はイケメンだし 勝ち組じゃん」
「だな」
708: 2011/06/25(土)06:03:23.98 ID:ittpO8I+O携(2/2) AAS
AA省
762: 2011/07/15(金)14:09:29.98 ID:2UcLu/Le0(1) AAS
平均点が大垣北、豊田西より高くても偏差値76以上が
ひとりしかいないっていうのが半田らしい
770(1): 2011/07/20(水)10:00:31.98 ID:c+kgk2JVI(1) AAS
高専の低学歴を痛感するのは30歳を過ぎてからです。
同期の大卒に部下がついたり,結婚を考えたり,社会を知るようになると
高専の低学歴に生涯もだえ苦しみます。
自分が大切なら高専やめとけ,人並に高校から大学へ行け。
944: 2011/08/09(火)21:36:01.98 ID:ONifUnMq0(1) AAS
役人は物事を画一的に処理すれば楽だからだ。能力の無い奴が教師や教育委員会職員
になればこのようになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s