[過去ログ] 【旭丘】札幌市立高校スレPart7【開成】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
338: 開成OB 2011/02/28(月)23:00:40.58 ID:UEgf4M100(1) AAS
南>開成>北
354: 2011/03/05(土)10:49:46.58 ID:1imite270(1) AAS
極端な話南の校長から地方の校長なんて異動しないだろう
市立は旭丘の校長で終わり退職したら市教委の教育委員長などの役職に付くのが
パターンでなかった?
いずれにしても旭丘の校長ならもっと教育に対する情熱と高い理念をもった人になってほしいよね
422(1): 2011/03/30(水)19:55:55.58 ID:DArWnk0H0(2/2) AAS
Aおじ10年ストーカーというよりはやはり不浄さんかな?
こことあそこ携帯とPC使い分けてますよね
なぜだか知らないけど
606: 2011/06/01(水)22:12:25.58 ID:PLPPc3gf0(1) AAS
公立の部活なんてそんなもんだろ。
ましてや進学校は部活のことばかり考えてられないし。
663: 2011/07/17(日)20:13:11.58 ID:RwwYLqsR0(1) AAS
AA省
732(1): 2011/11/20(日)09:00:22.58 ID:gcDhDSGm0(1) AAS
スナイパーAおじだ!!
某北区トップ高のキチガイは相手にするな。
こっちまで運気が下がるぞ。
開成折角コズモ効果で全体がレベルアップしたのにいきなり中高一貫とは
もったいないなあ。
多分コズモの成功で気をよくした市教委はそのノウハウを他校に活かすだろうね。
そしてゆくゆくは旭丘に別な形の理系コースを作って平成初頭のように南北に比肩できる
くらいまでレベルアップ狙うだろう。理系コースつくればゆがんだ男女比も是正されるし
願ったり適ったりだ。
京都や徳島なんて市立がトップ高になってるからね。どうせやるならそのくらいでかい気概もって
省3
737(3): 2011/11/20(日)20:49:41.58 ID:nmXs5ZY70(2/2) AAS
>>735
開成スレによると英訳ストーカーの方は束の間の外出を楽しんだ後、本来の居場所に
少なくても年末まで戻る予定らしい。
少し可愛そうになってきたので戻ってきたら優しく接してやろうと思う俺は甘いかな?
まっ>>736の様な相手にされなくて方々でレス乞食ならぬ公衆面前オナニーに勤しむ
不浄な工作員はクリスマスに向けて発情の度合いを増すから、それなりに接遇させて
いただくけどね。
793: 2012/01/29(日)13:15:49.58 ID:Q609LXDY0(2/2) AAS
開成は中高一貫の市立版・・・高校受験を嫌忌する子達が殺到し人気はでるがもともと微温湯の体質なので
超進学校にはなれない。そもそもコンセプトはそれを目指していない。
残る旭丘は東西南北に対抗できる目玉を持った特別コースを新設して生き残りを賭ける。
それができなければ市内にこれ以上中途半端な進学校はいらないので近くの藻岩高校あたりと合併して校名を改める。
旭丘の校名は消えやがて廃校。
という2〜30年後の未来図が見える
893: 2012/03/18(日)07:50:52.58 ID:w1dtGyHF0(1) AAS
旭丘は市立では老舗だから道立で言えば南のようなもの。
校長も旭丘で所謂「あがり」が多いから改革に奔走する校長なんていないんじゃない?
たしか10年前、単位制をつくり学区を取っ払い市内全学区に改革したときの校長が一番やる気のアル校長だったな。
総会で拝見したことあるが50そこそこでスピーチにも情熱を感じたな。
その後別の学校に移動されたらしいから所謂「あがり」ではなかったと思う。
あんな若くてやる気のある校長どっからか引っ張って来てこの難局を打破して改革に燃える人はいないのかな?
できればOBで愛校心のある人がいいけどねw
俺みたいに民間人から登用したっていいんじゃないの?
アイディアと情熱さえあればw
え!だったら俺にやれって?いいよ!オファーがあればいつでもw
956(1): 2012/04/21(土)13:41:01.58 ID:0tSXoUSU0(1/3) AAS
開成定期戦を復活させよう!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s