[過去ログ] ☆広島大学附属中学校・高等学校☆其の弐☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2012/05/25(金)06:18:30.09 ID:Xk+xx0uA0(1) AAS
>>584
今時、女性とのコミュニケーションも取れず
管理も出来ないような人材は、どこへ行っても出世できないよ。

頭だけで通用するのは、人とのコミュニケーション力が乏しくても
通用する一部の学者や厚い既得権益がある医者くらい。
601: 2012/08/21(火)11:56:38.09 ID:AaLOjtiY0(5/5) AAS
日本の領土野心がどれだけ止められない水準だったらアジアの土地のほとんど全てを占領して、それでも足りずに敢えてアメリカを相手に戦争を挑発したのか? 
これは日本特有の領土野心の発露であろう。
さまざまな情報によれば釜山からわずか50kmしか離れていない対馬も
私たちの土地だったが、日本が壬辰倭乱を通じて占領して
今まで実効的支配をしている。

実効的支配という事実一つで
私たちは対馬が明らかな私たちの土地であったことを知りながらも
それを力強く主張していないのだ。
ところで日本という特異な国は
これでも足りずに私たちが実効的に支配している岩島である独島まで自分たちの土地だと
省1
789: 2016/12/14(水)09:41:38.09 ID:TT3CYpWu0(1) AAS
生徒の家庭を崩壊させる糞学校
912: 2018/01/29(月)12:57:12.09 ID:lFm+d9TY0(42/51) AAS
〔越智光男 広島大学学長〕の評判
「広島大学長再任」に関する意見聴取最終報告
<質問2>2014年の〔広島大学〕学長選考規則改定により、〔越智光男 広島大学学長〕の2期目は、学長選考会議はその学長業績評価の結果によっては意向投票を行わずに学長を再任することができるようになりましたが、
今回、学長選考会議は意向投票を行わずに学長を再任する権限を行使するべきだと思いますか。
あるいは学長選考会議による学長業績評価の結果に関わらず、その権限を行使せずに意向投票を行うべきだと思いますか。
リ).そもそも、2014年の意向投票において構成員からの支持がなかったのに、〔越智光男広島大学学長〕になった。
そして、広島大学の構成員は以前よりも遣り甲斐のない環境に陥っているし、かえって笑いものにされている。ここで、意向投票を行い、全構成員の意思を認識することが非常に重要である。
942: 2018/05/04(金)15:46:58.09 ID:H4L8KkuS0(1/59) AAS
.
951: 2018/05/04(金)15:49:16.09 ID:H4L8KkuS0(10/59) AAS
.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s