[過去ログ] 【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part8】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677
(3): 2008/10/03(金)10:46 ID:jku4jkk80(1) AAS
ラ・サール卒業したら九州で仕事したほうがいいね。
同僚・上司・女の食いつきが全然違う。

東京人(田舎から上京も含む)は負けまい根性が強くて、どうも好きになれない。馴染めない。
ラ・サールがナンボのもんじゃーいみたいなオーラが強く出てる。
まだ都立日比谷高校出て、スポーツやってました^^みたいな方が素直に「優秀だねえ」みたいに好感もたれる風土がある。
特に「人物重視」の環境ならなおさらね。

東京でガツガツやっていけるような肉食動物なら上に立てるんだろうけど、俺みたいにのんびり楽したい人間には
九州くらいの田舎が向いてるな。
医者はどうかしらんが、文系で感じたことはこんなもん。

少なくとも、東京でラ・サールという学歴は損だ。
678: 2008/10/03(金)11:43 ID:nBfAEWZ/0(1) AAS
>>677
>>ラ・サール卒業したら九州で仕事したほうがいいね。
>>同僚・上司・女の食いつきが全然違う。

「食いつき」なんて言えちゃう人の感想聞いても
あまり参考にならない気がする。
先輩だったらごめんなさい。
679: 2008/10/03(金)11:46 ID:Rb+5Lp8K0(1/2) AAS
>>677
医療界では看護士とかで九州出身が結構多いから
ラサールというだけで奉られることはまあまああるよ
おすすめかも
681
(1): 2008/10/03(金)13:02 ID:VrCeW6zk0(1) AAS
>>677の自意識過剰に思える。
かつての全盛期ならともかく、東京の人間がラ・サール出身者に張り合うとか
ライバル意識をもつとか、とくにない。
開成とかのやつから見れば、いまや良くも悪くもただの「地方の進学校」というだけで
それ以上出身校でどうこう思われることはない。
社会人になれば、問題なのは最終学歴だけなので、ここでも高校がどこかなんて
どうでもいいこと。(官僚だとちょっと違うのかもしれないが)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s