[過去ログ] 神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart11) (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 2008/03/01(土)15:41 ID:0GbEe7L00(1/3) AAS
>>674
それはついこの間までのこと。
それも、一般職でのはなし。675、676が妥当な見解。
君は情報が古いねえ。

30年前ころの高卒女子の代替要員として近年のトン・ポンを採用してきた
企業だったが、最近の劣化に(コネ組を例外に)見切りをつけた。
津田すら例外ではなくなりつつある。ましてや、その他の私立女子大では
いまや入試はボーダーフりー、就職はよくて派遣要員が現状だ。

また、この種のB・C級女子大附属校では「大学までの一貫教育」など、外部に対し
おくびにも出さなくなった。志望者の保護者の受けが悪いからだ。よって、
省1
678
(1): 2008/03/01(土)15:49 ID:0GbEe7L00(2/3) AAS
補足して、
あの日本女子大附属校すら人気が落ちてきた。
しかも、優秀な在校生が他大に逃げている。

それは無理もない。
大学から入学してきた女子学生のあのありさまを見れば。
大学と校地が隣接する他女子大附属校など、大学生の姿を付属校の保護者に見せたくない思いだろう。
680: 2008/03/01(土)16:51 ID:0GbEe7L00(3/3) AAS
たとえば、小田急線沿線I・K・S各駅近くの附属校がある女子大キャンパスを
見よ。百聞は一見に如かず。
ガラガラの図書館、一方で私語で姦しい図書館が印象的。

ある女子大付属校の校長は、
「うちの高校の生徒は、ここの大学にはほとんど進学しません!」
と保護者に力説していた。
後輩の最近の異常な質の劣化に、心あるOGらも嘆いている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*