[過去ログ] 【ゆうこりん♪】札幌光星中学・高校 Part3【光臨】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
502: 2005/08/26(金)00:11 ID:nIj2bS5l(1/10) AAS
>>501
負け犬ねぇ・・・。君は現役高校生だからなかなか視野を取って物事
見られない部分もあるのかもしれないけど、別に偏差値なんか下らない
なんていってるんじゃなくて、偏差値だけで学校の価値やら学生生活が
良いものになるかとか、何より自分にとって合うかどうかなんてのは
分からないでしょってことだよ。

まして高校卒業して大学進学するなら、己で努力しないとどんな進学校に
行ったとしても自動的に大学生かせてくれるわけではないよね?
自分で努力しないと何もやってこないわけで。

今回の体罰のことも暴力を振るう教師のことも確かに大きな問題だ。
省14
504: 2005/08/26(金)02:23 ID:nIj2bS5l(2/10) AAS
>>503
闇に葬り去れないんだって、こまとまの件もそうだけど、
企業の不祥事もしかりで、隠蔽しようとしても必ず早晩ひどいことになる。
そこで逃げようとしたり対応を誤れば命取りなんだから。

それでいくつの企業とか組織が崩れ去っていった?
学校はそれとはちょっと違うかもだけど、真っ当なやつが中にいない限り
ほんといずれ全部返ってくる。本当は、トップがそれを心得た賢い人間で
あるべきだけど、そうじゃないと不幸なことになるわけで。
506
(1): 2005/08/26(金)02:59 ID:nIj2bS5l(3/10) AAS
>>505
まあ、親御さんも含めて、今は動揺して感情的な面が出るのも分かりますが、
ちょっと落ち着いた方がいいとも思います。まるで光星のすべてがそれのように
今はなっているけど、それだけではないとも思うので。

何度も出ていますが、暴力はいけないし体罰を安直に用いようとする教師の技量には
疑問を感じますが、公私立問わず、他校にも手を出したり行き過ぎる教師もいると聞きます。

私は、断固暴力は許されるべきでないとは思いますが、
このことで過剰に反応しすぎて、無菌状態のような所を求めようとしても、
それはまた、おかしな方向に行きかねないと思います。

どこであろうとも、それにはきちんと疑問を投げかけて、対話も尽くす。
省4
508: 2005/08/26(金)03:42 ID:nIj2bS5l(4/10) AAS
>>507
自分も中高一貫じゃないし、高校の3年間と中高がっちり6年の環境とでは
違うとは思うよね。15歳までの環境も大きいしね。
でも、首都圏とかは中高一貫に進む子供の率は、大阪以降の地方都市に比べて
多いわけで、まあそれだけ受け皿としても質の確立ができているんだろうけどね。
特に地方では、のんびり公立校でいろんな子供の居る環境でやり取りして、
大学行くなら、学校に過度に期待せず、受験はそれそれでやればいいわけで。
進学校は、刺激とかある程度の環境を与えてはくれるけど、そこばっか肥大化するから
今回のような、若造の履き違え教諭も出るわけで。まあ、慢性的に上に習えでああいう
指導が良いと思い込んでいたのかもしれないけど。
省2
511
(1): 2005/08/26(金)11:58 ID:nIj2bS5l(5/10) AAS
>>510
確かにそうだね。勿論、現実に起こった場所での対応と悪しき体質の行方を
問い見ていくのは当然のこと。
ただ、あくまで暴力体罰の問題は一つの学校だけで完結する問題ではなくて、
もっと根が深いよと言ういみで言ったまで。
別に論点をぼかすつもりとかは少なくとも自分はないので、馬鹿と言うのは言いすぎ
では?言っていることは良く分かるけどね。それでも、確かに暴力体罰はこうした環境
全体の問題だということに触れすぎたかもね。誤解を与えて失礼。
自分個人としても、決して光星の中に横たわっている体質や問題をぼかすつもりは
毛頭ないよ。きちんと過ちを見つめて、手を打たない限り先に進まないなと思うので。
514: 2005/08/26(金)13:05 ID:nIj2bS5l(6/10) AAS
>>512
その話はちょっと種類の違う話。
2ちゃんで中傷し合う工房の言うレベルはそんな類の話になるんだろうけど、
繰り返し違うなと思うのは、その話はそこに通う生徒にぶつけても始まらない。

自分はその、2ちゃんだからなにを書いても良いとばかりな下らん罵り合いに
関してはよく知らないし興味もないけど、光星の生徒や関係者を名乗る輩が
自分がされていやなことを、他校にもしているなら代わりに謝るよ。

でも、目には目をじゃなくて、そろそろ現実ならどこであれ名誉毀損にも
なりかねない罵り合いをするのが2ちゃんなんて言うのはやめて、折角の
学校別スレ、そういうことに使うんじゃなくて、昨日も親御さんが来たり
省3
517: 2005/08/26(金)15:02 ID:nIj2bS5l(7/10) AAS
>>515
自分も高校入学なんで、あくまで個人的にはその辺の雰囲気同感だけどね。
まあ高校生になると、あり程度自我もできてくるし主体性の中で学校の体制や教師に対しても
主張していけるからね。現代っ子はなかなかは気がないけど、例えば長野の松本深志(県立)みたいに
生徒の自治が発達していて、学校を変革する力も可能。勿論学校によりきりだろうけど
同じ高校生なんだからね。

今回の場合体罰受けたのも中学で、中学1年生なんてまだほんとにか弱いもんだし、
私立の中高一貫比較的少人数教育の影の部分をすごく見た気がする。
せっかく中高一貫も売りにしてやっているんだから、いいものにしていかないと。
札幌は、まだそうした私立は発展途上なんだし、学校自身それに逆行するようなことは
省1
519: 2005/08/26(金)18:20 ID:nIj2bS5l(8/10) AAS
>>518
少し誤解されているようで本意ではないので・・・。
言い方が悪かったのかもしれませんが、
よく読んで頂くと分かるかと思いますが、別にそちらが一時の感情だけで
そのように言われていると決め付けている訳でもありませんし、最終的に
判断されるのは、親御さんと生徒本人の意思だと思いますので、それを
どうこう言うつもりも毛頭ありません。

ただ、思うのは、今こうした問題が眼前にあって、学校側もどうして行くのかを
見ていく必要もあるし、手に負えない場合は転校も一つの方策だとは思いますが、
直接酷い体罰を受けているのかにもよるでしょうし、そして体罰自身は大きな由々しき
省18
528: 2005/08/26(金)22:27 ID:nIj2bS5l(9/10) AAS
>>525>>526
キミが大学生なのかそれも過ぎた大人なのか知らないけど、体育会系
イコールすべて体罰が普通で理不尽な上下関係ばかり、従順だから企業に
受けがいい、なんていうのもなんとステレオタイプな物の見方かなと思う。
自分も体育会で大学もきて終わりに近づいてるけど、あくまで体育会系が
比較的受けるのは、そういう理不尽さも経験しているという反面教師的な
物もあるけど、活発で一つの物事をやり通す根気とかも含めてだと思う。

ミッション系だから保守的とか、体育会系はどうとか、学生をそういう
一元的な括り方で論じてもあまり意味はないことと思うよ。
530
(1): 2005/08/26(金)23:01 ID:nIj2bS5l(10/10) AAS
>>529
現実ではその通りそれが普通だけど、2ちゃんでは本気でそう思えない輩が
いるのは確かだね。大学行くなら、そこが大事。そしてそれだって、学校名
「だけ」で、何でもうまくいくとかいかないなんてないわけで。
視野の狭い工房とかがそういうこと言うのはまだ笑って片付ければいいけど、
それ以上の年上がそんな言うのは痛い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s