[過去ログ] 【PSO2NGS】Steam版の同接うおおおおおおお 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 2021/10/27(水)08:02 ID:x1Jw5To0(1/13) AAS
PSO2/NGSはレベリングや装備強化でどんどん強くなるという感じではないので、
単純に育成要素がつまらんというのもある
「レベルを上げて物理で殴る」というのはRPGでは割と正道なんだよね
733: 2021/10/27(水)09:00 ID:x1Jw5To0(2/13) AAS
濱崎も吉岡もアクションゲーム脳でRPGのノウハウが無いよね
木村もそういう雰囲気があってEP1時代に既に改悪の兆候があったし
FF11をプレイしていたという割には、EP4〜NGSのアプデではRPGの基礎は壊滅的だったねえ
735: 2021/10/27(水)09:30 ID:x1Jw5To0(3/13) AAS
PSO2時代から今の開発陣にマトモにゲームを作る能力が無いというのは、
プレイヤーの方は分ってたんだけど、セガ上層部の方は分らなかったという事で
739
(1): 2021/10/27(水)10:50 ID:x1Jw5To0(4/13) AAS
NGSはマジでゲームジャンルが行方不明になっちゃったねえ
濱崎吉岡は、NGSをどういうゲームだと考えて作ってるんだろ
743: 2021/10/27(水)11:01 ID:x1Jw5To0(5/13) AAS
だから集金装置にもなってないと
集金装置がまったく構築できない点は木村の最も無能な所だと思う
747: 2021/10/27(水)11:09 ID:x1Jw5To0(6/13) AAS
課金システムがあやふやなのはEP1時代からだけど、更にどんどん無料ゲー化していったから
プレイヤーにとっては金かからなくていいけど、収益システムが破綻してたらサービス続けられん
NGSの様に課金要素が死んでるソシャゲはたまにあるそうだけど、必ず短命に終わる
750: 2021/10/27(水)11:19 ID:x1Jw5To0(7/13) AAS
やっぱし開発側も、自分の仕事で収益が上がらないとモチベも上がらない
どうでもいいやと思っちゃうと、吉岡みたいに自分の趣味に走る訳で
プレイヤーが喜ぶ→課金売り上げが上がる→開発のやる気が出てもっと喜ばそうとする
という好循環に持っていかないとね
760: 2021/10/27(水)11:58 ID:x1Jw5To0(8/13) AAS
基本無料ネトゲはゲーム性と課金要素が一体化してるので別には扱えないでしょ
ゲームバランスの調整も課金と密接に関係している
772
(1): 2021/10/27(水)12:48 ID:x1Jw5To0(9/13) AAS
スクで儲ける気があるなら速攻で素体を修正してるんんだよね
ハゲ木村は売り上げを増やす気が皆無だからもっこりを放置
774: 2021/10/27(水)12:59 ID:x1Jw5To0(10/13) AAS
スクで稼ぐゲームなんだから、キャラのモデリングで妥協はねえわ
真面目に稼ぐ気があるならそこだけは譲れん
ハゲ木村は稼ぐ意欲が無い
830: 2021/10/27(水)20:14 ID:x1Jw5To0(11/13) AAS
NGSは6月のPSストアのダウンロード数が月間トップだったから、知名度自体は割とあったんじゃないの
結構な数のプレイヤーがNGSに触れたのは間違いない
だから、いかにゲーム内容がトンデモで遊べない代物だったかが良く分る
832: 2021/10/27(水)20:30 ID:x1Jw5To0(12/13) AAS
強いて言えば、宣伝担当は仕事自体は果たした事にはなる
瞬間風速で日本だけとはいえ、APEX原神押さえてPSストアDLトップはなかなか取れないだろうし

NGSがコケた原因は100%ゲーム内容
836: 2021/10/27(水)20:45 ID:x1Jw5To0(13/13) AAS
未だにクラス調整や高難易度クエに固執してるらしいし、何も分かってないんでないの
断片情報聞くだけでも、一切改善はされてない様にしか見えん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*