[過去ログ] 【PSO2】XHマガツ野良周回スレ【腹パン進行】part6 [転載禁止]©2ch.net (976レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
781
(6): 2015/07/06(月)00:05 ID:jM9sY2d2(1/7) AAS
【PSO2】XHマガツ野良周回スレ【腹パン総力戦】
2chスレ:ogame3

落ちたからテンプレ改変して立てといたんでまたよろしくな!
快適に4周するには装備寄生を弾き、強い人を受け入れることが重要だ
光トラクラはOKで風グングはNGとかいうアホには合わないスレだけどな
787: 2015/07/06(月)01:38 ID:jM9sY2d2(2/7) AAS
>>786
進行は1鯖と10鯖しか機能してないように見えるが、他鯖は>>781でやっても良いんじゃないかな

ぶっちゃけ、進行の上位互換となるように設定してるから寄生が嫌な人は>>781の運用開始日の7/11からはこっちに移動を推奨するよ
困るのは曖昧なテンプレに甘えている寄生だけで基本的にFi、Raでやってる人は何も変わらない
☆12取引解禁で相対的に槍の地位が下がるから、ヴォルピ飽きた人は>>781で弓なりDBなり使ってみて欲しい
789: 2015/07/06(月)01:48 ID:jM9sY2d2(3/7) AAS
>>788
必死でもいいから、1・10鯖の人で移動しないのならその理由を教えてくれよ
自分が寄生側だから強い人が流れると困るからか?
793: 2015/07/06(月)03:02 ID:jM9sY2d2(4/7) AAS
弓は槍より強くなるからOKとすべき武器種だろ?
「主が弓使いたいだけ」って言って拒絶する方が分からん
メインが射撃職やってて強い弓を持ってる人は使えばいいだけの話で、これで打撃・射撃・テク(支援)が参加できる形になって良いじゃん
(ちなみに俺はメイン打撃職だけど、マガツでは弓の方が強いことを知ってイデアル10603を作ったから打射どっちでも参加可)

職限はあんな効率悪いところは御免だし、あっちの人たちは>>781の方針には合わない
元々ここは4周する事を重視するから破棄したくないって事で分離したと思うから、宣伝するならここしか無いんだ
795
(1): 2015/07/06(月)03:12 ID:jM9sY2d2(5/7) AAS
>>791
人が流れたら寄生も付いて行くという回答では話にならない
寄生の完全排除は無理だから、他を強い武器で縛ることで寄生の数を薄めることが目的達成の近道だろ?
ガチの寄生や紛れ込んだお客様の対策として「PTに誘う→蹴る」という対策を入れたから、マルチ崩壊するよりはマシになるよ

>>792
落ちたのは俺が途中で「☆12解禁するまでは機能しなくていい」って言ったきり保守しなかったから
ここの原因は自分だから人が居ないから落ちたって結びつけるな
そもそも流行らないっていうなら理由を示せ
796
(2): 2015/07/06(月)03:31 ID:jM9sY2d2(6/7) AAS
>>794
全員弓(BrRa/BrGu)だったら3分で安定して終わるよ?もしかしてこっちの方が好みだったか?
だけどいきなりこれは無理だから現状のヴォルピ軸を引き継ぎながら弓を許可してるんだわ

BrGuならテレポ前にチェイン発動して膝割で200〜300万出して、最初のダウンにもう一度チェインで400万出してノルマ達成だ
チェインはTMG通常2セット(Hit48)→弓に持ち替え→通常1回(Hit49)→JAバニコンボで〆だからPT組む必要もない
825: 2015/07/06(月)22:39 ID:jM9sY2d2(7/7) AAS
何でお前ら>>781では弓を使わなきゃいけない事になってるんだよ
弓を可としてるだけで、今まで槍使ってたFiはそのまま槍使えばいいから何も変わらないんだが?

あとBrHuでカミカゼメインはクセあるし慣れてないと2Hitさせるのが難しいから、安定を目指すのに最初からこの構成を可とするのはありえない
弓なら射撃のバニコンボを持ってるBrRa、BrGuを推奨
台座からグラビ4回→バニ→C通常→通常(ラピ中)が基本コンボで、BrGuでもFiヴォルピ並みの火力でるしトータルのPP消費0のループだぞ
外部リンク:4rt.info

確実に言えるのはRaHuは被るとゴミだけど、弓BrRaは火力も高いしWBもあるから何人居ても問題ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s