[過去ログ] ● mabinogi -マビノギ- ハードゲイが55人 ● (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277
(2): 237 2005/07/12(火)19:33 ID:seVfuyRj(5/7) AAS
やっぱりフィアの方が難しく感じる人のほうが多そうだね。意見サンクス

個人的に凍結しやすいベアウルフの多いフィアは平均1,2回、
青ヒグマ*2率が高いアルビは3,4回死んでる感じだったからちょっと聞いてみたかった。
ちなみに重鎧改造途中で防御27保護6、ミル9FB6スマクリE、最大ダメ105くらい
307
(1): 2005/07/12(火)20:04 ID:2RL5kFUM(3/4) AAS
>>277
結局はヒグマ出現のリアルラックによるものじゃないか?
ヒグマは同数と条件付ければ、青ベアウルフのぶんフィアードの方が難しいと思う

複数ベアウルフはとにかく相手の行動をすべて把握すること
アタック1打で凍結
一定時間待機後の移動は逃げ切れる

凍結失敗して殴られる以外ならそうそう死なないんで意外と切り抜けられたりするもの
321
(2): 277 2005/07/12(火)20:15 ID:seVfuyRj(7/7) AAS
>>307
いや、両方とも少なくとも2桁は回ってるんだが、
ベアウルフはミル→アタック凍結&POT連打で大抵潜り抜けられるからまだマシ
移動速度もベアウルフは等速だからクマより捌き易いし。
その点では意見は合ってるわけだ。

アルビは箱部屋の3回目に青ヒグマ*2が出る割合が多いのが辛いと思うんだ。
フィアの方は赤黒ヒグマが最後に2匹とかはほぼ無いし。

あくまで個人的な感想だからおかしい所あったら突っ込んでくれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*