[過去ログ] FF14にジュノが実装されたのにお前らはFF11か (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/15(金)10:42 ID:yR1SLaqr(1) AAS
>>316
もうFF11では絶対にお目にかかれないシーンだよな
318: 警備員[Lv.27] 2024/11/15(金)10:48 ID:3ECmkpaE(1/2) AAS
ID:yR1SLaqr
外部リンク[html]:hissi.org
319: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/15(金)10:48 ID:Fv2qRg04(1) AAS
そら今時そんなバレバレの自演するのはクソゲー14だけやな
320: 警備員[Lv.27] 2024/11/15(金)10:52 ID:3ECmkpaE(2/2) AAS
アホの田村だろこれ
505 名前:Anonymous 警備員[Lv.8][新芽][sage] 投稿日:2024/11/15(金) 10:39:20.27 ID:IZLTIEQl0
ドラテンNGSなんてトレンド全然上がらないのにねーwww
321: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/15(金)11:25 ID:YPxlQEQp(1/2) AAS
まだ序盤だけどステあがった?上にれべるあっぽでHPMP回復するようになってたのがでかい気がするな
ナジミの塔~いざないの洞窟のMPカツカツ感がほとんどなかった
あと装備も拾えるから聖なるナイフを買えるまで村の周辺でれべらげして…とか考えずにキラキラ探しながら岬の洞窟に突撃で良くなってるのな
322: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/15(金)11:25 ID:YPxlQEQp(2/2) AAS
ごば
323: 警備員[Lv.4] 2024/11/15(金)11:29 ID:cYngnlvm(1) AAS
オワコンのレガシーどうなったの?
324(1): 警備員[Lv.40][苗] 2024/11/15(金)11:33 ID:tmy2JOwi(2/7) AAS
14はなー
いくら自分の家をブティックみたいにしても販売NPC置ける家具がマケボと繋がってるから店舗ごっこはできないんだよなぁ
マケボ価格より安く出せばすぐ売れて在庫切れするし
高く出せばそこで買う意味も無くなるし
11の寝バザーみたいにいつもの定位置でいつもの消耗品を競売よりちょい安く出しとく、みたいなプレイすらできないんよな
200%濃縮還元河豚仕様
325: 警備員[Lv.45][苗] 2024/11/15(金)11:47 ID:zDGZhskC(6/11) AAS
これはありえないだろ、と思ったのはゴールドソーサーのチョコボレース
フルスロットルで走るとゴール手前で100%の確率でエンストして車から降りて手押しでゴールを目指させるような、劣化版マリオカートみたいな出来
なぜ気持ちよく疾走させてくれないのか理解に苦しむ
昔っから「制限があるからやりがいがある」と勘違いしてるよなアイツ
制限つけてプレイフィールを劣化させているだけ
これに気付いていない
www.4gamer.net/games/199/G019924/20140722097/
> 吉田氏に「どんなコンテンツがあるんでしたっけ?」と聞かれた河本氏は
>「一番代表的なコンテンツとしてはチョコボレース。『FFVII」のように自分が育てたチョコボに乗って操作して,レースに参加できるようなものを進めています」と話した。
326: 警備員[Lv.45][苗] 2024/11/15(金)11:48 ID:zDGZhskC(7/11) AAS
まぁこれは河本氏だけの責任ではない
吉田がGOサインだしたのだから連帯責任
327(1): 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/15(金)11:53 ID:3JsPdGsa(2/2) AAS
>>324
RPなんだから装備の組み合わせとか見て楽しんだり雑談してコミュニケーションとるのが目的でしょ…価格は口頭で伝えればいいし
交渉したいってレスの回答で答えたわけで
税金回避や旧貨幣の売買を目的としたFF11の寝バザーとは違うんだが
ちなみに14でも掲示板使って高額商品やマケボに出せないもの(潜水艦関連アイテムや中古パーツ)のやり取りはあったりする
328: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/15(金)11:58 ID:U7voPrHP(1) AAS
ホームレス界のゴミの物流システムを熱弁されても
329(1): 警備員[Lv.45][苗] 2024/11/15(金)12:03 ID:zDGZhskC(8/11) AAS
ログインしてハウスに定期的にINしないと撤去というクソシステム
しかも最初は「撤去しません」という公約をかかげていた
どこの政治家だよ
「第9回FFXIVプロデューサーレター LIVE」
>Q: 土地代と家の値段以外にも、維持費など必要な諸経費はありますか?
>A: 昔のMMOでは家を維持するために週いくらかを支払う必要がある仕様になっていましたが、新生FFXIVでは廃止しましたので維持費はかかりません。
>昔のMMOでは課金を継続していただくためにゲームに定期的にログインしていただかないと家が壊れるなどがあったのですが、もうそういう時代ではないと思ったので、そういった仕様は一切入れていません。
330: 警備員[Lv.45][苗] 2024/11/15(金)12:05 ID:zDGZhskC(9/11) AAS
forum.square-enix.com/ffxiv/threads/113553
ここにしっかりと記録が残っている
331: 警備員[Lv.38] 2024/11/15(金)12:07 ID:2uTEbmcP(1) AAS
>>315
僕たちのオナニー会話見てって感じなんで
332: 警備員[Lv.40][苗] 2024/11/15(金)12:29 ID:tmy2JOwi(3/7) AAS
>>327
掲示板やチャットで売買交渉するならハウジング外でいいわけでゲーム内で店舗構える話関係なくない?
こっちはゲーム内でハウジング店舗にできるよって話に河豚仕様だからロクにできないよってツッコんでるだけで
税金回避や貨幣販売の話も誰もしてないしなんか言ってること支離滅裂だぞお前
333: 警備員[Lv.20] 2024/11/15(金)12:52 ID:ahuy/DZW(2/3) AAS
それコピペだろうけど約束の反故って印象悪いのは確かだけどしょうがない部分もあるだろう
14は家の撤去が問題になってるとして、じゃあおすすめの方は何も無いのかっていうと20年くらい前のキャラの名前を保護するのは大事な事なのかと
キャラデリしない限り誰かが名前を使いたくても使えない問題は影響でかいだろ?
こうして考えると土地だけ持ってもう二度とログインしない奴のなんか没収で良い
334: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/15(金)12:56 ID:BpxuwOUw(1/2) AAS
そう言う時代ではない
一切入れていません
って言ったのに即撤回したから馬鹿にされてるだけだよ
335: 警備員[Lv.40][苗] 2024/11/15(金)12:57 ID:tmy2JOwi(4/7) AAS
しかも掌返しに対して謝罪すらしてないからな
336: 警備員[Lv.39] 2024/11/15(金)13:04 ID:X83Y2Mie(3/4) AAS
DQXは撤去ないよね?
すごい量の番地追加してた気がしたけど
まあそれはそれで鯖の無駄か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.628s*