[過去ログ] イギリス人が受賞したのに日本人が大喜びする不思議 (165レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2017/10/05(木)23:45 ID:lOgKCCWU(2/4) AAS
いや、報道されたのはテロ事件起こってからだよ
大統領選なんて全く報じられてない
14: 2017/10/05(木)23:49 ID:x5655if3(3/3) AAS
いやいや
娘のケイコフジモリの選挙戦のときだって南米の一国の選挙にしては十分大きく取り上げられてたで
15: 2017/10/05(木)23:53 ID:lOgKCCWU(3/4) AAS
そりゃ親父が日本で知名度上げたせいだろw
親父の代はクーデターで知名度上げる前は日本ではほとんど知名度なかったぞ
16: 2017/10/05(木)23:54 ID:9M0Zyc4Z(1) AAS
去年だかフジモリの娘の出馬は結構ニュースやってたじゃん
17(1): 2017/10/05(木)23:55 ID:lOgKCCWU(4/4) AAS
だからそれは親父が知名度上げたせい
その親父はクーデター前まではほとんど紹介されてない
18(1): 2017/10/05(木)23:56 ID:hIf8DIfp(1) AAS
国籍はイギリスでも両親は日本人と韓国人だから人種的には日本人と言えるだろう
19: 2017/10/05(木)23:57 ID:zGdNJcdm(1) AAS
クーデター前はニュースはではほぼ観たこと無いが海外行く番組で紹介されてたから知ってたぞ
20: 2017/10/06(金)00:01 ID:XIk0zpxd(1) AAS
そういう特殊な番組見ない限り知らなかったわけだろう
日本での日系人の扱われ方が一定してないんだよ
扱うマスコミの気分次第って事なんだけど
21: 2017/10/06(金)00:04 ID:hCMVCLP/(1) AAS
そりゃ二十年以上前の小国の大統領とグローバル化の進んだ現代の世界が注目する最も権威のある賞の受賞者の違いだろうに
そもそもなぜ比較する必要があるのか不思議だわ
22(1): 2017/10/06(金)00:04 ID:uIf6QtMj(1) AAS
>>18
韓国人の血が入ってるなら日本人じゃないじゃん
23(1): 2017/10/06(金)01:06 ID:WYst3bdi(1) AAS
>>1
これは人種差別撤廃のための活動だよ
白人社会では【黄色人は遺伝的に劣等】という認識が根強く残ってる
たしかに俺たち日本人は蒙古ひだベロベロのダウン症顔だし
頭蓋骨の形も類人猿に近いが―――
それでも努力次第で白人に勝るとも劣らないことを
ノーベル賞が証明してくれるんだよ
すべての黄色人の受賞を喜ぶべきだよ
24: 2017/10/06(金)01:06 ID:Arh8DkR4(1) AAS
ユダヤ人極右の庇護本出してた人だろ
裏のあるおかしな人だろう
25(1): 2017/10/06(金)01:11 ID:hzcto9hE(1) AAS
5歳からずっとイギリス暮らしなんだし
メンタルは日本人とは全然別物になってるんじゃないか
26: 2017/10/06(金)01:18 ID:y8AVvgLP(1) AAS
アメリカ出身のアメリカ人が受賞しても日本でニュースやるだろうよ
大喜びとはなんだ
27(1): 2017/10/06(金)01:24 ID:RQM/vvsa(1/2) AAS
どこの誰が大喜びしてるの?
28: 2017/10/06(金)01:26 ID:K0bZqUqT(1) AAS
>>22
調べたら両親とも日本人になっとるが
29: 2017/10/06(金)01:29 ID:LN6bKW9y(1/3) AAS
ウェーハッハッハ
30: 2017/10/06(金)01:31 ID:Rvzg5t2r(1) AAS
>>25
あっちでアジア系の人種差別にあったりして
イギリス人でも日本人でもない異邦人感覚があって、
そういう微妙な感覚が文学面で有利に働いたのかもな
31(1): 2017/10/06(金)01:41 ID:NeRoNQX/(1) AAS
>>27
NHKで速報出るぐらいバカマスコミが騒いでたぞ
32: 2017/10/06(金)01:46 ID:ymJVbCgG(1) AAS
少しでもゆかりがあると、ワシが育てた みたいな報道が鼻につくよね
受賞者にはほんとにおめでとうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*