[過去ログ] 日本の戦闘機開発、中国に20年遅れ。日本終了へ [無断転載禁止]©2ch.net (483レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: @無断転載は禁止 2017/08/08(火)06:46 ID:lSB3d7z0(1/2) AAS
>>382
それらしくソースを引いてるが中身をみれば民間航空機エンジンの話で
欧米メーカーのシェアを狙うとかで。
XF9になんて話はどこにもないw
こういう詭弁ばっかなんだよな
387
(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火)21:25 ID:lSB3d7z0(2/2) AAS
>>382
>世界の民間航空機市場は今後20年で市場規模がほぼ倍増するとされる。
米ボーイングや欧エアバスが計画する次世代単通路機向けエンジンをターゲットにする。

>ジェットエンジンのタービンブレード等にて耐熱合金であるニッケル基超合金と置き換えることにより、
大幅な熱効率の上昇を通じ、環境へのC02排出量の大幅削減を実現することが期待されます。

>同社はさらに次世代エンジンで、タービン高温部に新素材のセラミックス複合材を使う技術開発を進めている。
エアバス320neoの後継機や、ボーイング777の後継機に使用される可能性がある。

全部XF9とは関係ありませんwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*