[過去ログ] 【でも】民主党に応援に行くOFF【やるんだよ!】 (479レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(4): 2009/04/11(土)20:57 ID:ihT/v/jH(5/5) AAS
小沢一郎は辞任するな!
外部リンク[html]:news.www.infoseek.co.jp
section.01 小沢一郎は辞任するな!
section.02 劣化する検察 あぶり出される“あり方”
section.03 危機対応能力を試される小沢
section.04 政治とカネを問う そして総選挙は
このレベルの話を理解しているのはあくまでも、>>69の(*1)のバカ層の連中では
全然ないわけ。
だから、
省5
71(2): 2009/04/12(日)00:25 ID:Gy0tkc51(1) AAS
>>70民主党の独自広報メディア、討論チャンネル
を持たなければだめ!
同感です
そこで理路整然と話をして誤解を解ききちんとした政策を説明して理解を得て
国民が納得して支持をしたならば政権交代は現実のものになる。
民主党は国民に対してもっと責任を持って、自分たちを理解してもらえる努力が欠けてる。
小沢がなぜ全国津々浦々に日々、 直接出向いて(顔と顔を合わせて)訴えてるのか
ほかの民主党議員はわかってるのか???
サラリーマン議員ではなくて、政権交代をしようとがんばってるのが民主党なんだろ。
相手に訴えなくて、話をしなくて、疑問に答えなくて、誤解を解かない努力をしないで
省3
72: 70 2009/04/12(日)11:43 ID:uXF4TX4s(1/4) AAS
>>71
要するにそう。
だがそれを小沢氏が、とか、誰々が、とかを問題にせずに、
誰もがその 「理屈」 をそのまま実行してくれさえすれば、イイ!!
と考えて投票できるようにしないといけないわけでさ。
小沢氏でないと官僚にいいように、またしても
省17
73: 70 2009/04/12(日)11:53 ID:uXF4TX4s(2/4) AAS
>>71
だから、
>秋葉原で小沢がやってたのをこれからも継続するのも一つの方法
これも、小沢氏だけじゃだめで、若手の有力議員が率先してやらないといけなかったわけ、
だが。小沢氏だけが先陣の乗り込んでるような印象を持たれては小沢頼みの体制から
全然変らないことを意味する!!
実際に全国歩けないのなら、
「ネット放送局」 でいいから!! 独自のメディアを持て!!
ライブで討論会をどんどんやれ!!
省16
75: 70 2009/04/12(日)12:04 ID:uXF4TX4s(3/4) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*