[過去ログ]
国籍法改悪反対請願・陳情書スレ8 (1001レス)
国籍法改悪反対請願・陳情書スレ8 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:03:37 ID:FZj9bdJV とりあえず短期的に今我々のやるべきこと(優先順位の順) @参院議員(法務委員会理事、法務委員、各党国対関係議員、特に自民・民主)への要望FAX送付 ※今週末から来週前半にかけてが山場だ A作った陳情書を個人署名の形で参議院事務局へ郵送する(出来るだけ早く来週頭までに着くように) 郵送先:〒100−0014 千代田区永田町1−7−1 参議院事務局宛 宛名は「参議院議長 江田五月殿」 ※あるいは自分が信頼できると思った国会議員の事務所に郵送(事前連絡のこと) B国籍法問題を報じない大手マスコミの不作為を糾弾するメールを送る ※今週末から来週頭までは@Aをやって余裕のある人が順次こちらをやっていく。 短期的に議員や議会に要求すべき事項の要点 @法務省の示した偽装認知防止策の実効性に関する審議が不十分なので、12/2の法務委員会採決は延期すべき A偽装認知防止策を実効性あるものとするための審議を参議院で引き続き慎重に行ってほしい(偽装問題の専門家の招致など) B法務省案の偽装認知防止策では親子関係の判定が困難なので偽装摘発が無理。やはりDNA鑑定を導入すべき C参議院では新党日本の田中康夫議員の提出予定の修正案も含め、大局的な審議を行い「良識の府」らしさを示してほしい D参議院においてDNA鑑定導入を明記した修正を付した上で、参院法務委員会から衆議院に法案を差し戻すべき E差し戻しを受けて衆議院では国民の声に謙虚に耳を傾け、附帯決議に則って法案の修正を行い、悪用抑止に努めるべき F但し、附帯決議で検討を勧告されている重国籍には問題点が多く、様々な憂慮すべき事態を引き起こす可能性があり、認められない。 Gまた重国籍問題は国籍法改正の審議の中で扱うべき問題ではなく、附帯決議から削除すべきである http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/5
6: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:04:29 ID:FZj9bdJV 【意見メモ (決定事項ではない)】 書類の使い分け a.チラシ 宣伝用 より具体的にわかりやすく b.請願書 数で勝負 束ねて議員さんの署名をいただき、議会に正式提出 (議員の署名が必要) c.陳情書 独自意見用 束ねて議長宛に提出 (議員の署名が不要) ※請願書、陳情書は、A4縦置き、横書き、直筆で氏名・住所を記入の上、捺印 書類の配布 ・PDF形式でダウンロード可能にする ・コンビニで印刷可能にする 請願書の取りまとめ OFF企画単位で取りまとめ集計 ⇒ その日のうちに郵便局へ ⇒ 協力議員さん宛てに郵送 ・個人情報なので極力個人で持ったままにしない ・送付先として受け入れてくれる議員さんを探す必要がある ・秘書箱の利用はどうか? ・書名欄を隠すシールの利用 未成年の参加 ・請願書、陳情書は未成年でも提出可能 ・保護者の許可をもらってから署名参加を推奨 (強引に未成年を巻き込まない) 署名OFF 丸一日どこかの会場かりてって言うのじゃなくて、 たとえば、渋谷スターバックスで、11月20日、夜7:00〜11:00までで署名OFFします。近隣の人は判子と筆記用具もってきてくれ。 11:00で締め切って、その足で渋谷の中央郵便局へ書類束投函しにいきま。みたいな ・時間があれば誰でも簡単に開催できるような、運営マニュアルがあるとやりやすい ・活性化のために、板対抗等祭り要素(ゲーム要素)があったほうがいい ビラ配りOFF タイトルどおり 効果的なビラの作成が命 大規模デモ @少人数でもとにかくやる A大人数でなければやらない 今回はAの方針のほうがいいような気がする。 それに、@の方針のデモについては、新風なんかがどうせやると思うので 行きたい人はそっちに参加すればいいと思う。 このスレでもしデモをやるとするなら、署名活動や周知活動の最終局面として 大規模デモが自然発生するような形が望ましいと思う。 まずは地道な活動から始めていこう。 ネットアンケート スレを盛り上げるという意味や、議員の興味を引くという意味で、 アンケートも補助的に実施するのも面白いのではないだろうか。 大々的にやればネット空間全体を使った祭りにも出来るかもしれない。 ・署名の補助的な扱い ・アンケートならば匿名で意見表明出来るので署名よりも更に多くの人が参加できる。 ・サンプル数が多く集め、質問項目を工夫すれば多彩な興味深いデータもまとめられる ⇒ 議員さんはアンケートに興味をしめした http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/6
7: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:06:39 ID:oHuuAwtu ●議員への要望FAX (とりあえず12/5あたりまでは継続予定 来週前半あたりが山場?) 宛名はそれぞれの議員(各議員事務所のFAX番号は他テンプレ参照) ※最近国籍法改正の問題点を知って、とにかくFAXを送りたいが文面が思いつかない人は 下記サンプルフォームに氏名・住所・日付・宛名などを記入して使ってください。 あるいは下記サンプルフォームを参考にして手書き文を作ってもいいです。 ※サンプルフォームの三の項目の要望欄の空白には「ちゃんとやってください」的なことを自分の言葉で何か書く 要望欄に外国人参政権等直接関係ないことを、どーしても言っときたいなら、【別件ですが】と断って書く サンプルフォーム ⇒ http://image02.wiki.livedoor.jp/k/n/kseigan/756559fe7c4652e2.pdf ※何度もFAX送っている人は出来るだけ上記フォームに頼らず資料等を参照してオリジナルの文章や書式を作ってください ●参議院事務局へ郵送する陳情書 (12/5あたりまでは継続予定 来週前半あたりが山場?) 宛名は「参議院議会議長 江田五月殿」 郵送先 〒100−0014 千代田区永田町1−7−1 参議院事務局 ※あるいは自分が信頼できると思った参議院議員の国会事務所に郵送して陳情書を託すという選択肢もありますが その場合、自分で議員の方を選び、連絡先などを調べ、前もって先方に連絡してから送りましょう。 ※最近国籍法改正の問題点を知って、とにかく陳情書を郵送したいが文面が思いつかない人は 下記サンプルフォームを使ってください。あるいは下記サンプルフォームを参考にして手書き文を作ってもいいです。 ※陳情書の場合、自筆で署名をすれば印鑑は不要。自筆でない場合は印鑑必要だがシャチハタでも可 ※陳情書を封筒に入れた後、糊付けして、割り印か、サインか、〆マークを継ぎ目にかかるようにする (開封無効化) サンプルフォーム ⇒ http://image01.wiki.livedoor.jp/k/n/kseigan/2b2f9af8630c9efe.pdf ※陳情書を手書きで自作する場合の定型フォーマットは下記を参照してください 手書き陳情書の書き方 ⇒ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227086061/636 ※何度も陳情書を送っている人は出来るだけ上記フォームに頼らず定型の書式を守りつつ資料等を参照して オリジナルの文章を作ってください http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/7
8: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:08:23 ID:VotRsEW+ 【手書き陳情書の書き方】 書式 ・用紙 A4 縦置き 横書き ・ボールペン等消えないペン。鉛筆シャーペンは不可 必ず入れるもの ・日付 ・宛先 【 参議院議長 江田五月 殿 】 ・タイトル 【 国籍法3 条の改正における附帯決議に関する陳情書 】 ・氏名 ・住所 内容の書き方 箇条書きでも、文章にしてもどっちでもいい、書きやすいやりかたで書いてください。 項目例 ・血縁証明のためにDNA鑑定を必須にする ・出入国記録の調査をちゃんとやれるようにする ・抑止効果が出るよう、罰則を強化する ・現実的な取り締まりができるよう、法規整備を的確にする ・その他自分の思うところ ※上記のやり方でワープロやパソコンでオリジナル陳情書を作るのももちろんOK ※ただし、手書きの場合は印鑑不要だが、ワープロ・パソコンで作った場合は印鑑を押したほうが良い(シャチハタでいい) ※ただ、ワープロ・パソコンで作った場合も署名部分のみ自筆にすれば印鑑は不要。 ※ただし、陳情書の場合、全般的に印鑑不要という経験談もあり、最悪どうしても印鑑が用意できない場合はそのままで出してもいいと思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/8
9: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:09:12 ID:VotRsEW+ まとめwiki 抗議先リスト http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html まとめwiki 参議院法務委員一覧 http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html#id_9005ce9a まとめwiki 国会対策委員会 http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html#id_a399785a まとめwiki 民主党幹部 http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html#id_965daee0 まとめwiki 民主党保守派議員 http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html#id_9b52e088 衆議院・参議院の全ての議員のFAXナンバー http://www.jca.apc.org/~teru-iri/giin_pattern2.html 国会議員メールアドレスリスト(ここから送信できます) http://page.freett.com/soumou/index.htm http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/9
10: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:10:19 ID:VotRsEW+ ●参院法務委員会理事 澤 雄二(委員長)(公明) FAX:03-5512-2730 http://www.yuji-sawa.net/index.html 千葉景子 (理事)(民主) FAX:03-5512-2412 (地元)045-201-8188 http://www.keiko-chiba.com/ 松岡徹 (理事)(民主) FAX:03-5512-2734 http://www.matsuoka-toru.jp/ 松村龍二 (理事)(自民) FAX:03-5512-2304 info@ryuji-m.net <info@ryuji-m.net> 木庭健太郎(理事)(公明) FAX:03-5512-2723 (地元)092-524-8682 http://www.kobakentaro.jp/index.html ●参院法務委員 小川敏夫(民主) FAX:03-3593-0577 info@ogawatoshio.com 今野東 (民主) FAX:03-5512-2708 azumaru@k-azuma.gr.jp 鈴木寛 (民主) FAX:03-5512-2635 info@suzukan.net 前川清成 (民主) FAX:03-5512-2712 maekawa@maekawa-kiyoshige.net 松浦大悟 (民主) FAX:03-5512-2517 http://www.dai5.jp/mailform.php 松野信夫 (民主) FAX:03-5512-2721 n.matsuno@matsuno-nobuo.jp 青木幹夫 (自民) FAX:03-3502-8825 秋元司 (自民) FAX:03-5512-2311 http://www.akimoto-web.jp/opinion.html 丸山和也 (自民) FAX:03-5512-2536 http://www.maruyama-kazuya.jp/supporter.php 山崎正昭 (自民) FAX:03-3508-9419 (地元)0776-28-1067 仁比聡平 (共産) FAX:03-5512-2333 (地元)092-526-1802 http://jcp-nihi.web.infoseek.co.jp/ 近藤正道 (社民) FAX:03-5512-2740 (地元)025-229-3315 masamichi_kondo@sangiin.go.jp ※下の3名は法務委員だが大臣や議長、副議長であるためほとんど出席することはない 舛添要一 (自民) FAX:03-5512-2219 http://mipe2.aa0.netvolante.jp/fmi/xsl/koushiki/inquiry.xsl 江田五月 (無所属) FAX;03-5512-2608 satsuki_eda@sangiin.go.jp 山東昭子 (無所属) FAX:03-5512-2224 akiko_santo01@sangiin.go.jp http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/10
11: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:11:01 ID:HmlvNEgV 各政党の国会対策委員会メンバー議員FAX番号 自由民主党国会対策委員会 * 委員長 大島理森 FAX 03-3502-5082 * 筆頭副委員長 小坂憲次 FAX 03-3502-5120 * 参議院国会対策委員長 鈴木正二 FAX 03-5512-2234 (地元)052-934-1383 0566-83-1047 民主党常任幹事会国会対策委員会 * 委員長 山岡賢次 03-3502-8855 * 委員長代理 安住淳 03-3508-3503 簗瀬進 03-3593-8567 公明党中央幹事会国会対策委員会 * 委員長 漆原良夫 03-3508-7149 (地元)025-281-4472 * 筆頭副委員長 西博義 03-3508-3509 * 副委員長 佐藤茂樹 03-3508-3510 大口善徳 丸谷佳織 03-3508-3869 江田康幸 03-3508-3339 伊藤渉 03-3508-3818 日本共産党中央委員会国会対策委員会 * 委員長 穀田恵二 03-3508-3918 (地元)075-241-3802 * 副委員長 佐々木憲昭 03-3508-7280 吉井英勝 03-3508-3917 社会民主党全国連合国会対策委員会 * 委員長 日森文尋 048-795-8673 (地元)048-795-8673 国民新党常任幹事会国会対策委員会 * 委員長 糸川正晃 03-3508-3839 (地元)0776-67-0230 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/11
12: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:12:09 ID:HmlvNEgV ◆民主党幹部FAX番号 代 表 小沢 一郎 FAX:03-3503-0096 http://www.ozawa-ichiro.jp/ 民主党HP http://www.dpj.or.jp 幹事長 鳩山 由紀夫 FAX:(国会)03-3502-5295 (地元)0143-43-8577 http://www.hatoyama.gr.jp/indy_frame.html 副代表 岡田 克也 FAX:(国会)03-3502-5047 (地元)059-361-6655 webmaster@katsuya.net 前原 誠司 FAX:(国会)03-3592-6696 (地元)075-702-9726 info@maehara21.com 川端 達夫 FAX:03-3502-5813 (地元)077-524-2906 石井 一 FAX:03-5512-2242 (地元)078-332-0074 hajime_ishii01@sangiin.go.jp 高木 義明 FAX:(03) 3503-5757 (地元)095-826-0445 g02653@shugiin.go.jp 北澤 俊美 FAX:03-3503-3889 (地元)026-234-2342 円 より子 FAX:03-5512-2738 政策調査会長 直嶋 正行 FAX:03-3503-2669 info@naoshima.com 国会対策委員長 山岡賢次 FAX:03-3502-8855 http://www.yamaokakenji.gr.jp/mailform.htm 参議院議長 江田五月(無所属) http://www.eda-jp.com/home.html (江田五月事務所) 〒700-0837 岡山市南中央町1-9Tel.086●-234-1151Fax.086●-234-225●1satsuki@eda-jp.com (議員会館) 〒100-8962千代田区永田町2-1-1参議院議員会館608号室Tel.03●-3508●-8608●Fax.03-●5512-●2608 メルアド→satsuki_eda@sangiin.go.jp 民主党岡山県連 〒700-0837 岡山市南中央町1-9Tel.086●-227-5100●Fax.086-●227-●3838 メルアド→kenren@minsyu.org http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/12
13: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:14:14 ID:y1Zo0bLx ●自民党幹部 細田博之 国会事務所FAX 03-3503-7530 尾辻秀久 国会事務所FAX 03-3595-1127 鹿児島事務所FAX 099-225-2565 吉村剛太郎 国会事務所FAX 03-5512-2527 福岡事務所FAX 092-711-8228 脇雅史 国会事務所FAX 03-3580-2701 ●それから、参院も皆様のおかげで風雲急を告げてきましたので 麻生総理が重大決断をする段階となる可能性も出てきました。麻生総理にも陳情FAXを送りましょう。 首相官邸 Webメール http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html 千代田区永田町2-3-1 TEL03-3581-0101 FAX03-3581-3883. 麻生太郎 国会事務所FAX 03-3501-7528 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/13
14: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:15:02 ID:tz+2kRGm 186 :可愛い奥様:2008/11/16(日) 18:46:31 ID:iQNs8Ucv0 現在判明している改正反対派の自民党議員32人と平沼氏 宮路和明 電話3508-7205 FAX3592-9066 稲葉大和 電話3508-7504 FAX3506-8679 並木正芳 電話3508-7601 FAX3508-3981 赤池誠章 電話3508-7343 FAX045-983-1775 安次富修 電話3508-7255 FAX 新井悦二 電話3508-7147 FAX048-574-5175 井沢京子 電話3508-7178 FAX0774-21-6970 稲田朋美 電話3508-7035 FAX3508-3835 上野賢一郎 電話3508-7643 FAX077-511-0113 遠藤宣彦 電話3508-7148 FAX092-283-2065 近江屋信弘 電話3508-7405 FAX3508-3885 鍵田忠兵衛 電話3508-7063 FAX0742-34-4675 岡部英明 電話3508-7064 FAX0294-23-4501 亀岡偉民 電話3508-7511 FAX024-533-3132 川条志嘉 電話3508-7102 FAX5512-4788 木原誠二 電話3508-7606 FAX3508-3986 木挽司 電話3508-7305 FAX3508-3305 近藤三津枝 電話3508-7480 FAX3508-3360 篠田陽介 電話3508-7427 FAX3508-3907 杉田元司 電話3508-7465 FAX3508-3277 薗浦健太郎 電話3508-7701 FAX3508-3451 平将明 電話3508-7297 FAX03-3739-2581 高鳥修一 電話3508-7104 FAX025-525-5686 永岡桂子 電話3508-7274 FAX3508-7274 萩原誠司 電話3508-7182 FAX3508-3612 林潤 電話3508-7050 FAX3508-3960 牧原秀樹 電話3508-7604 FAX3508-3984 松本洋平 電話3508-7478 FAX3508-3358 馬渡龍治 電話3508-7037 FAX052-852-1002 矢野隆司 電話3508-7212 FAX 山本ともひろ 電話3508-7460 FAX075-706-6440 若宮健嗣電話 3508-7436 FAX3508-3916 平沼赳夫 電話3508-7310 FAX3502-5084 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/14
15: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:15:15 ID:y1Zo0bLx 現在判明している改正反対派の自民党議員32人と平沼氏 宮路和明 電話3508-7205 FAX3592-9066 稲葉大和 電話3508-7504 FAX3506-8679 並木正芳 電話3508-7601 FAX3508-3981 赤池誠章 電話3508-7343 FAX045-983-1775 安次富修 電話3508-7255 FAX 新井悦二 電話3508-7147 FAX048-574-5175 井沢京子 電話3508-7178 FAX0774-21-6970 稲田朋美 電話3508-7035 FAX3508-3835 上野賢一郎 電話3508-7643 FAX077-511-0113 遠藤宣彦 電話3508-7148 FAX092-283-2065 近江屋信弘 電話3508-7405 FAX3508-3885 鍵田忠兵衛 電話3508-7063 FAX0742-34-4675 岡部英明 電話3508-7064 FAX0294-23-4501 亀岡偉民 電話3508-7511 FAX024-533-3132 川条志嘉 電話3508-7102 FAX5512-4788 木原誠二 電話3508-7606 FAX3508-3986 木挽司 電話3508-7305 FAX3508-3305 近藤三津枝 電話3508-7480 FAX3508-3360 篠田陽介 電話3508-7427 FAX3508-3907 杉田元司 電話3508-7465 FAX3508-3277 薗浦健太郎 電話3508-7701 FAX3508-3451 平将明 電話3508-7297 FAX03-3739-2581 高鳥修一 電話3508-7104 FAX025-525-5686 永岡桂子 電話3508-7274 FAX3508-7274 萩原誠司 電話3508-7182 FAX3508-3612 林潤 電話3508-7050 FAX3508-3960 牧原秀樹 電話3508-7604 FAX3508-3984 松本洋平 電話3508-7478 FAX3508-3358 馬渡龍治 電話3508-7037 FAX052-852-1002 矢野隆司 電話3508-7212 FAX 山本ともひろ 電話3508-7460 FAX075-706-6440 若宮健嗣電話 3508-7436 FAX3508-3916 平沼赳夫 電話3508-7310 FAX3502-5084 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/15
16: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:15:56 ID:tz+2kRGm メール抗議を行うよう推奨されたマスコミ各社リスト ※マスコミにはメール、議員にはFAXが有効です 共同通信 お問合わせメールアドレス feed-back@kyodonews.jp 時事通信 お問合わせフォーム https://www2.jiji.com/f/enq/form.php?pid=company NHK お問合わせフォーム https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi TBS ご意見フォーム https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do 日本テレビ ご意見フォーム https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html テレビ朝日 ご意見フォーム https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642 テレビ東京 ご意見フォーム https://www3.tv-tokyo.co.jp/enq/subscribe.do?id=00000B5 フジテレビ ご意見フォーム https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?type=resother&flash=1 朝日新聞 問い合わせフォーム https://se01.asahi.com/reference/form.html 読売新聞 問い合わせフォーム https://app.yomiuri.co.jp/form/ 毎日新聞 問い合わせフォーム https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html 西日本新聞 問い合わせページ http://www.nishinippon.co.jp/info/ 中日新聞 問い合わせページ http://www.chunichi.co.jp/reference/inquiry.html 北海道新聞 ご意見メールアドレス info@hokkaido-np.co.jp http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/16
17: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:16:33 ID:tz+2kRGm 29 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/25(火) 18:17:20 ID:9iI6CeHI0 各社マスコミへの国籍法改正案を放送させましょう これらにメル凸してスポンサーにもしましょう 共同通信 http://www.kyodo.co.jp/toiawase.html 時事通信 お問い合わせは一番右下にあります http://www.jiji.com/ NHK 左端にお問い合わせがあります メール FAX等 http://www.nhk.or.jp/css/ TBS TBS総務部(メール) opinion@best.tbs.co.jp 日テレ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html テレ朝 http://www.tv-asahi.co.jp/contact/ テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index.html 朝日新聞 https://se01.asahi.com/reference/form.html 読売新聞 http://info.yomiuri.co.jp/contact/ 毎日新聞 http://mainichi.jp/info/etc/inquiry.html 西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/info/ 中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/reference/ 北海道新聞 一番したにお問い合わせがあります http://www.hokkaido-np.co.jp/ マスコミのスポンサー http://www7.atwiki.jp/tvsponsor http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/17
18: エージェント・774 [sage] 2008/11/29(土) 02:18:20 ID:y1Zo0bLx スポンサーへの問い合わせは、非常に効果的だそうです。 その理由と問い合わせ方法(毎日新聞問題まとめ) ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/12.html テレビ番組のスポンサー表のまとめ(テレビサロン板まとめ) ttp://www7.atwiki.jp/tvsponsor テレ朝のIR担当のTEL番号は03−6406−5555。 これ豆知識な。 で、報道ステーションのスポンサーを以下に挙げる。 前半スポンサー * (月)<A>0'30…NEC、アステラス製薬、PILOT、カルビー、セキスイハイム/三菱UFJ信託銀行(隔週) o <B>0'30…シャープ、アートネイチャー、イビデン、新日鉱ホールディングス、大日本住友製薬/小林製薬(隔週) * (火)<A>0'30…ヤマト運輸、ヤクルト、カタログハウス、イオン、武田薬品/セキスイハイム(隔週) o <B>0'30…旭化成、カシオ計算機、アフラック、JT、PILOT * (水)<A>0'30…日本通運、横浜ゴム、宝くじ、ヤマハ発動機、文芸社 o <B>0'30…メルセデス・ベンツ、イオン、サントリー、ソニー生命、ソニー * (木)<A>0'30…BMW、ヤマダ電機、DENSO、大日本住友製薬/小林製薬(隔週)、チョーヤ梅酒/三菱UFJ信託銀行(隔週) o <B>1'30…再春館製薬所 0'30…DUNLOP、キッセイ薬品、サンスター * (金)<A>0'30…レオパレス21、大鵬薬品、Panasonic、メルセデス・ベンツ/フォルクスワーゲン グループ ジャパン(隔週)、アサヒビール/イオン(隔週) o <B>0'30…アイリスオーヤマ、タマホーム、Honda、アサヒビール、ジャパネットたかた、チョーヤ梅酒/武田薬品(隔週) 631 エージェント・774 sage 2008/11/25(火) 02:01:34 ID:9yEYV1kg 前スレにテレ朝のスポンサーがあがっていたのを見つけたので貼ります。 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227320815/776-778,785 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/18
19: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:19:08 ID:xpP+dspj 現在、請願書に大量の署名を添えて提出するOFF企画が準備進行中 法案の修正を求めて請願書を作り、それに賛同する署名を大量に集めて提出するOFF (参院で強行採決されて改悪案が成立してしまった場合の中長期戦) ・タイムリミットは、特にないけど、早いほうがいい。来年の1月国会開催中か。 ・チラシはぞくぞくできている ・請願フォームとりあえず、形になりました。若干修正議論必要な箇所あり。 請願書3つの案 http://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif http://groups.google.co.jp/group/seigan/web/ver1-1 http://groups.google.co.jp/group/seigan/web/ver1-2 http://groups.google.co.jp/group/seigan/web/ver2-2 ・受付窓口は馬渡先生 (手渡し/郵送ともにOK) ・具体的な署名を集めるOFFがいくつか提案されているが進んでいない まとめwiki http://www19.atwiki.jp/kokuseki/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/19
20: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:20:07 ID:xpP+dspj ↓埋もれちゃってる感じなんで、もう一度張っておくね。 また、11月30日の日曜日に馬渡先生の名古屋事務所に14時集合のOFFを開催します いろいろと動いて下さったお礼をしたいと考えています。 何か、馬渡先生に伝えたいことがあれば文章にして 出したいと思いますので、掲示板かメールにてお願いします。 では、しばらく落ち http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/704 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/20
21: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:20:57 ID:xpP+dspj ★法務省の提案した「偽装認知防止策」の検証 ・法務省の提案した偽装認知防止策が果たして偽装認知に対する防止策になるのか。 この件を知っている国民の多くが偽装認知を心配しています。 また、マスコミが報道しないため、ほとんどの国民がこの件を知りません。 法務省の「偽装認知防止策」のソースは http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081125-OYT1T00407.htm >具体的には、法務局に子供の国籍取得届を提出する際、父親の戸籍謄本や両親と子供が一緒に写った写真などの添付を求める方針だ。 >戸籍の住所や写真を、両親が知り合う機会の有無や子供が幼いころから一緒にいたかどうかなどを判断する材料にしたい考えだ。 >親子関係に疑問が生じれば、父母以外の関係者からも事情を聞く。 つまり、少しだけ詳しくまとめると 1.父親の戸籍謄本の精査 2.両親と子供が一緒に写った写真の精査 3.上記1.2.で親子関係に疑問が生じた場合のみ関係者からの事情聴取 これでは偽装認知による国籍取得を狙って口裏合わせている相手には全く対応できない。 1.について。父親の戸籍謄本から「両親が知り合う機会の有無」がどうして判断できるのか。 「旅行中の一夜の恋でできた子だが自分の子」と言われてそれ以上追求できるのか。 また、聞き取りで血縁関係を確認を確認するという事は、性交渉に至る経過を他人に 話させるという事でもある。それはセクハラやプライバシーの侵害には当たらないのか。 DNA検査はあくまで「結果」のみの確認である。 2.3.について。そもそも写真があるかわからない、関係者がいたかわからない。 写真があっても何年もすれば顔も変わる。関係者がいても記憶が薄れたり引越先が不明になったり。 そして、現在のデジタル技術など使えばほとんど真贋の判別不可能な偽造写真を作ることも可能である。 また、写真や聞き取り調査は何処が行うのか? 偽装を防止する為であるならば、担当者には虚実を判別する能力を求められる事になる。 それは各市町村役場の担当者の裁量に委ねられるのか。 それとも警察等、上位機関の担当部署を通すのか。 仮に市町村役場で済ませる場合、専門の教育や試験は設けるのか。 これらの問題点をクリアーにして真に役に立つ偽装防止策を講じないといけない。 こんなことで親子関係確認の厳格化になるとはとても思えません。 議員さんにFAXされる方・陳情書の文面をまとめる方は、 この「厳格化」がいかにザルであるかもぜひアピールお願いします。 ・このようにまだ審議は不十分であり、偽装認知に関する専門的な参考人への質疑を重ねて行うべき。 後日、偽装防止の専門家を招致しての参考人質疑を行うことを求めます。それが終わり慎重な審議の末、 偽装防止策の問題点がクリアになるまでは「良識の府」たる参議院の法務委員会での採決を行うべきではない。 性急拙速な採決に強く反対します。 資料:偽装認知防止策と参議院審議における戦略 その1 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/49 その2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/51 その3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227708604/52 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/21
22: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:22:45 ID:n8A31ZME ★国籍法改正に伴う3年以内の経過措置について ところで、陳情文面用資料集の中では 3年以内の経過措置については特に問題点として触れられていないのだけれど 「施行から3年の間、20歳以上の外国人やその子供が届出だけで日本国籍を取得できる」 ってのはとても差し迫った問題なんじゃないかな? 幼児の日本国籍を取得と違って即時選挙権取得なわけだし 家族ぐるみだから1人認知することで何人も一度に国籍取得するわけだし。 この点の見直し要望もFAXや請願書に入れた方がいい気がするんだけど 何か今までの経緯の中で整理があって入ってないのなら教えてください。 それか他のスレで議論した方がよさそうだったら誘導していただけるとありがたいです。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/22
23: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:23:33 ID:n8A31ZME ★扶養義務および扶養事実の確認について ν即+から転載 求めていくべきは扶養の義務付けじゃなくてその事実確認ということかあ 44 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 20:11:27 ID:TVHc5RBl0 アメリカの条件だそうです。 ---- 父親が、子供が18歳になるまで養育費を支払うことに同意する旨を宣誓供述する。 更に以下の条件も満たしている; 父親が認知したことを示す証明書;又は 居住地の法律で嫡出子とみなされる;又は 子が18歳になる前に、裁判所が子の父親であると認知している ---- http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/811102 アメリカではこれらに加え、必要に応じてDNA検査をしているそうです。 日本もアメリカと全く同じにする方がよっぽど良い。 扶養義務が無いと、DNA検査だけを入れても全く歯止めが無い。 請願書を書く方は 扶養義務と扶養事実の確認(本当はこっちの方が重要) と DNA検査 この二つをお願いした方が良いでしょう。 あと「民間防衛」って本は本当に良い本です。ちょっと古い感は否めませ んが、今の日本人が読むべき本だと思います。 http://nokan2000.nobody.jp/switz/ 今、日本は侵略されつつあるのだなと思います。 +++++++++++++++++++++++++++++++ 723 エージェント・774 New! 2008/11/28(金) 17:31:34 ID:eFt2RCBi >>719 マジレスすると、扶養の方はもっと無理だと思う。 扶養義務を果たしていない離婚家庭の父親にも累が及ぶからね。 とにかく日本人に不利にならない内容で 偽装による不法侵入を防ぐしかない DNA鑑定しかないよ。 検体のすり替えの可能性とかバカ言ってたけど そりゃ可能性はゼロじゃないよ でもそれより遙かに防止効果があるに決まってる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/23
24: エージェント・774 [] 2008/11/29(土) 02:24:50 ID:n8A31ZME ★重国籍の問題点について 昭和59年国籍法改正の際の議論です。 国際法上、重国籍は好ましくないとの見解はほぼ固まっている。 1930年の国際連盟による「国籍の牴触についてのある種の問題に関する条約」前文で、 国籍唯一の原則(人はいずれかの国籍一個のみを有すべきである)を明らかにしている。 国連ヨーロッパ理事会では1963年「重国籍の減少及び重国籍者の兵役義務に関する協定」を採択し、 重国籍の解消のため各国が国内立法で国籍の選択制度の設置等を勧告している。 日本においても、帰化の際外国籍を失う旨の規定(5条1項5号)、外 国籍取得の際の日本国籍喪失(11条)、国籍の留保(12条)、国籍選択制度(14条ないし16条)等の規定があることから、 現行の国籍法は重国籍を原則認めない趣旨であると解される。←今回これを見直す動き 二重国籍の問題点としては、(1)国際法上の問題、(2)国内法上の問題をあげることができる。 (1)について 兵役義務・義務教育→複数の国の兵役に服さなければならない/両方の義務教育を受けるべきなのか 犯罪処罰→複数の国の法律による二重処罰の可能性 外交保護権の衝突→国際紛争の原因となる可能性(フジモリ大統領の例はこれ?) 政治的影響力→一定地域に集団で住んでいる場合の政治的影響力/重国籍者が重要な政治ポストについたとして、国同士の関係が悪化した場合の政治的問題 (2)について 国内法上、重国籍者に大きな差を設けているものは少ないが、解釈による資格制限の可能性がある。 ・明文規定があるもの 重国籍者は外交官になれない→外務公務員法7条 ・明文規定がないもの 重国籍者が国外において選挙権を行使している場合に、日本での選挙権を認めてよいのか 重国籍者に被選挙権を与えるべきかどうか 就学の権利を認めてよいか(義務教育の裏返し) 出典 ジュリスト790号62ページ以下(1983年) 座談会「国籍法改正に関する中間試案をめぐって(下)」 田中康久法務省民事局第二課長(当時)発言 塩野宏東京大学教授(当時)発言 宮崎繁樹明治大学教授(当時)発言 参考サイトttp://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuusandai 『国際私法講義[第二版]』溜池良夫(京大名誉教授)/著には、 重国籍で個人が受けた不利益の極端な例として、 かつて日米二重国籍者が日本において軍務に従事し一定の行為をしたために、 戦後アメリカに帰国したところ、反逆罪として処罰された例があがっています。 また、その文献は1993年に出版されたものですが、 現行法上単なる認知による国籍取得が認められていない理由として、 ・認知した者と子との間の生活の一体化がないことが多いこと ・いわゆる仮想認知による日本国籍の取得に悪用されるおそれが多い をあげています。 その時点で既にここの皆さんが危惧する問題点は、 専門家によって認識されていたのです。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227891223/24
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 977 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s