[過去ログ]
◆対馬を守るために立ち上がるオフ会◆ (1002レス)
◆対馬を守るために立ち上がるオフ会◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220261142/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: エージェント・774 [sage] 2008/09/05(金) 23:52:49 ID:d0y6eeM1 513 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 08:40:11 ID:2JVsgJ640 国内旅行板 全国離島情報スレ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070583158/ まちBBS 対馬市について語ろうスレ http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1196788482 空気読まないで書き込んでいる人もいるようですけど・・・。 546 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 11:28:55 ID:bbx57Iy80 >>519 小茂田浜元寇古戦場跡ってのがあるよ。 車かバイク、せめて自転車がないとアプローチがきついかな。。 ヒッチハイクするってのあるだろうけど。 ttp://www.yado.co.jp/kankou/nagasaki/tushima/tushimaindex.htm 対馬のすぐ近くにある壱岐には、虐殺された人達を祭った千人塚ってのがいくつもある。 ttp://www.ikishi.sakura.ne.jp/uromisansaku.html 歴史が好きな人なら、次のコースに行ってみたらどうだろう? * (1)秀吉の朝鮮出兵命令!激動の対馬を旅する * (2)神代の旅〜竜宮伝説・和多都美神社〜 * (3)対馬戦史〜古代・中世編〜 * (4)対馬戦史〜近代編・海上の大要塞〜 ttp://www.tsushima-net.org/tourism/model_course.php フェリーに乗る便を工夫すれば、 夜中に博多を出て、早朝に対馬の比田勝について、そこから対馬を一日観光して、厳原で一泊。 朝に対馬の厳原を出て、昼ぐらいに壱岐の芦辺について、夕方〜夜に博多に着く・・・ってのも可能だね。 ttp://www.kyu-you.co.jp/jikoku/index.html ttp://www.iki-tsushima.com/timetable.html 対馬観光案内 ttp://www.yado.co.jp/kankou/nagasaki/tushima/tushimaindex.htm 壱岐観光案内 ttp://www.ikikankou.com/ 壱岐のレンタカー 対馬のレンタカーについては、>>412が書いている。 ttp://www.halimao.com/iki/site/foot.html 博多 元寇防塁跡 ttp://yokanavi.com/jp/landmark/index/121 ttp://yokanavi.com/jp/landmark/index/114 547 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 11:34:36 ID:bbx57Iy80 対馬のバス ttp://kacchell-tsushima.net/access/tounai/bus.htm ttp://nagasakischooljimu.web.infoseek.co.jp/300ken_ryohi/320futsuu_ryohi/325tsushima_omnibus/00tsushima_bus_menu.htm 壱岐のバス ttp://www12.ocn.ne.jp/~ikibus/noriai.htm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220261142/13
14: エージェント・774 [sage] 2008/09/05(金) 23:53:49 ID:d0y6eeM1 570 名前:10月の連休中に対馬観光するとしたら 1/2 [sage] 投稿日:2008/09/05(金) 15:07:05 ID:wYwqPfBp0 >>275 >>412 >>546-547 を見ながら、ざっと妄想してみた 準備&予約:航空券・フェリー・厳原の宿・厳原と壱岐のレンタカー・志まもとの石焼料理 【10月11日(土)】 自宅近くの駅→羽田空港駅 始発→06:06着 東京羽田空港→福岡空港 スカイマークエアラインズ1便(往路) 往復22400円 06:30発→08:30着 ttp://www.travelwest-fuk.com/topic/sky200609/tyo-fuk.html 福岡空港駅→下山門駅 08:44発→09:12着 福岡市地下鉄空港線・唐津行 480円 ※フェリーの時間が10:30なので元寇防塁を見に行く ttp://transit.yahoo.co.jp/ 生の松原 元寇防塁跡 下山門駅より徒歩10分 ※往復の時間を考えると、見学時間はわずか7分!詳細な地図をプリントアウトしとく ttp://yokanavi.com/jp/landmark/index/114 下山門駅→祇園町駅 09:39発→10:00着 JR筑肥線・福岡空港行 450円 ttp://transit.yahoo.co.jp/ 祇園町バス停→福岡ふ頭バス停 10:11発→10:20着 220円 ttp://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/jun.exe?pwd=h%2Fjun.pwd&from=510030&to=RE0001&yobi=D&ji=8&fun=40 博多港→厳原港 ジェットフォイル 7700円 10:30発→12:45着 ttp://www.kyu-you.co.jp/jikoku/index.html 厳原の宿へ&厳原周辺(武家屋敷・万松院・資料館など)を徒歩で観光 ttp://kacchell-tsushima.net/hotel/izuhara/izuhara.htm ttp://www.city.tsushima.nagasaki.jp/sightseeing/sightseeing01_03.html 志まもとで石焼料理 ttp://r.tabelog.com/nagasaki/rstdtl/42000581/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220261142/14
15: エージェント・774 [sage] 2008/09/05(金) 23:54:45 ID:d0y6eeM1 571 名前:10月の連休中に対馬観光するとしたら 2/2[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 15:09:14 ID:wYwqPfBp0 【10月12日(日)】 厳原でレンタカーを借りて、下対馬&上対馬を観光 ※対馬のガソリンは210円くらい? ttp://car.orix.co.jp/rent/shop/minato/minato_009.html ttp://www.city.tsushima.nagasaki.jp/sightseeing/sightseeing01_01.html ttp://www.city.tsushima.nagasaki.jp/sightseeing/sightseeing01_02.html ttp://www.city.tsushima.nagasaki.jp/sightseeing/sightseeing01_03.html 【10月13日(月・祝日)】 厳原港→芦辺港 8:50発→11:15着 2等2330円 ttp://www.kyu-you.co.jp/jikoku/index.html 壱岐レンタカー(芦辺で乗って、郷ノ浦で乗り捨て) ttp://www.ikikankou.com/kankou/kankou06.php 壱岐観光(男嶽神社・千人塚・はらぼけ地蔵・はらぼけ食堂でウニ丼・原ノ辻遺跡など) ttp://www.ikikankou.com/ 郷ノ浦港→博多港 17:45発→20:10着 2等2400円 ttp://www.kyu-you.co.jp/jikoku/index.html 福岡ふ頭バス停→博多駅バス停 20:24発→20:35着 220円 ※タクシー使った方が早いかも ttp://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/jun.exe?pwd=h%2Fjun.pwd&from=RE0001&to=510030&yobi=N&ji=20&fun=20 博多駅→福岡空港駅 20:48発→20:55着 250円 ※空港到着は出発ぎりぎり ttp://transit.yahoo.co.jp/ 福岡空港→東京羽田空港 21:10発→22:45着 スカイマークエアラインズ26便(復路) ttp://www.travelwest-fuk.com/topic/sky200609/tyo-fuk.html 羽田空港駅→自宅近くの駅 終電までには着 ttp://transit.yahoo.co.jp/ 573 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 15:12:06 ID:wYwqPfBp0 【平日いける人】 スカイマークエアラインズ 往復17800円 ttp://www.travel.co.jp/air/ ttp://www.e-lifeisgood.com/haneda/tabiapr/sky_fuk_sep.html 博多港→比田勝港 22:30発→04:20着(たしか07:00まで船内にいられるはず)2等5330円 スカイマークエアラインズの最終便で羽田から福岡へ行くと、フェリーの出発時間に間に合わないかも ttp://www.kyu-you.co.jp/jikoku/index.html 比田勝バス停→厳原バス停 3330円 ※時刻表は下記URLを参照 ttp://kacchell-tsushima.net/access/tounai/bus.htm 宿(厳原のユースホステル)3800円 ttp://reserve.4travel.jp/domestic/hotel/each/10052303/ 厳原港→博多港 2等4450円 ttp://www.kyu-you.co.jp/jikoku/index.html 【自分で計画を立てるのが面倒で、お金がある人】 ツアー検索 ttp://www.travel.co.jp/domtour/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220261142/15
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*