[過去ログ] 千葉県身障者条例反対OFF-1 (914レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187
(1): 2006/09/25(月)00:45 ID:+vR+MSBz(1) AAS
海の家の件はネタちがいじゃないですか?

とおもいつつ自分も興味はありますw
土木利権(と決めつけてはいかんけど)から
どこかつながってたりしたらおもしろい。
188: KAZU  ◆lc/sgq.iN. 2006/09/25(月)00:47 ID:VcCkawVz(4/5) AAS
>>185
その辺はもう少し参加者が増えて、また書面提出のネタが掴めてからの方が面白いでしょう。
なんとなく妙なものを感じていますのでコレに関してはもうちょっと個人的に追っかけてみたいと思います。
189: KAZU  ◆lc/sgq.iN. 2006/09/25(月)00:50 ID:VcCkawVz(5/5) AAS
あ、>>187さんも、レスありがとうございました。
190
(2): 2006/09/25(月)00:52 ID:AoJ3bXwX(1/2) AAS
つ 2chスレ:newsplus
  【行政】土地の不法占は問題がある 九十九里浜の「海の家」強制撤去へ
191: 2006/09/25(月)13:33 ID:JFM4u53k(1) AAS
>>190の記事、スレ落ちてるようなんでいちおうはっときますね。
(おせっかいだったらスマソ)

【行政】土地の不法占は問題がある 九十九里浜の「海の家」強制撤去へ

1 :イカ即売会φ ★ :2006/09/05(火) 10:21:02 ID:???0
房総半島・九十九里浜の片貝海岸(千葉県九十九里町)で営業する海の家が
不法に土地を占有し続けているとして、千葉県は5日、
行政代執行の第1弾として2軒の強制撤去を始めた。

同海岸で不法占有している海の家はほかに23軒あり、県は本年度中にすべて解体する方針。

同町の海水浴場は県内随一の集客力を誇り、昨年7−8月には約64万5000人が訪れた。
省7
192
(2): 2006/09/25(月)23:15 ID:AoJ3bXwX(2/2) AAS
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
●障害者条例案 態度保留組会派、“自民重視”に反発?
  堂本知事が9月県議会に提案した「障害者差別をなくす条例案」をめぐり、自民党が
 賛成の方向で調整に入る一方で、他会派は様々な反応を見せている。公明、共産、
 市民ネット・無所属市民の会は賛成の意向を示しているが、民主、社民・県民連合は
 賛否を決めないで議会審議に臨む方針。態度を保留している会派は、自民党の意向を
 最大限尊重して条例を作り直した県の姿勢に反発しているようだ。
  自民党県連の斎藤万祐政調会長は22日、「党としては賛成したいが、もう少し議論を
 したい」と述べ、本会議や健康福祉常任委員会での議論を踏まえて最終結論を出す方針を
 明らかにした。
省14
193: KAZU  ◆lc/sgq.iN. 2006/09/25(月)23:26 ID:SOOtgQ/v(1) AAS
こちらのスレッドにたいして削除依頼が出されていたようなので
削除議論板に存続希望の意思表示をしておきました。

offmatrix:大規模OFF(仮) 削除議論スレッド
2chスレ:sakud
194
(26): 2006/09/26(火)00:01 ID:numXOAeB(1/3) AAS
▲幾つか情報をうpして来た者ですが、何か勘違いしてる人がいるようだが、
▲自分は >>1 ではありません。スレ主と言ったら >>1 だと思いますが、
▲恐らく前スレだかで船橋でOFFの時の方ではないでしょうか。
▲自分は >>1 が多忙で2chにも不慣れなようなので、情報の集積を肩代わり
▲しようとするだけの者です(うまく出来てるか読みにくくしてるだけか判り
▲ませんが)。県民でもないし、リーダーシップ取るものではありません。
▲私見ですが >>1 は多忙で強いリーダーシップを発揮できる状況にないと
▲思います、OFFは年2,3回で精一杯でしょう。他に県民で懸命に何とかしよう
▲とする方が続々現れない事には、何ともならないのではないでしょうか。

省20
195: 2006/09/26(火)00:17 ID:qS0UwtN3(1/2) AAS
>>194
500人制度とは広域専門指導員のことか?
どこをどう容認したのか、詳しく教えてくれ。
196: 2006/09/26(火)00:23 ID:qS0UwtN3(2/2) AAS
●自民党千葉県連
 メール jimin@chiba-jimin.jp
◆自民党県議↓参照
 外部リンク:www.chiba-jimin.jp 
197: 2006/09/26(火)09:04 ID:numXOAeB(2/3) AAS
ν+にスレ立った!

 2chスレ:newsplus
 【行政】千葉県、「障害者差別をなくす条例案」態度保留組の会派は"自民重視"に反発?

↑盛り上げて!
198
(1): 2006/09/26(火)10:03 ID:uG9e+OKA(1) AAS
条例の内容がわからないんですけど、
どこかで読めませんか?
199: 2006/09/26(火)10:04 ID:72OKIfgS(1/3) AAS
>>198
最初の案だが
外部リンク[pdf]:www.pref.chiba.jp
200
(1): 2006/09/26(火)13:01 ID:numXOAeB(3/3) AAS
●2月案は >>4
 外部リンク[pdf]:www.pref.chiba.jp
 ○平成18年2月定例県議会に「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例案」
  ↓
●県(知事室?)側の修正試案は
 外部リンク[pdf]:www.pref.chiba.jp
  ↓
●県自民と県(知事室?)側の修正交渉が断続的に続き、
●9月8日時点での県自民側提案の概要は >>56-57
  ↓
省5
201: 2006/09/26(火)14:01 ID:72OKIfgS(2/3) AAS
VIP新スレです

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その189■□■
2chスレ:news4vip
202: 2006/09/26(火)21:31 ID:72OKIfgS(3/3) AAS
  コピペ
電話突撃隊出張依頼所105
2chスレ:korea

498 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 21:15:56 ID:oGBGVyuu
>>478
自民党千葉県連に電突しました。
障害者法案の差別概念の曖昧さ。
倫理の一方的な押しつけは
一種のファシズムで怖いと伝えたところ、
電話に出た方は同じ気持ちだとおっしゃってました。
省4
203: 2006/09/27(水)02:51 ID:0ePzDTWT(1) AAS
噂される、らしい、言われている、思われるばかりで信ずるに足る情報が全然無いんだが
素直に条例施行に伴うマイナス面を書いたほうがいいと思う

>>177なんて最早ギャグの領域ですよ
204: 2006/09/27(水)02:58 ID:eeZ2tLEV(1) AAS
ここでご高説並べるのは結構ですが
他の板に貼り付けんのやめてくれませんか?
スレが汚れますので。

それとも何ですか?他の板の宣伝ここでしまくってもいいですか?
いいですよね?お前が他でやってるんだから。
205
(1): 2006/09/27(水)03:36 ID:suGdIjoF(1) AAS
他スレに貼られた誘導からきますた。まさかゲーム関連の板で知るとはw
tu-ka大変なことになってるな。

要するにこれ、あの悪名高い日本乗っ取り法案「人権擁護法案」
があまりに強引すぎる法案で国民から徹底マークされちまったもんだから、
目立たないよう目立たないよう地道に通していこう、というやり方になったってことだよな?
206: 2006/09/27(水)03:59 ID:lFoLGFOC(1) AAS
千葉県は、成田空港までの京成線沿線とJR沿線に、
成田空港反対派の左翼の拠点が点在しているからなー
鳥取県以外なら、千葉県が狙われるだろう。

野中弘務を、学園祭に招いた短大も、習志野市勝田台にあるし。
「9条の会」も京成線沿線で活発に増殖している。
(参加しているのは、実態を知らない、引退した老人が多い)
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*