[過去ログ] みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(3): (ワッチョイW 5a19-HBEM) 2022/05/26(木)10:42 ID:ToY7eu1c0(2/3) AAS
追加ですみません、もう一つご意見をお聞きしたいところがあるのですが、服の質感にどこか素人感を感じる気がするので、そこら辺も改善点があったらアドバイスをお願いしたいです!
その他にも絵として未熟な点があったらご指摘をお願いします。
18
(1): (ドコグロ MM86-FlVI) 2022/05/26(木)10:58 ID:e/FU2N3+M(2/2) AAS
>>17
素人意見になるけど、肩の膨らみの先から手首までの袖の線画にシワのでこぼこが無いのが気になるかな、塗りは上手だと思うからそれで違和感少なくなるかも
あと解決になるか分からないけど線画を色トレスすると塗りと馴染んでいいよ
21
(1): (ワッチョイW 8b62-gF3f) 2022/05/26(木)12:38 ID:ovLafN+H0(1) AAS
>>17
服の皺とかは写真とかで現物を観察して生かすのが一番いいと思う。あとは服部分の線画が直線的なので皺に合わせた膨らみとか追加するともっと柔らかく自然になりそう、って前の人同じ事書いてたわ
線画は色トレス試してみてもいいかもね。急に明るい色にすると浮くからほんのり黒に色乗ってるぐらいから調整してけばちょうどいい具合も見つけやすいと思う
後はお試しぐらいの気持ちでいいけど主線のペンをちょっとガラっと変えてみるとか。鉛筆系の柔らかい線とか試してみても面白そう。でも今のも線画全然綺麗だよ
25
(1): (ワッチョイW 6362-iv0A) 2022/05/27(金)20:37 ID:WD1NWaU70(1) AAS
>>13
目だね、ここだけ全く別のパーツを(目の周囲のまぶたや睫毛を切り捨てて)切り取ってきて、背景の顔にぺたんと載せたかのように浮いてる。
瞼(上下と睫毛セットで)とか涙袋は生き物っぽく見せる大事な小道具だと思うよ。

>>17
要は布地が何か決めるところからかなあ。
絹地だと今のさらっとした描き方でもそれっぽく見えてるよ。ただし、シワは増やさなくていいけど光沢感や反射を、薄さアピールで身体のシルエットを透かしたりするといいかも。
木綿なら分厚くして織り目や縫い目を、化繊ならそこにテカりを載せるとか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.697s*