お前らが描いたモンスターをお前らが倒していくスレ (360レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

128
(1): 2022/01/16(日)08:11 ID:pI9b+s6V0(1/7) AAS
>>124
今回は倒す系とはちょっと違いますが、これで。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
130: 2022/01/16(日)11:00 ID:pI9b+s6V0(2/7) AAS
>>129
ゲットしました。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
131
(1): 2022/01/16(日)11:08 ID:pI9b+s6V0(3/7) AAS
しかし、今回一人で完結しちゃってますがそういうのはやっぱ良くないですね。
他の人の絵もみたいしスレタイの趣旨と変わっちゃう気がします。
今は自由にやってる感じですが、ルール的なのを作ったほうが他の人も参加しやすい
のかなって思うんですがどうでしょうか?
133: 2022/01/16(日)15:51 ID:pI9b+s6V0(4/7) AAS
>>132
蜘蛛女の触手君一号の後にイラスト描いてくれた人がいたみたいにバトル系以外で
モンスターを描きたい人もいるんじゃないかなって思うんですよね。
例えば、倒すスレなんだけど、自分のキャラを倒されるのやだなーって人は絵を張る
時にバトル無しってコメントして絵を張れば戦闘参加しないとかどうかなと。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
135: 2022/01/16(日)17:21 ID:pI9b+s6V0(5/7) AAS
>>134
返事ありがとうございます。確かにルールってなると逆に堅苦しくなりますもんね。
140: 2022/01/16(日)19:28 ID:pI9b+s6V0(6/7) AAS
>>136
罠系はけっこう実用性ありますね。落とし穴とかもアレンジしてできそう。
色塗りはまだ良くわかってないですけど赤味やらハイライトやら影をつけてます。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
142: 2022/01/16(日)23:22 ID:pI9b+s6V0(7/7) AAS
ありがとうございます。でも、色塗りの工程とか濃淡とかの光の当たり具合とか色んな事ををあまり
理解できないままやってみただけなのでもっと練習しないとなぁって感じですね。
色塗りって難しいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.585s*