本気で絵が上達したいので見てほしい (901レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

224: 2021/02/07(日)13:25 ID:rxMiGMc90(1/4) AAS
それを伝えるのにイラストってものすごく向いてないというか、イラストの力がないと伝えられないことでは全くないのでは?

そこに動機があるならイラストへのモチベが上がらないのは当たり前だと思う

ゲームでやるにしても美麗イラストは必須じゃないよね
どっちかというとストーリーテリングやキャラクターが重要でしょ
225: 2021/02/07(日)13:29 ID:rxMiGMc90(2/4) AAS
絵が上手くなるやつって結局絵が好きなやつだよ
こんな絵が描きたいとか、可愛い女の子が描きたいとか、かっこいいドラゴンが描きたいとか、壮大な風景が描きたいとか、そういう欲がすごいやつ

そういうのじゃなくて自分の伝えたいことのツールとして絵を見てるならあまりに燃費が悪い
ゲームがいいなら絵とか置いといてとにかくゲーム作ればいいと思う
ゲームの内容がいいなら今のねばぎぶの絵でも通じると思うし
230: 2021/02/07(日)14:24 ID:rxMiGMc90(3/4) AAS
絵は複雑な思想伝えるのには向いてないからね
風刺画でも描くってんなら別だけど
239: 2021/02/07(日)16:08 ID:rxMiGMc90(4/4) AAS
色々あるみたいだけど、聞いた感じ今は普通に趣味として絵が好きだから上手くなりたい、でいいんじゃないか?
別に趣味としてやっていくことはグレードが低いことでもなんでもないし、会社員やりながら趣味で絵も描きたいしゲームとか漫画とか動画とか作りたいってやってる人たくさんいるし

上で絵じゃなくていいんじゃってレスが沢山ついたのは、伝えたいことがとにかくあって媒体は適してればなんでもいいって読み取れたからかと

絵に思想を込める人もそりゃいるだろうし、思想ってほどのものじゃなくても好き嫌いとかは確実に反映されるし、そこは難しく考えすぎなくてもいいと思う

あと美大も専門も行ってないけど上手いプロなんて掃き捨てるほどいるし、そこもそんなに拘らなくていいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.724s*