本気で絵が上達したいので見てほしい (901レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

110: 2021/01/21(木)02:57 ID:XoVyjI590(1/4) AAS
>>85
遅ればせながら、ありがとうございます!
楽しい5chライフ(Vipライフ?)が送れることをこちらもお祈りしておきます。

>>109
今年はほとんどレポートなので、もともと試験科目も少ないですし、教養の試験だけなので、実際そこまでは……。自分の場合はなってるだけです。その観点では時間あるといえるし、むしろ不真面目です。

でも、試験前は自己選択としてやる/やらない問わず、試験勉強をやれる環境は絶対に作りなさいと高校時に部活でお世話になった先輩が言ってたので、そうする事にしています。
(絵の話を無理矢理絡めると、そういった自分の大事にしたいとかいう気持ちなども覚えておくのが何となく大事なのかなと思ってるのもあるからです。)

ちょっと深夜で気分が落ちてきた為覗きました。失礼しました。
112
(1): 2021/01/21(木)17:11 ID:XoVyjI590(2/4) AAS
テストは問題なさそうでしたので、練習を再開します

>>111
ありがとうございます!参考になります。
出来なくてもまず果敢に挑んでいく姿勢がやっぱり大事なんだなと思います。
描けないものを描いてみたときは、何を以て(完成度は)納得の基準としていましたか?
「できるまで」が理想だろうけど、時間や飽きや理解の兼ね合いをどこにおくかがずっと難しくて…。

画像リンク[png]:i.imgur.com
斜め(ちょっと正面寄りになってしまったかも)です
あんま俯瞰になってない気もするのであれだったらもっかい描きます
線画まではしてないですが聞きたいのはこういうことなのかなと思ったので
省2
121
(1): 2021/01/21(木)20:48 ID:XoVyjI590(3/4) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

・りんごかカップを描くと言っていた
・「いろんなモチーフを描いてみたがいい」というアドバイスがあった
以上2つの理由から、とりあえずマグカップを描きました
りんごと同じく透明水彩に濃い水彩を使っています。
線はGペン、光のみ加算レイヤーを用いました。

諸事情でちょうどAdobe Stockに登録していたので、
こちらの画像をDLして模写しました。
外部リンク:stock.adobe.com

よかった点
省14
122: 2021/01/21(木)21:06 ID:XoVyjI590(4/4) AAS
>>114
ありがとうございます!
ちゃんと本気でやれてるのか日々疑ってしまうのでまだ少し熱中できてないようです。
やる気はやりながら出てくるところもあると思うので、
一心不乱すぎると見失う、冷静に見れる感覚が必要な部分を伸ばせたらと思います。

>>120
ばらされたとは何の話でしょうか?
なんか話の方向性がどこに向かってるのか私にはよくわからないんですよね…。
とりあえず何かしら私の影響で>>120さんが叩きにあってしまったなら
申し訳ない限りです。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.735s*