[過去ログ]
呪術・魔術代行スレ90社目 昼間ライト君 ・サクラ ステ (1002レス)
呪術・魔術代行スレ90社目 昼間ライト君 ・サクラ ステ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1699963703/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
806: 本当にあった怖い名無し [] 2024/07/31(水) 15:36:48.27 ID:K3mEGx7H0 花火大会で外国人がドローン飛ばしまくる「日本がドローン禁止とは知らなかったデース」 全国各地の花火大会で、撮影目的とみられるドローンの無許可飛行が相次ぎ、花火に近づき過ぎて打ち上げが中断されるトラブルが生じている。花火大会では通常 公式映像配信用など国土交通省や主催者が認めた機体以外は飛行禁止だが、ルールに不案内な外国人観光客が飛ばすケースも散見される。監視は難しく、主催者側は対応に頭を悩ませている。(上万俊弥) 日本三大祭りの一つ「天神祭」の奉納花火が大阪市の夜空を彩った25日夜、打ち上げ場所から300メートルほど離れた路上で 観客らの頭上に1台のドローンが上空から舞い降りた。機体はコントローラーを持つ観客の男性の手元に着陸した。 撮影用レンズがついた機体で、全長30センチ前後。操縦者は取材に対し、台湾から来た40歳代の旅行者だと名乗り、「飛行禁止エリアとは知らなかった」と釈明。機体をケースにしまうと人混みの中に消えていった。 航空法では、重量100グラム以上のドローンを「空港周辺」「人口集中地区上空」「上空150メートル以上」など特定の空域で飛ばす場合、国土交通省の地方航空局などに事前申請して「許可」を得る必要がある。 空域にかかわらず、夜間やイベント会場上空など危険性が高い環境での飛行も、事前の「承認」が必要で、花火大会も含まれる。 ただ、大勢の人が行き交う花火大会の観覧エリア上空での飛行は、申請があっても許可・承認されるケースはほとんどない。大多数の主催者は会場周辺での飛行を禁止しており、観客によるドローン飛行は多くが無許可とみられる。 続きはYahooニュース 読売新聞 2024年7月30日 15:46 https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b1fcdb1827d83259b9a498cda5c67bf1808184 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1699963703/806
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 196 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s