[過去ログ] ( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1352 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2023/01/10(火)22:14 ID:swHY8eRu0(4/10) AAS
ちんみる!猫爺!カルマ爺!おやすみ!井上!大和魂!!!
827: 神の王おちんみる ◆kxDzdD2xZyM8 2023/01/10(火)22:16 ID:2TeDofle0(42/46) AAS
予言
実は人類は戦争をし殺し合っていても幸せなのだ
常に光り輝いている
。
828: 神の王おちんみる ◆kxDzdD2xZyM8 2023/01/10(火)22:20 ID:2TeDofle0(43/46) AAS
予言
タイムリーな話題で言えば
ロシアとウクライナと戦争中であり殺し合っているが皆幸せなのだ
中国で新型コロナにより数億人死んでいるらしいが皆幸せなのだ
人は皆常に光り輝いているシャイニング
人は皆常にポジティブ100%
人は皆常に嬉しく楽しくファンキー
人は皆常に幸せハッピーマックス状態なのだ
。
。
829: 神の王おちんみる ◆kxDzdD2xZyM8 2023/01/10(火)22:20 ID:2TeDofle0(44/46) AAS
予言
タイムリーな話題で言えば
ロシアとウクライナと戦争中であり殺し合っているが皆幸せなのだ
中国で新型コロナにより数億人死んでいるらしいが皆幸せなのだ
人は皆常に光り輝いているシャイニング
人は皆常にポジティブ100%
人は皆常に嬉しく楽しくファンキー
人は皆常に幸せハッピーマックス状態なのだ
。
830: 2023/01/10(火)22:25 ID:L/0UmMrJ0(1/2) AAS
ケータッチ
井上、ちんみる、猫爺、カルマ爺、おやすみ、氷帝、地の民、デブス叩き姫、大禅師
ファイナルキチライドディケイド
831: 2023/01/10(火)22:25 ID:L/0UmMrJ0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
832: 神の王ハッピー100パーおちんみる ◆kxDzdD2xZyM8 2023/01/10(火)22:27 ID:2TeDofle0(45/46) AAS
予言
ハッピー100パーワールド!
始まってまーす!
。
833: 2023/01/10(火)22:27 ID:swHY8eRu0(5/10) AAS
43歳ちんみる 大和魂!!!!
834: 2023/01/10(火)22:27 ID:swHY8eRu0(6/10) AAS
ちんみる大和魂!!!❗
835: 2023/01/10(火)22:32 ID:swHY8eRu0(7/10) AAS
>>1
ちんみる永遠の42歳であってくれ!!!!!
ちんみる歳取るなぁぁぁぁぁぁイヤダァァァァァぁちんみる!!
ちんみる!丑寅の根人!
836: 神の王ハッピー100パーおちんみる ◆kxDzdD2xZyM8 2023/01/10(火)22:34 ID:2TeDofle0(46/46) AAS
予言
つまり
実は人類何してても常にハッピーだったのだー!w
。
837: 2023/01/10(火)22:34 ID:swHY8eRu0(8/10) AAS
ちんみる
またの名を牛虎の男根神
838: 2023/01/10(火)22:37 ID:swHY8eRu0(9/10) AAS
IQ65❗大和魂❗❗
839: 2023/01/10(火)22:39 ID:JcEBMis00(1) AAS
ボクのパパと同い年👨
840: 2023/01/10(火)22:42 ID:swHY8eRu0(10/10) AAS
牛虎の男根神を崇めよ!!!
841: 2023/01/11(水)00:41 ID:QIL390Wg0(1/60) AAS
銀幕と銀鏡
共通点は
"銀"(艮の金神)
842: 2023/01/11(水)00:54 ID:QIL390Wg0(2/60) AAS
今年の僕は
本厄
僕と同じく本厄(1982年生まれの男)の方々
酒鬼薔薇聖斗、加藤智大、ネオ麦茶、藤原竜也、他。
843: 2023/01/11(水)00:57 ID:QIL390Wg0(3/60) AAS
僕はキラなんかじゃない
844: 2023/01/11(水)01:09 ID:QIL390Wg0(4/60) AAS
小6の時
阪神淡路大震災が起きた。
今でも覚えてる。教室の中でテレビ見てた。
845: 2023/01/11(水)05:39 ID:QIL390Wg0(5/60) AAS
"榊"
木に神と書いて榊、というほど榊は神道において神と深い関わりのある神聖な植物になります。 古来より日本では、植物や先端が尖ったものには、神様の力が宿ると考えられていました。 榊は神様が降り立つ依り代としての役割もあるようです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s