[過去ログ] 異世界総合スレ 10 (時空の歪み・パラレルワールド) (174レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(2): 2022/05/02(月)07:55 ID:xE8LBBZa0(1/3) AAS
おそらくなんだけど、
世界線へ飛ぶ(リープする)人の多くは、意識の波動が関係してると思うので、
何か別の存在や物質に意識が影響してしまう人は、世界線を移動するのは難しいと思う。
なので、たとえばタバコを吸いたいとか、湧いてくる衝動を自己コントロールできない人が波動の周波数を合わせるのは難しいと思います。
まずは自己意識、衝動のコントロールを訓練した方が良いのではと思います。
59
(1): 2022/05/02(月)08:01 ID:xE8LBBZa0(2/3) AAS
>>57の方が言っているように、音や歌音によるパラレルリープ説はあながち間違ってはいないと思います。
たとえば、音楽を聴いていたら涙が流れたり、楽しい気持ちになったりしますよね?
そのとき魂の波動が変化してるはずです。
その周波数に、自分の意識の波動を共鳴させるようなイメージかと思ってますが、どうですかね?
歌だとaメロbメロとかで波動に揺らぎが出るので、トランス系テクノ系のような絶えず続く一定リズムの方が確率が高いんじゃないかと思いますが…
あくまでも私の考えなので真実かは分かりません。
62: 2022/05/02(月)15:30 ID:xE8LBBZa0(3/3) AAS
>>60
飛べる歌。
そういった概念もまだ理解できてないですが、人間の古い歴史の過去より今まで長く存在する歌には何かしらの価値があるとは私は思います。
たとえば、般若心経のような一定リズムで刻む歌のような音のようなものはひょっとすると、無意識にそう言った世界線の調整のようなものを行っているのかなとも感じます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*