[過去ログ] 山口敏太郎 Part.3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2020/10/12(月)13:54 ID:iZb1PDgq0(1) AAS
>>1
杉沢村ってしってる?
2chスレ:occult
 杉沢村情報
2chスレ:occult
■■■とりあえず杉沢村はどうなのよ■■■
2chスレ:occult
杉沢村はどこにあるのか
2chスレ:occult
杉沢村伝説
省1
518
(1): 2020/10/12(月)14:10 ID:fwMdOxR40(1) AAS
>>501
山口敏太郎氏は、たけしの超常現象ファイルに良くお世話になってるけど たけしは麻原彰晃とテレビで対談してたのに、それは良いのかな。
519: 2020/10/12(月)22:49 ID:3wE4URek0(1/2) AAS
>>499
今日、敏ちゃん休みだったね
520: 2020/10/12(月)22:50 ID:3wE4URek0(2/2) AAS
心身ともに相当疲れてそうだもの
521: 2020/10/12(月)23:02 ID:cST35pkm0(2/2) AAS
昨日のオカルト紅白収録で疲れ切ったんだろう
522: 2020/10/12(月)23:12 ID:pjlI63PL0(1) AAS
もう50代だもんな
30代40代の頃より寝不足は体に直で疲れが来ちゃう世代だろうし!
快眠しなきゃ
夜中に目覚めるとかも細かくいえば笑えないよ
知人が夜中に何度も目覚めたり尿意があると悩んでたが精密検査したら笑えなかったし
523
(1): 2020/10/13(火)03:28 ID:vhu9eFws0(1) AAS
311を予言したたつき諒さんが横浜地震起きると言ってるけど最近の相模湾から漂ってくる異臭がなんかの前触れなのか不安になる
それともTKD製薬FJ薬品の例のアレの香りなのかわからわない
524: 2020/10/13(火)06:09 ID:au2qitcL0(1) AAS
>>523
たつき先生が降臨されたスレがどっかの板に最近まであったな スレ住人の質問に対して答えていてなかなか興味深かった
525: 2020/10/13(火)17:05 ID:75tmZwEN0(1) AAS
インターネットで最初にオカルトサイト作ったのは山口敏太郎、黍太郎、いたこだって起源主張してるけど
怪異日本の七不思議、あっちの世界ゾーンは見てたけど敏太郎のサイトなんて見たことないぞ
敏太郎じゃなくて池田貴族の心霊研究所だろ
526
(2): 2020/10/13(火)19:26 ID:XzB2YEfE0(1) AAS
最初だからなんだって言うんだよな
しかも根拠無し
527: 2020/10/13(火)19:36 ID:19E2Xid80(1) AAS
>>526
>>363はYouTubeのことでは無いにしろ先生よりYouTubeスタートは遅かったかもだがチャンネル登録者数は大差あるもんなぁ
528: 2020/10/13(火)22:11 ID:CZPue7GB0(1) AAS
敏太郎ついにダウンか
529: 2020/10/13(火)22:37 ID:BTze2Pui0(1) AAS
(# ゚Д゚) 俺の位牌もってきてよぅ、おねがいだよぅ
/夢朗\
530: 2020/10/14(水)00:48 ID:9nRAtFjt0(1/2) AAS
>>526
実社会によくいる誇るところが年上とか先輩ってだけっていう無能ジジイみたいだな
敏太郎ってそういうのが嫌いなキャラだと思ってたがなぁ
531: 2020/10/14(水)00:52 ID:9nRAtFjt0(2/2) AAS
別に天才的な数式の発明じゃなし、敏太郎がやらんでもオカルトサイトなんかプロレスサイトと変わらんレベルですぐに誰か始めるだろうになぁ
532
(1): 2020/10/14(水)02:32 ID:hYDlfUoD0(1) AAS
また新たに社員雇うほど余裕あるんだね、かなり経営ヤバいのかと思ってた。
533: 2020/10/14(水)03:46 ID:Gq4X9pNn0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
534: 2020/10/14(水)07:03 ID:vF7fkKim0(1) AAS
>>532
前年比で3割ほどの悪化だから持続化給付金貰えんかったと言ってたぞ
535: 2020/10/14(水)07:13 ID:KDNQB/FW0(1) AAS
敏太郎ウンモ星人から手紙もらったのかw
536
(2): 2020/10/14(水)08:41 ID:jjwXrRTe0(1) AAS
>>467
ナオキマンなんてさ、若い人にオカルトを宣伝してくれてる間口を広げる存在と捉えりゃ、こんな有難い存在なんてないのにね
ナオキマンのことを誰かの情報の表面をなぞってるだけと見てんだったら逆にチャンスと捉えるべきだよ
人間て欲があるからさ、もっと深く知りたいと思う人も多くいるだろうに
そうなった時に、敏太郎の所に流れて来る可能性を考えろよと言いたい
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s