[過去ログ] 後味の悪い話 その182 (944レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(3): 2020/07/28(火)01:17 ID:HuUBXI9g0(1/4) AAS
>>313
今、モンゴルからの侵略に抗う日本の侍を題材とした『ゴースト・オブ・ツシマ(対馬)』という神ゲーが世界で大絶賛メガヒットしてるんだが
自分はそのゲームをゴースト・オブ・「タイマ」って呼んでる
いちいち「ツシマね?」って訂正してくる輩がいるけど、俺は面倒だからそのまんま「タイマ」って呼び続けてる
318: 2020/07/28(火)01:37 ID:HuUBXI9g0(2/4) AAS
ゴースト・オブ・ツシマ:米国発の侍ゲームが世界で人気 感じる“和の心”
外部リンク:news.yahoo.co.jp
> 歴史好きとしてゾクゾクしたのは、冒頭のシーンです。
> モンゴル軍に名乗りをあげて一騎打ちを申し込みながら、
> 敵将に火をつけられてひるみ、一撃で切られてしまう武士の姿です。
> 名誉を重んじる武士の戦いの作法が、モンゴル軍には通用せずに命取りとなるわけで、
> 価値観の違いを表現していました。
> 日本の歴史をしっかり研究している証拠で「ここまでするのか」と驚かされました。
319: 2020/07/28(火)01:37 ID:HuUBXI9g0(3/4) AAS
30: 名無し 2020/07/27(月) 03:22:05.47 ID:vXLqGFcI0
全然歴史詳しくないんやけど元寇追い返したのに褒美が全然なくて不満が限界突破した鎌倉武士たちが楠木正成とかを筆頭に幕府を転覆させて各地に散った武士が大名名乗って戦国時代に続くって認識であってるか?

132: 名無し 2020/07/27(月) 03:31:27.11 ID:XIRCdDSy0
>>30
鎌倉武士「ヤァヤァ我コソハ…」
モンゴル「なんやこいつ…wホイ、てつはうバーン!」
馬「ひひん😭」

鎌倉武士「あいつら話通じへんわ、もうルール無用でええやろ」
幕府「あかんで、君ら武士なんやから正々堂々やらな」
モンゴル「ホイ船から弓矢バシュシューンw」
省10
327
(1): 2020/07/28(火)22:57 ID:HuUBXI9g0(4/4) AAS
>>320
え?
でもオカ板なんてメンヘラとかガイジが見るスレじゃないの?

>>323
単なる世間話であって、別に後味の悪い話や面白い話とかそういうのではないよ。こちらの発言を訂正してくる人っているよねー、って思って同調しただけ
あと俺って平清盛を「へーせーさい」って読んじゃうような奴だから、「対馬を舞台としたゲームを製作中」という記事を読んだら「タイマってどこやねん?」としか思わん
ずっと田中だった友人にある日いきなり山田に改名されても適応しにくいやん

>>324
韓国語とか知らんけど、あんま適当こかない方がいいよ。リアルなら殴るわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*