[過去ログ] 山の中にある集落って怖い3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
659
(5): 2020/07/28(火)21:42 ID:F4ooWUmE0(1) AAS
長年オカ板と、メンヘラ板の住人だが、メンヘラ板でもこんなにタヒぬタヒぬ限界!な連投してる奴は荒らしだよ
自分も偉そうに人様の事言えないが、メンヘラ板を代表し、この場で謝ります。
せっかく皆で楽しんでいたところ、皆に心配とご迷惑をお掛けしました。

せっかくなので、小ネタでも…

実家(山沿いだが…)が裏日本の寒村にあるから、初めて「おじろく・おばさ」の話を聞いても、さほど驚かなかった
死んだ爺ちゃんも、県が隣接してるせいか「オラの親父が行った事あるろも、信州は年寄りをなげる(捨てる)風習あるがてや」
と、色々聞いた

サンカも子供の頃から知ってた
地元の集落に一人で住んでる竹細工(職人?)の高齢男性がいて、爺ちゃん婆ちゃんが農作業で使うザル?大きなお盆みたいな形のを、買っていた。
性格には、お金払って買うんじゃなく、取れた野菜や料理なんかを持っていって、交換する。
省8
661: 2020/07/28(火)22:14 ID:lE88dbMk0(1) AAS
>>659
興味深い

余談だが、うちの方は山奥にサンカ
662: 2020/07/28(火)22:41 ID:8mF41TJq0(1) AAS
>>659
ぜひ他にもおじいさんのお話があれば聞きたいです。
サンカの人々は竹細工をしていたというし、ホントにサンカの方だったらロマンですね。
669: 2020/07/29(水)20:50 ID:MTyfrfwy0(1) AAS
>>659
サンカの話など興味深いです
またこっそり投下してください
ちなみにおじろく、おばさの事は知らなかったのでネット漁ってます
676: 2020/08/02(日)09:19 ID:M8Ua8moA0(1) AAS
>>659
こいつが一番の荒らし
677: 2020/08/02(日)16:41 ID:XAiJKq3v0(1) AAS
>>659
消えろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s