[過去ログ] アセンションはすでに始まっているphase217 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2019/02/24(日)04:51 ID:IZugACr60(1/20) AAS
よくほざくな
自分がじゃ〜こ〜だって話がまったくないだろおまえら
誰がおまえらに判断を任せてんだ?
774: 2019/02/24(日)04:53 ID:IZugACr60(2/20) AAS
769
他人がこ〜だほざくだけでそれじゃおまえむたいなん一切自分の責任放棄しそ〜じゃん
775: 2019/02/24(日)04:59 ID:IZugACr60(3/20) AAS
バカやろがよっぽど甘やかされてきたんだな
顔面ぶん殴って終わらしたらこんなやつら
782: 2019/02/24(日)16:27 ID:IZugACr60(4/20) AAS
781
さよか
783: 2019/02/24(日)16:30 ID:IZugACr60(5/20) AAS
779
ちゃうよ
アセネタは女占い師が他の女らにアドしたんが始まり
男で見たやつらは女装始めた
784: 2019/02/24(日)16:31 ID:IZugACr60(6/20) AAS
だから経緯を見てるから否定する
日本でも増えたわな
女性らで見たやつらは姉妹関係とかそんなで互助を始めた
785: 2019/02/24(日)16:34 ID:IZugACr60(7/20) AAS
アセネタを出し始めたんは女占い師←
女性らが女性らで互いに集まりよく盛り上がるんが占い関係だろ
その商売の人らが自己体験とかをネタ出し始めたのが始まり
786: 2019/02/24(日)16:37 ID:IZugACr60(8/20) AAS
俺なんは仏道うんぬん戦いの道はうんちゃらかんちゃらやってるじゃん
791: 2019/02/24(日)18:15 ID:IZugACr60(9/20) AAS
だいたいオカマバーのにいちゃんらみたいなん女占い師🔮の客だか知り合いだかみたいなんが多くないか?
やつらのあのトーク、女占い師らが客相手にやってるんとそっくり
798: 2019/02/24(日)19:00 ID:IZugACr60(10/20) AAS
中国にもイスラム教系の民族いるからな
主に回教系寺院を作り回教徒発祥の武術を多数編み出した
イスラム教徒から現れた伝説の女性武闘家みたいなんの話もある
800: 2019/02/24(日)19:02 ID:IZugACr60(11/20) AAS
自分らの寺院←は作った
西安あたりにある
自分ら一族発祥の多くの武術を編み出した
801(1): 2019/02/24(日)19:07 ID:IZugACr60(12/20) AAS
イスラム教徒らが中国あたりにくると自分ら一族だけで固まり自分らの寺院作る
そいで自分ら一族の武術を創始しはじめる!なぜかな
だからイスラム教広まらない東洋では
803: 2019/02/24(日)19:28 ID:IZugACr60(13/20) AAS
ユダヤ教徒らが中国あたりくれば
仏教系猶太寺院として登録されます
敬虔な仏教徒として猶太教が仏教枠のどっかに組み込まれます
猶太の教えとして大日如来配下なんらかの神になるわな
大乗の教えの一つになります
804: 2019/02/24(日)19:29 ID:IZugACr60(14/20) AAS
大日如来配下のなんらかの神さまの称号でももらうでしょう
大西大聖猶太如来!みたいなん
805: 2019/02/24(日)19:32 ID:IZugACr60(15/20) AAS
アミターバってのも元は旅をしていた聖域の連中が信仰していたもんだよ
阿弥陀如来という名前が付けられて日本でも阿弥陀如来の話が広まった
806: 2019/02/24(日)19:34 ID:IZugACr60(16/20) AAS
聖域→西域
如来って名前が付く
孔雀明王はインド起源
だから日本に伝わった孔雀明王ってなインド起源て分かるわけ
807: 2019/02/24(日)19:35 ID:IZugACr60(17/20) AAS
ギリシャ←→インドを旅していた連中が信仰していたのがアミターバ神
808: 2019/02/24(日)20:21 ID:IZugACr60(18/20) AAS
ついでに魏志倭人伝に書いてあることをそのまんま取り入れるなら
神武天皇の正体は熊襲王となる
卑弥呼と戦った狗奴国王
809: 2019/02/24(日)20:24 ID:IZugACr60(19/20) AAS
どやって天皇位になったんか知らねえが
天皇位を名乗った初代は天武天皇
あとは過去の人物らの中から選定して贈号として贈ったんが始まり
810: 2019/02/24(日)20:26 ID:IZugACr60(20/20) AAS
肥後国球磨郡(くまぐん。現熊本県人吉市周辺。球磨川上流域)から大隅国曽於郡(そおぐん。現鹿児島県霧島市周辺。現在の曽於市、曽於郡とは領域を異にする)に居住した部族とされる。
この部族王
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.852s*