[過去ログ] 呪い代行やってたけど質問はある? 4 (799レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(1): 2018/06/24(日)04:44:01.93 ID:Sg+k96WFO携(13/37) AAS
い
35: 2018/06/24(日)05:24:59.93 ID:Sg+k96WFO携(30/37) AAS
あ
123(1): 2018/07/23(月)02:35:05.93 ID:OVd9kn7Z0(4/6) AAS
覚醒剤と同じで、自分以外の誰かにしている限り、抜け出すことはできない。
「最初は軽い気持ちで始めた」なんて言っても誰も同情しない。
「自分がバカだった」と気づくことで、初めて、自分を客観的に見れて、今後の経営の土壌ができる。その意味で>>116は正しい。
確かに、人間には、ストレス回避の本能から、本能的に人のせいにする習性はある。
しかし、ソロモンの箱の「人のせい」は限度がある。
ライトに限った話じゃない。あらゆる顧客の、叶わないという苦情に「あんたの立ち回りが下手だからだろ、んなんで叶うわけないだろ」と、自分の技術不足を棚に上げている。
うん十万も払って叶わなかったら嫌味のひとつも言いたくなるが、ソロモンにそれを言うと逆切れするのがオチ。
「俺のミスなら仕方ない」と言ってることもあるが、こいつがミスしなかったことなんてあるのか?
アルケミが潰れたのだって、ライトのせいではなく、単純に同業他社の台頭のせいだろう。
同じサービスがより低価格で受けれるなら同然顧客はそっちに行く。
省5
234: 2018/08/04(土)03:40:23.93 ID:aB5VuPOOO携(4/4) AAS
で、ソロモンがスーパー翻訳機能を搭載は問題だが漢字の読み違えは今の時代に問題ないと思ってた。
が、書けないならいいとして読めないとなるとパソコンで変換できないよな?
変換できないときに自分の読み間違えに気付かないのかな……他罰他責ってことからしてまさかパソコンのせいにしてるとか?
さすがにそこまで阿呆ではないと思うが、脳に腫瘍があること考えるとガチでパソコンのせいにしてたり?
あと読み違えは度が過ぎると意志疎通ができない(何言ってるか分からない、会話が通じない、何が言いたかったか本来の読みを類推してもらえない)から問題だ
403: 2018/08/26(日)09:04:15.93 ID:pfE9XbXz0(1) AAS
逆転だって口外禁止じゃん
610: 2018/09/10(月)23:45:45.93 ID:Vvib9sC90(1) AAS
ネット上の粘着してくる相手に呪いをかけてくれる代行知りませんか?
知恵袋IDとリモートホストと住んでる県までは分かる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s