[過去ログ]
呪い代行やってたけど質問はある? 4 (799レス)
呪い代行やってたけど質問はある? 4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/02(木) 23:49:42.74 ID:6n6izKZ/O >>197 呪術信じようなんて人間は他力本願だし性善説でもあるから、対面ならガチと思い込む。 実際、対面事務所に行ったら恐いオニーサンだらけで帰るに帰れなかったという話も聞く そして性善説を踏みにじるソロモンをはじめとした代行業者は淘汰されるべきだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/211
212: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 00:15:37.76 ID:kgxU/Cod0 >殺人依頼も不能犯だから問題ない 殺人依頼サイトに依頼して 「こいつ依頼を実行しなかったんです詐欺です」と警察に訴えて自分も捕まった馬鹿がいたな 自分で呪い殺そうとしても不能班だけど 「こいつを呪い殺して」と依頼したらその時点で犯罪になるぜ まあどっちにしても 恋愛成就とか金銭とかだろうと 呪い代行に依頼する時点で他力本願で自分で行動しない、できない、度胸も行動力も何もない豚だから なにか理由つけて「だから訴訟しない」となるんだろうな それ以前に訴訟する金すらない貧乏人ばかりか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/212
213: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 06:52:30.20 ID:JfQ4rNoO0 ↑米国の判例と日本の判例、裁判制度、逮捕案件の区別もつかないバカ。それアメリカの話だろ。 それとも日本でもそのようは逮捕事例が? 法律論になるとどさくさに紛れて「一審と二審で判決が覆ることさえある、殺人が無罪になることもあった」と書いたりする人いるけど、墓穴掘ってるんだよね。 一審と二審が逆になることはあっても、殺人が無罪になった例は日本ではいまのところ無いんだけどねえ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/213
214: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 06:55:46.52 ID:JfQ4rNoO0 あと自分で呪い殺すことが不可能なのを不能犯と言えない。 法律の優先順位も罪刑法定主義も分かってないの丸出しだよ。聞きかじりなことがよく分かる。 そもそも、自殺が違法ではないのだから不能半もクソもない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/214
215: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 10:13:06.28 ID:Xid7Sq1v0 >>212 依頼者だけが逮捕されても業者は平気だったのか? >それ以前に訴訟する金すらない貧乏人ばかりか 刑事裁判だとしたら、業者が逮捕されたところで自分にメリットはない。 よく勘違いしてる人がいるが、刑事裁判で勝訴しても、損失額の保証はされない。「それは民事でやってくれ」と言われるだけ。 民事裁判だとしたら、裁判費用って印紙代の2000円くらいだから払えないってことはないだろう(弁護代を入れれば別だが・・・・だから通例、慰謝料に弁護代を上乗せする形で請求するものだが)。 しかし、民事の場合、勝訴しても「無いところからは取れない」。呪術代行なんてやるくらいの業者がお金を持っていると思えないから、「裁判に勝訴しても、赤字になる」というオチだ。裁判所は取り立てまではやってくれないし。 あとは、業者が「脅し」をしている場合もあるな。 サラ金に借りたお金は返さなくてもいいのだが、相手もその道のプロ、「警察や弁護士に言ったら家族がどうなってもいいのか」みたいな脅しをしてくる。 業者がそういう脅しをしている可能性もある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/215
216: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 11:52:06.14 ID:kgxU/Cod0 「不能班だから呪殺依頼をしてもいい」 って人間の性根って気持ち悪いよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/216
217: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 11:54:43.14 ID:fp5NeoKB0 一年前の話だが既にサイトがない呪いの神様の事務局の武井が失踪したらしい なんかのブログで暴露されてた 本当の話しかどうかは不明のまま http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/217
218: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 12:37:36.78 ID:Xid7Sq1v0 >>216 罪刑法定主義の観点が完全に抜け落ちてるな。日本人がバカと言われる所以だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/218
219: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 12:37:59.90 ID:Xid7Sq1v0 しかも法律的に論破されたら次は人格攻撃か、おめでてーな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/219
220: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 13:04:53.66 ID:Xid7Sq1v0 呪いの神様でググるとHP潰れてて、付き人が行く不明とかそんなサイトが出てくるじゃねーか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/220
221: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 14:45:26.61 ID:gcn7hPTOO なかなか叶わないから再施工をお願いしようとソロモンに電話したら、あ、てめ、俺が詐欺つってんのか?と逆ギレされた。どこをどう解釈したらそうなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/221
222: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 14:46:41.30 ID:kgxU/Cod0 そりゃ詐欺だからだろ いいかげん目を覚まして自分で叶うまで行動と努力しろよ そんなんだから詐欺師の食い物にされるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/222
223: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 14:50:24.44 ID:gcn7hPTOO >>201 なんで録音しておかなかったんだよ……ソロモン箱を魔術界から永久追放する絶好の機会だったのに……声バレすればアルケミからソロモンに鞍替えした逃げも使えないし。 そもそも魔術を使えない人間が魔術界にいること自体がおかしいし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/223
224: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 15:03:24.20 ID:kgxU/Cod0 魔術界といってるが 魔術代行業者がいるのは魔術の世界じゃなくて詐欺師の世界だぞ 魔術やってる連中は代行業者と関わりなんて一切持とうとしないし一緒にされると激しく不快で気持ち悪い 魔術師は他人の願望を叶えようとしないからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/224
225: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 15:06:54.51 ID:kgxU/Cod0 とりあえずこの手の詐欺師を「魔術師」だとか「魔術界」だとか言ってる連中は本当に勉強してほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/225
226: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 17:22:05.04 ID:fp5NeoKB0 >>195の鴉の社の相談の見積もりってどうなんでしょ 呪いの神様の1/10くらいの料金かな 例えば復縁で40万ってとこじゃ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/226
227: 本当にあった怖い名無し [] 2018/08/03(金) 18:38:33.80 ID:BBe7VPsz0 恋愛相談、雑談、暇つぶし、 八つ当たり…なんでもOK! カッコいい男性とお喋りができるサイトです。 通話orタイピングどちらでもOK! かれこれ10年以上の運営実績。 ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい! 3秒だけでいいので覗いてみてください! メンガ で検索! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/227
228: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 19:26:18.21 ID:gcn7hPTOO >>224 貴方のレスで思い出したが、ソロモン箱のアルケミ時代、スピリチュアルカウンセリングとかいうのやってて自宅に行ったの思い出した。 確か過去ログでも同じようなレスがあったが、チラミで見えた限りでは本棚にあった本が ●ノーと言わせない交渉術 ●必ずイエスと言わせる方法 ●相手を動かす心理術 ●詐欺に会わない100のコツ とかそんな類いの本だった。 ソロモンは読書家という昔のテンプレ、読書ってこっちの意味かw 再施工依頼を断ったり叶わないという苦情をあしらうのに悪用してるわけだな。 詐欺に騙されないコツという本については、詐欺師の手口を知ってそれを逆手に取って「詐欺に思わせない逆詐欺」に応用したってところかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/228
229: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 19:59:31.83 ID:kgxU/Cod0 >>226 馬鹿はそういう詐欺に40万も出すのか 本当にアホだな・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/229
230: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/08/03(金) 21:43:46.62 ID:gcn7hPTOO 恋愛なら、相手に直接40万円払ったほうがいいよね……復讐にしても40万円あれば嫌がらせ屋とか「目に見える」ところに頼んだほうがいいわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1529778862/230
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 569 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.234s*