[過去ログ] 実話怪談本総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
193: @無断転載は禁止 2017/01/13(金)00:44:55.63 ID:SBr45LBc0(1/2) AAS
「酔怪」読了
猫と酒は怪談との相性が良いのかな
面白かった(猫のは買って無い)
「お屠蘇」このパターンって多いよね
何故事前に説明しないのか

次のカテゴリーは何かな?
楽しみ
201: @無断転載は禁止 2017/01/13(金)13:42:25.63 ID:YbBkH6yg0(3/3) AAS
ここの連中が見てるもんのレベルの低さwww
349: @無断転載は禁止 2017/01/30(月)00:13:09.63 ID:j+9rngTY0(1/2) AAS
>>345
岡田斗司夫は蛇みたいなもんだよ
相手の弱いところをセンサーのように感知して食らいつく
そういうタイプの人いるでしょ
普通は弱みを握ったとしてもそれで何かしたりはしないもんだがね
351
(1): @無断転載は禁止 2017/01/30(月)02:33:26.63 ID:2tUSvIsT0(1) AAS
木原は何でアンチが多いの?
566: @無断転載は禁止 2017/02/24(金)13:02:29.63 ID:6oecMX5o0(1) AAS
そういや異世界系の話って特殊だな
霊能者とか超能力者は、霊の話するけど異世界の話は全くしないような
宇宙人の話をする霊能者はたまにいるかなって感じ
地球空洞説とか異世界の話自体は昔からあるのにな
600
(3): @無断転載は禁止 2017/03/06(月)23:41:55.63 ID:Wr6J2ycr0(1) AAS
>>595
自分も読むの苦行だった。全然怖くないし、最後の大ネタは親戚の狂った叔母さんを無理やり因果に結びつけていて、つまんなかった。
竹の今月の本で良かったの個人的には神沼だった。
もう川奈の本は絶対買わない。自分が少し文章上手いので、ナルシストに酔ってる感が読んでいてするので嫌い。
634
(2): @無断転載は禁止 2017/03/10(金)09:22:12.63 ID:fg1543dH0(1) AAS
>>633
そういうこと言いたい訳じゃないんだが・・・
2ちゃん基準みたいなレスはどうか?と思うよ
こんな数人で回してるようなスレに作者が書き込むとは思えない
また、そういうレスに対してうんざりしてる人もいると思うし
680: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)23:14:28.63 ID:FpD78T0U0(2/2) AAS
>>679
山敏の呪いシリーズは竹書房のキツイ怪談が好みの人には物足りなく感じるかもしれないが
俺は好き

ファンキー中村は大嫌い
過去の動画等を見たり聞いたりする限り
その場その場で適当に話をでっちあげてるとしか思えない
とんでもない大ぼら吹きでしょ、どう見ても
761: @無断転載は禁止 2017/03/28(火)14:19:19.63 ID:n/FkNO5M0(1) AAS
まったくだ。どこの共産党員どもだよ?
馬鹿くせえ主張は他所でやれや。
806
(1): @無断転載は禁止 2017/04/04(火)21:36:08.63 ID:Rt34l2Yu0(1/2) AAS
小原猛『琉球奇譚 キリキザワイの怪』を読み終えたが、怪異の周辺を面白が
れるかどうかで、好き嫌いが分かれるかもと思った。
怪異の周辺の描き方はルポルタージュっぽいけどね。
個人的には「ユタの和江さん」は、旧版の超怖い話にあった、死後も自分の
お店の前に立つおばあさんの話を思い出して、ちょっと切なくなった。

渋川紀秀『恐怖実話 狂葬』は、旧版の超怖い話や東京伝説を抑えめにした
感じの内容で、少し懐かしかった。
「満月を見ながら」は、もっと文章で勝負したら、いい感じになったかもと
思った。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s