[過去ログ]
実話怪談本総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446
:
@無断転載は禁止
2017/02/06(月)21:29
ID:m5F4GK160(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
446: @無断転載は禁止 [sage] 2017/02/06(月) 21:29:29.11 ID:m5F4GK160 丸山政也『実話怪談 奇譚百物語』を読み終えたが、やはり文章で勝負した 本だった。良い意味で新耳袋っぽい文章だった。 短い話になるほど味のある文章になっていて、「五 作家の死」や「二十四 神童」は、戦前の作家が書いた短編小説みたいだった。 あと「六十七 転入生の家」は、内容はエロいのにどこか乾いた話なのが、 印象的だった。読んでて、ちょっとだけ川端康成の「眠れる美女」を思い出 した。 個人的には、文章(特に短い話)を楽しむ本だった。 ただ、我妻さんの本と同じく、好き嫌いは分かれやすい本だと思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1481730100/446
丸山政也実話怪談 奇百物語を読み終えたがやはり文章で勝負した 本だった良い意味で新耳袋っぽい文章だった 短い話になるほど味のある文章になっていて五 作家の死や二十四 神童は戦前の作家が書いた短編小説みたいだった あと六十七 転入生の家は内容はエロいのにどこか乾いた話なのが 印象的だった読んでてちょっとだけ川端康成の眠れる美女を思い出 した 個人的には文章特に短い話を楽しむ本だった ただ我妻さんの本と同じく好き嫌いは分かれやすい本だと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s