[過去ログ]
魔術・呪術・呪い代行業者スレ61社目 昼間ライト君サクラスレ [無断転載禁止]©2ch.net (391レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26
:
霊感商法 悪徳占い 悪徳商法 悪質商法 新興宗教 インチキ宗教 2/3@無断転載は禁止
2016/10/09(日)06:28
ID:0PCZjIdi0(26/47)
AA×
外部リンク[html]:tocana.jp
外部リンク:noroi.pekori.to
外部リンク[htm]:noroi.pekori.to
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
26: 霊感商法 悪徳占い 悪徳商法 悪質商法 新興宗教 インチキ宗教 2/3@無断転載は禁止 [sage] 2016/10/09(日) 06:28:01.14 ID:0PCZjIdi0 20万円で憎いアイツを呪殺する!? 繁盛する呪い代行サイトの今 2014.01.06. http://tocana.jp/2014/01/post_3452_entry.html >ある呪術者の女性は、呪い歴20年で、これまで8,000人の依頼を手がけてきたとあり、この数字が本当であれば、1日1人は必ず依頼があったということになり、その人気ぶりが伺える。 ↑ これってPのことかね? p(pekori斉藤和子)は「匿名での代行依頼も可能です」って、帳簿どうするの? 呪術施行の様子を写真を送らないというのも腑に落ちない(依頼者は「第三者」ではなく「当事者」なので、儀式の写真を依頼者に見せてはいけないというのはオカシイ。弁護士が依頼主に「守秘義務があるから話せない」なんて言わないように)。 ↓ 呪い代行受付いたします 無料相談、カウンセリングも是非ご利用下さい http://noroi.pekori.to/ >秘密厳守します。匿名での代行依頼も可能です。 >■呪術者 斉藤和子 簡易プロフィール■ 西欧呪術の呪術代行業に24年余従事。8000人の依頼を手がける。 ネット相談受付は15年の活動経歴。 呪いとは〜 呪術に関する知識 呪い代行 http://noroi.pekori.to/noroi/noroitoha.htm (一部抜粋。抜粋と引用と抜き出しと転載の違いは知らない。肝心の「自分の」腕前がどうなのかが書いてないというオチ。儀式の写真を送らないのは上述のように道理が通らない。) >●また、呪いをかけると100%必ず効果がでるということもなかなかありません。腕の 良い呪術師でも >大体80%〜93%前後であるといわれています。 >呪術はなんでもかなえてくれる魔法ではないので過信しすぎるのも考えものです。 >●呪いを行ったことは誰にも口外してはいけません。呪いを行っているところを目撃 されるのもよくありません。 >誰かに話した時点で呪いの効果はなくなるばかりか、実行した本人に返ります。 >簡単なおまじないを実行される際はこの点にご注意ください。 >また誰かを呪うといった行為をした場合、本人に話すことは脅迫罪となり犯罪となります。 >違法行為はやめましょう。 >●「呪術施行の様子を写真で送ってほしい」というご要望もございますが、上記の理由で 当方では施行の内容は >公開しておりません。 >メディアの方の取材もご遠慮いただいております。 >ご了承くださいませ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1475959609/26
万円で憎いアイツを呪殺する 繁盛する呪い代行サイトの今 ある呪術者の女性は呪い歴年でこれまで人の依頼を手がけてきたとありこの数字が本当であれば日人は必ず依頼があったということになりその人気ぶりが伺える これってのことかね? 斉藤和子は匿名での代行依頼も可能ですって帳簿どうするの? 呪術施行の様子を写真を送らないというのもに落ちない依頼者は第三者ではなく当事者なので儀式の写真を依頼者に見せてはいけないというのはオカシイ弁護士が依頼主に守秘義務があるから話せないなんて言わないように 呪い代行受付いたします 無料相談カウンセリングも是非ご利用下さい 秘密厳守します匿名での代行依頼も可能です 呪術者 斉藤和子 簡易プロフィール 西欧呪術の呪術代行業に年余従事人の依頼を手がける ネット相談受付は年の活動経歴 呪いとは 呪術に関する知識 呪い代行 一部抜粋抜粋と引用と抜き出しと転載の違いは知らない肝心の自分の腕前がどうなのかが書いてないというオチ儀式の写真を送らないのは上述のように道理が通らない また呪いをかけると必ず効果がでるということもなかなかありません腕の 良い呪術師でも 大体前後であるといわれています 呪術はなんでもかなえてくれる魔法ではないので過信しすぎるのも考えものです 呪いを行ったことは誰にも口外してはいけません呪いを行っているところを目撃 されるのもよくありません 誰かに話した時点で呪いの効果はなくなるばかりか実行した本人に返ります 簡単なおまじないを実行される際はこの点にご注意ください また誰かを呪うといった行為をした場合本人に話すことは脅迫罪となり犯罪となります 違法行為はやめましょう 呪術施行の様子を写真で送ってほしいというご要望もございますが上記の理由で 当方では施行の内容は 公開しておりません メディアの方の取材もご遠慮いただいております ご了承くださいませ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 365 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s