[過去ログ]
本当にあった呪いのビデオ63(ゴキブリ石川) [無断転載禁止]©2ch.net (613レス)
本当にあった呪いのビデオ63(ゴキブリ石川) [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/14(木) 11:30:31.21 ID:Pm2ZyRqP0 十影堂のCGばりばりの奴で、笑えば良かったのに。 とりあえず、ほん呪、怨霊映像あたりは、ホンモノも含まれてるという事かな。 まあ怖ければどうでもいいんだけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/373
374: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/15(金) 23:43:39.44 ID:MsZWp1Cx0 いやいやいや〜今67 68見たけど、つまらん。本呪もいよいよネタ切れでCGとつまらんストーリー仕立てばかりで超つまらんくなった。残念… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/374
375: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [] 2016/07/16(土) 00:07:20.99 ID:4OcGMK3v0 ロッククライミングって奴は大爆笑だったぞ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/375
376: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/16(土) 12:01:50.88 ID:+tWflVWoO >>371 みんな知ってて見てるよそんなもん いかに本物ぽい物かを視聴者は期待しつつ見てる 一番やめてほしいのは投稿動画で、いかにも劇団員のセリフをしゃべっていますよ風のやつ イントネーションでわかるやつね あれだけは萎える 個人的に作り物とわかった上でも好きなのは、ぞくぞくする怖さや残酷さを醸し出してる「闇動画」や出演者同士のコミカルなやり取りが楽しめる「Not Found」 ただし、北野誠の「おまえら行くな」シリーズは内容地味だけど、本物ぽい 今年いちばん怖かった作品は「百万人の怖い動画3」かなwww 特に最後「お母さんが見てる」の話は西浦さんの語り口が上手すぎて引き込まれた こういった実話怪談系(複数の人達の肉声体験談)は人それぞれに想像しながら聞くからいいのであって、実話を元に再現映像化しちゃったらなんの意味もない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/376
377: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [] 2016/07/16(土) 21:14:35.45 ID:dz7OZR/wO 十影堂ってほとんど自主制作っぽい感じのショボいのばっかだなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/377
378: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/16(土) 22:04:53.88 ID:26im9VsQ0 十影堂とかローランズ、Exwapは劇団員セリフすらないボンヤリした映像に恐怖のかけらもない霊だからな。マジカルって劇団員を少し我慢すれば霊自体は悪くないのが多い。ストーリー仕立ては嘘くさいのもあるけど基本分かり易いだけマシかな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/378
379: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/17(日) 00:35:49.29 ID:M8L8hhOz0 十影堂は合成する手の素材がわざとらしく指動き過ぎなんだよw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/379
380: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/17(日) 13:03:57.04 ID:nRt5sexk0 今時、手の霊ってのがなw 募集してもろくなのが集まらないのならDVDにするなって話だ ローラEXは着色顔しか集まらないのもw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/380
381: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [] 2016/07/17(日) 21:52:11.71 ID:gx5HiXoi0 >>364 上村真路か http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/381
382: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/18(月) 16:44:40.53 ID:dHu+xNZ/0 なん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/382
383: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/21(木) 12:29:01.44 ID:35ZgWPCMO >>375 確かにひどかったね しかも撮影者は菊地さんじゃないかってほど話し方や声がそっくり Not Found 26 見た 今回もfile4「おじさんレンタル」で杉本劇場が見れたので満足 心霊系のdvdで爆笑出来るのはこのシリーズだけw 4番目にこれ持って来て、息抜きのタイミングが絶妙www おっさんレンタルが実在するところも笑える ほんのろ同様、他の動画系ほど雑な作りではないところも良い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/383
384: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/21(木) 20:09:13.88 ID:a9clUJpB0 恐怖と違う基準で 『雑』という基準があるとしたら どういう部分で感じるんだろう 具体的にどの作品とかどの映像とか 分かるとありがたい 自分は事象まで飛ばし見するようなところがあるので http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/384
385: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/21(木) 20:30:38.23 ID:bFy5Lkw+0 映像の不自然な変化を見て突然驚くって演出、見ていて違和感あるな。 例えば人が突然どこからともなく現れたらカメラの映像を見なくても気付くだろうに。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/385
386: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [] 2016/07/21(木) 21:03:59.28 ID:5JlQK8BX0 >>384 恐怖映像では無い部分で 投稿者の手紙とかインタビューとか 映像までの下地というか世界観を作り上げる部分では 何よりもリアリティーを大事にするはずの モキュメンタリーなのに 投稿者がすぐに行方不明で連絡つかずとか 病院や施設の名前が実在しない場所 もしくは現実と違う名前で紹介されていたり とかそういう細かい設定ほど雑な進行が ハッキリ目立ってしまう 即バレする様な雑な仕事するくらいなら 冒頭で「映像の出処は不明」とだけ断って 恐怖映像のみ淡々と紹介する方がマシ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/386
387: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [] 2016/07/24(日) 00:44:34.23 ID:oj8OHyUm0 >>384 映像の後からウダウダ理由を付けてるのは嘘臭く感じる。 投稿者が失踪した、自殺をした、映像に映ってる人物が頭がいかれた 過去にここで事件があった的なことをペラペラ説明しているが、出てきた幽霊と確実に関連しているとは限らない。 そこは視聴者の想像力に委ねるべきだろう。 このままダラダラ70 80って続けるのかねえ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/387
388: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/24(日) 11:30:00.22 ID:4dQGmOKF0 うちの近所のレンタル屋だと、呪ビが沢山あるのに他の動画系は3〜1コずつしかない 呪ビ人気なんだなぁと思うけど、それは雑じゃないからって事? 怨霊映像とか1コでNotFoundとか封印映像の方が3コって、ぶっちゃけ事象重視じゃないよな これも雑度の差? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/388
389: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [] 2016/07/24(日) 14:02:30.90 ID:xaA/qH8Z0 なんだかんだ言っても投稿系心霊ビデオの元祖だから固定ファンが多いんでないの 初〜中期のデブと長髪がいた頃の雰囲気が特に良かった印象 当時からフェイクはあったろうが、もっとしっかり作ってた ガチのやつも今より多かったと思う http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/389
390: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/25(月) 02:25:47.82 ID:4YMW9LMqO 劇場版1作目だったか、最後にガンガン音がする中、 ドアが段々開いていく不気味な映像が印象的だった。 ああいう意味不明な映像のほうが面白い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/390
391: 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [] 2016/07/27(水) 13:51:24.64 ID:uESwzzrW0 俺的にはほん呪は数ある心霊動画で1番 100点満点中18点 次が封印映像とかNotFound系が2番6点ぐらい http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/391
392: 暗殺教室@無断転載は禁止 [gaafhloeps] 2016/07/27(水) 15:39:01.01 ID:gsCo/rR00 ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1458770376/392
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 221 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*