[過去ログ] 対馬に仏像を早く返さないと韓国がヤバい (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
326
(4): 2014/04/23(水)16:08 ID:SpPWBCPF0(1/5) AAS
118 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/04/23(水) 14:46:18.05 ID:FxwGU9ifI
このニュース、テレビで見てたら赤く走る光の渦が
何十も見えたって人がかなりいるんだって。
そして頭いたくなって吐き気がするらしい。
少しでも霊感ある人は見えるみたいだよ。

やっぱり報われない死だから地縛霊になってんのかなー
成仏できればいいけど。
337: 2014/04/23(水)16:41 ID:Fki1ARpL0(1) AAS
>>326
心霊写真とかでも赤は良くないと言われてるね怒りの色ってことで
486: 2014/04/23(水)23:15 ID:+zigDbZ00(1) AAS
>>326
赤色の霊は悪い霊だというよね。
白色の霊は良い霊らしい。
506: 2014/04/23(水)23:27 ID:JlO8BVZ20(6/6) AAS
>>326
あの海域これから事故が多発するんかねー?
735: 2014/04/24(木)08:35 ID:gkD2EoWK0(1/3) AAS
>>206
この深海魚って赤い光を認識できるらしい
外部リンク:ja.wikipedia.org
> 海棲生物のほとんどの発光色は青か緑だが、
> ワニトカゲギス目に属する一部の魚(ホテイエソおよびホウキボシエソの仲間)は、
> 赤い光を放つ[6]。赤色光は海水中で速やかに吸収され深海にはまったく届かないため、
> ほとんどの深海生物の眼は赤色を認識する能力をもたないか、あるいは著しく低い。
> このため、赤色光を放出するとともに、自身で赤い光を認識することもできるワニトカゲギス類は、
> 獲物や他の捕食者に気づかれることなく周囲を探索することが可能になる

これを踏まえた上で
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s