[過去ログ] 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百九十七話 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(1): 2013/05/29(水)14:58:58.98 ID:Ny83u89lO携(3/3) AAS
というかスレタイがそんな素直に
両陛下の言うことをきくとは思えない
154
(2): 2013/05/31(金)14:49:28.98 ID:MX0OpShH0(1/2) AAS
先週、伊勢神宮に参拝して来たよ。
昔からの習わしに従って、夫婦岩のある二見輿神社でご祈祷と禊ぎをしてから
伊勢神宮の外宮から内宮へと参拝して、日本の国と皇室と日本人の事を祈ってきた。

天気にも恵まれて、二泊三日でゆっくり旅ができた。
平日なのに凄い人だった。内宮は特に車の駐車場が数時間待ちなんてザラで
年々人が増えて活気が増してきてるって、地元の人が言ってた。

私も伊勢神宮は、これで二回目だった事に気付いたけど
それくらい、20年前より活気があってエネルギーが満ちているように思えたよ。
何かに呼ばれるんだね。

次は、奈良県の大神神社がしきりに気になっていて
省1
376: 2013/06/06(木)16:33:59.98 ID:2pfidKY5O携(1) AAS
質問させてください。
ツナ缶というかた、もう来ないんですか?
410
(5): 2013/06/07(金)14:05:14.98 ID:FrSN4zZz0(3/3) AAS
昨日の一周年祭
画像リンク[jpg]:cache.daylife.com
画像リンク[jpg]:cache.daylife.com
444: 2013/06/08(土)10:27:30.98 ID:/w/zhuPT0(1) AAS
ナルちゃん53歳児
636
(1): 2013/06/13(木)00:59:45.98 ID:3wALFqx10(1) AAS
良かった、本当に良かった
動き出す時を、ずっと待ってた

自分はネットで文句云うか、家族親類に皇室の実情を伝えるくらいしかできなかったけれど
影で前線で、ずっと頑張って奔走されていた方々に、心より御礼申し上げたい
まだまだ大変だと思うので、どうぞお身体をご自愛くださいと伝えたい

すめらみこと弥栄
638: 2013/06/13(木)01:13:37.98 ID:aWKhkoe5O携(1/2) AAS
>>626
その直前の年の瀬に

幼な児は何おもふらむ目見澄みて盤上に立ち姿を正す

と秋篠若宮の晴れの立ち姿を詠まれた皇后陛下の御歌が発表されていますね。
歌会始で披露されるのは憚られても、その前にという両陛下の強い思し召しだったのでしょうね。
891
(1): 2013/06/17(月)15:46:57.98 ID:ZhDbikshP(2/3) AAS
>>875
その時代では家族という意識がなくても仕方が無い。
出産しても死産や夭折だと会うこともないし、
葬式にも出ないし、
成長しても一緒に生活するわけでなく、
内親王では大して会う機会もなかったのでは。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s