[過去ログ] 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百九十七話 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2013/05/27(月)09:15:59.06 ID:MW1hw4tp0(2/3) AAS
現代は、先週の「でも皇太子を選んだのは自分だよね」もすごかった
この突き放して冷め〜た感じが一番きついんじゃないだろうか
129(1): 2013/05/29(水)20:31:41.06 ID:dLPdJYob0(1) AAS
>>128
皇室経済会議で高円宮家の当主になっていました…
外部リンク[html]:www.47news.jp
183: 2013/06/01(土)07:49:33.06 ID:99gmKUzT0(1) AAS
>>180
それなんだかんだで毎年言われてる気がするんだけど…
214: 2013/06/02(日)16:58:17.06 ID:ICxxgD560(1) AAS
>>212
こう言っては何だが、ロリ・ペド系のキモオタが食い付いてこないのも納得がいく
307: 2013/06/05(水)08:29:48.06 ID:J8FQwexrO携(1) AAS
スレタイ一家にとっては、オウムと鳥のオウムが同じだ、わー面白い、と笑いが止まらなくなったんだろうか。
487: 2013/06/09(日)23:42:14.06 ID:Qn9hNAmy0(1) AAS
雅子さんも、そのは母親も和服をきちんと着ないよね
あれ、わざとなんだな
こんなモノ、仕方ないから着るけど私は違うって
着付けても、本人が崩してしまう
襦袢の意味が分からないから、特に嫌いみたいだ
495: 2013/06/10(月)13:03:57.06 ID:+vOiZTJa0(2/2) AAS
皇后陛下が体調を崩されて心配です
648: 2013/06/13(木)06:23:10.06 ID:KSM6db5N0(1) AAS
>>636
自分、今回、オランダの件で初めてハガキだしたよ。
本当に初めて。
こんな自分みたいなのが、今回たくさんいたのかも。
786: 2013/06/15(土)18:20:28.06 ID:BkRYn5TI0(3/3) AAS
>>785
それは他スレでも話題になっていました。普段はアクセサリーに無頓着で
いつもだいたい大き目のマベパールばかり着けているのに、こんな日に限ってと。
しかしなんというか・・・支度をしている時に注意する方はいらっしゃらないんですかね?
そんなおかしな東宮がもはやオカルト。
824: 2013/06/16(日)12:07:17.06 ID:YnPKC/RA0(1) AAS
>>823
アリエノール・ダキテーヌの父親・ギヨーム10世は
サンチャゴ巡礼の途中で亡くなっています。
875(3): 2013/06/17(月)13:07:45.06 ID:a15iiSeB0(2/2) AAS
マイホーム主義のいきすぎ。
明治天皇は自分の娘が嫁に行くときに「お世話になりました」とあいさつを受けたが、
その娘が立ち去ったあと「あんな娘いたかな?」といったそうで、側近が「○年に生まれた×子内親王様です」と答えたら、
あ〜そういえばそんな娘がいたかもしれないなあという顔をしたというエピソードがあるほど私的な部分には関心を持たなかった。
986: 2013/06/19(水)13:12:55.06 ID:q/Y0Rp5u0(1) AAS
てかね。思想が日本人と全く違うんだよね。色々やらかして薄っぺらいすぐ覆されるような
嘘を重ねても、人前に出られるって感覚は理解できないし理解しがたい。
子々孫々の代までと感がられないんだろうか?プロポーズを勝手に発表したスレタイ嫁
が優秀とは言い難いし何を血迷って聖地に踏み込んだのかまったくわからない。
皇室は色んな物を飲み込んで悪いものは吐き出すと頭でわかっていても、平然と人前に
出られる神経やらがオカルト
最近、怖いを通り越して汚いになってきたんだけど
992: 2013/06/19(水)18:17:28.06 ID:cFUMQNm70(1) AAS
私も応援!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s