[過去ログ] オーパーツ・古代文明 ver10 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
552(2): 2013/05/13(月)12:16 ID:a0xRjI6J0(1/7) AAS
死海文書って紀元前の成立で、ユダヤ教の写本で
キリスト教とは関係なかった…ってさっき知ったわ
エヴァンゲリオンとはなんだったのか
554: 2013/05/13(月)13:41 ID:a0xRjI6J0(2/7) AAS
イサクとイシュマエル
腹違いだけどね!
つーかほんとアブラハムって人としてどうかと思うわ…
556: 2013/05/13(月)14:42 ID:a0xRjI6J0(3/7) AAS
それは違うアブラハムではないかと思ってるんだが
なんせイサクとイシュマエルの父のアブラハムの子供は二人だったし、
お世辞にも仲がいいとはいいがたい…
長男は奴隷の母親と一緒に砂漠に追放したからな。
それにアブラハム、イブラヒムといった名前は旧約聖書内にも別人で
いっぱいでてくるくらいポピュラーな名前みたい。
564: 2013/05/13(月)18:59 ID:a0xRjI6J0(4/7) AAS
(まーたすげえの召喚しちまったな…)
566(2): 2013/05/13(月)19:24 ID:a0xRjI6J0(5/7) AAS
>>565
キリスト教といってるのは新約のほうね
ほら、死海文書にはイエスが結婚してた証拠が記されてる(ダヴィンチコード)とか、
カトリック法王庁が都合が悪い部分を隠してるとか、ネタにされてきたからさ。
もちろん旧約聖書にはがっつり関係ある。
なかなか公開が進まなかったのは、「こんなにボロボロのかけらを9巻も解読しなきゃいけないのに、
担当が8人しかいなかったんですよ!ちゃっちゃとすむわけないでしょ!!」
てエルサレムの死海文書博物館だかのおばちゃんがキレててワロタ
569: 2013/05/13(月)20:17 ID:a0xRjI6J0(6/7) AAS
>>568
新約聖書がキリスト死後の成立というのと
死海文書がイエス誕生以前の成立(紀元前150-70年)というのは
全然違うと思うが…
まあエヴァの名前を出したのは俺が悪かった、
よく知りもしないのに。
571: 2013/05/13(月)22:49 ID:a0xRjI6J0(7/7) AAS
>>570
おしい!w
外部リンク:www.ngcjapan.com
これの#1が死海文書だった
動画リンク[YouTube]
Who wrote the dead sea scroll で検索したら2/4-4/4も出てくると思われ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s