[過去ログ] 【狐】稲荷信仰スレ2【神社】 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459(1): 2012/09/06(木)20:55 ID:fBoNCT0x0(1/3) AAS
まず、お稲荷さんに参拝して、その時にちょっとお掃除させて下さいね!
と、お声を掛け(心の中でも結構です)、その後ふきふきすれば宜しいかと。
私は壊れかけていた提灯も手持ちの道具で直して来ましたし、注連縄も
掛け直したりしていますよ。
学業が落ち着いたのなら、これからはちょくちょく顔を出して、お稲荷さんと
たっぷり親交を深めて下さいね。
460(1): 2012/09/06(木)21:05 ID:fBoNCT0x0(2/3) AAS
ピカールとか持って行って磨けばもうピッカピカになりますよ。
それはまあやり過ぎでしょうがw
時に、そのお稲荷さんは明らかにどこかの神社の摂末社という感じの
お社でしょうか?
それとも、町の辻に立つお地蔵さんのように、誰が建てたのか分からない
ような町のお稲荷さんなのでしょうか?
前者なら神社に一声掛ければ良いでしょうし、後者なら断る人が居ない訳
ですから、ご自身の判断で行えば良いと思いますよ。
464: 2012/09/06(木)23:02 ID:fBoNCT0x0(3/3) AAS
伊勢の外宮は豊受大神さま。いわばお稲荷さまの親玉(?)ですよ。
豊川さまや伏見さまだけがお稲荷さまじゃないのですね。
お掃除して、美味しい和菓子でもお供えして、お下がりを美味しく頂いて、
お稲荷さんと共にほっこりして下さい。
またご報告お待ちしてます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s