[過去ログ] 【狐】稲荷信仰スレ2【神社】 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950(2): 2012/12/07(金)03:25 ID:PKv8CtWS0(1/3) AAS
うちの母方の家系が狐憑きで、死んだり狂ったりしたらしいから昔から親はお稲荷は危ないって言ってたんだけど違うのか?
956(2): 950 2012/12/07(金)16:18 ID:PKv8CtWS0(2/3) AAS
きちんと書いてなかった
狐憑きにあった人は元々狂ってなかったけど信仰して憑かれて狂って死んだらしい
だから親はお稲荷信仰は(代価を求められるから?)しないほうがいいって
そのおかげで金持ちになったとかまだ因縁は消えて無いとかも言ってた
すまん全然意味分らないよな 中学生のとき聞いただけだからうろ覚え
もっと色々あった気がするけど忘れたorz
958(1): 950 2012/12/07(金)17:58 ID:PKv8CtWS0(3/3) AAS
>>956
すこし聞いてきた
自分の祖母の祖母かその母かが子供を産んだんだけど、その子供が気が狂ってたらしくてそれが治りますようにってお稲荷様に祖母の祖母か母がお祈りしてたらしい(当時は家の恥だから息子さん閉じ込められたりしてたらしい)
で何時しかそれが狂信的になって装飾品とかじゃらじゃら着けて気が狂ったようにしなったらしい多分その時らへんから狐がついてたんだろうと
最後には自殺とか失踪とか詳しくは分らないけどとにかくいなくなったらしい(がけから飛び降りたとかも言ってた)
その狐のおかげで母の家は金持ちになったらしい
でその因縁がまだあるとか
関係ないとは思うけど親族のほとんどが一回引きこもりになったりおかしくなったりしたことがあるからもしかしたら因縁ってそのことかもしれない
因みに狐は大好きだ モフモフ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s