[過去ログ] ほんのりと怖い話スレ その67 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2010/08/01(日)09:26 ID:F6oOTZeZ0(1) AAS
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……
◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。
それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…
過去ログ倉庫
(新)
外部リンク:2ch.nvxi.jp
省13
982: 2010/09/25(土)21:35 ID:j9a6DEYe0(1) AAS
ユトリかよw
983: 2010/09/25(土)22:08 ID:/YymPoHmO携(2/2) AAS
20年近く前の話。京都府警の自動車警ら隊所属パトカー乗務員が、田んぼに逃げた少年を走って追いかけて
心筋梗塞で殉職した。
数日後、ある警察官が自動車警ら隊分駐所の隊員休憩室に行く途中、
駐車場を見るとあるパトカーに警察官が乗車していた。
彼は、◯◯部長が乗っているのかと気にもせず休憩した。
休憩が終了し駐車場をみて彼は、◯◯部長は死亡していたのを思い出した。
15年位前、ある巡査部長さんが話してくれた話です。
984: 2010/09/25(土)23:53 ID:g9BfV/xq0(1) AAS
>>981
釣りだよね?
985(1): 2010/09/26(日)06:30 ID:A7Jiwf8u0(1) AAS
>>980
代金草加じゃねえだろな…
986(1): 2010/09/26(日)07:01 ID:zO50aINIO携(1/2) AAS
>>985
大きな湖がある県
987(1): 2010/09/26(日)09:50 ID:LZcBLJ+U0(1) AAS
>>986
富士五湖?
988: 2010/09/26(日)10:50 ID:zO50aINIO携(2/2) AAS
>>987
わかってやってるでしょw
関西です。
989: 2010/09/26(日)13:42 ID:3hOv3EBg0(1) AAS
しかし亡くなってまで仕事だなんて……
これだから日本人はってホラー界でも言われてるんだろうな
990(1): 2010/09/26(日)18:26 ID:lFCyF7rq0(1) AAS
父親がいない(離婚して失踪?した)友人(Aとする)が居るんだけど
話の相槌に「俺のおとんと一緒だなー、おとんもよく〜」的なことをたまに言う、別にキチガイでもないし普通の男子大学生、友達もいて明るいやつ
ただ、ちょっと"嘘"をよく言う気がする
前にそいつんちに上がったとき、おばあちゃんがドアの音に気づいて二階から声をかけてきたんだ
俺「お邪魔しますー」
おばあちゃん「○○(そいつの名前)、帰ったんでー?」
A「うん、帰ってないかもー」
突っ込んだら「さあ、習慣みたいなもんかしら」って言ってた
他にも本人には言わないだけでAの話は色々矛盾している時がある、俺の考えすぎかな
991: 2010/09/26(日)19:58 ID:xtelTA670(1) AAS
精神異常者だな
992: 2010/09/26(日)20:42 ID:8RZsXqc2O携(1) AAS
これは良いほんのり。
993(2): 2010/09/27(月)02:21 ID:wyvBEjC6O携(1) AAS
>>990
男子で「かしら」とは古風な
原作のび太を思い出した
994: 2010/09/27(月)06:43 ID:WTm9HQpD0(1) AAS
>>993
俺ものび太を思い出した。
995: 2010/09/27(月)09:44 ID:QDJYNWSR0(1) AAS
そろそろ埋め支援の季節かしら?
996(1): 2010/09/27(月)09:57 ID:hkvdjyim0(1/2) AAS
埋めて差し上げてもよろしくてよ
>>993
俺の友人は
「〜かしら」
とか
「〜ではなくって?」
とか、なんかお嬢みたいな言葉遣いをするんだが、
会話だと文字に起こしたときほど不自然に感じない不思議。
997: 2010/09/27(月)10:28 ID:6t3vJ/De0(1) AAS
〜かしら
よろしくて?
等を語尾につけるおやじ、ってのもほの怖かな
998(1): 2010/09/27(月)10:53 ID:wrCT/dpN0(1) AAS
>>967
2017年9月6日までに人類滅亡の予告じゃね?
それよりその子と遊んでいるところの写真をだれが撮ったのか
>>996
「それは○○じゃなくって、○○な訳?」というふうに
相手の言ったことに対して別の解釈を挙げて
念を押す言い回しじゃなくって?
999: 2010/09/27(月)11:14 ID:hkvdjyim0(2/2) AAS
>>998
それも使うけど、文脈判断になる
たとえば俺が勝手に奴の牛乳を飲んだとする
「これは私の牛乳ではなくて?」
と言われる
文に起こすと気持ち悪いってかほんのり怖いんだが
理知的な雰囲気やら普段の行動やらが相俟って自然なんだよ
やはりイケメンだからか・・・
1000: 2010/09/27(月)11:40 ID:VBMzXaMw0(1) AAS
のほほんのり
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*