[過去ログ] ◇ 心霊ちょっといい話 ver.15 ◇ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830(6): 2010/03/19(金)13:29 ID:8MaHOqBf0(1/3) AAS
>>829
だからぁ。
いい加減にして下さい。さすがに
スルーできませんよ。
きちんとスレタイに合った話してもらえませんか?
いいですか?次回はホントお願いしますよ!
ぬるぽ。
831(1): 2010/03/19(金)13:35 ID:Fk9q+G2n0(1) AAS
>>829
黒っぽいラブラドールレトリーバー?
832(1): 2010/03/19(金)13:37 ID:Iufwx1tp0(1) AAS
>>829
縦読みかとおもたw
最期に大好きな主人とのいい思い出ができて、きっと幸せだったと思うよ
愛犬のご冥福を祈ります。
それから結婚おめ!
833(1): 2010/03/19(金)15:55 ID:HjvG4V2I0(1) AAS
>>830
ガッさせていただきます
834(1): 2010/03/19(金)16:07 ID:wz60c1XYP(1) AAS
>>830
が
っ
!
の方がいいね
835(2): 2010/03/19(金)16:19 ID:R4OnXIai0(2/3) AAS
>>830
スマヌ 基本零感だし、次回はナイヨ ネタが悪いし、オイラの文章力も良くないな
生前から死後も、オイラを護ろうとしていたような気配が。この感覚、書ききらん・・
足りん頭で必死に考えてたと思うと、愛おしくて、今でも泣けてくる
>>831
茶色の柴です
>>832
長文スマヌ
新聞配達のバイトも一緒にまわってた
丁稚制度の残る職場だが、キツイ修行時代も、アイツいたから乗り越えられた
省2
836(1): 2010/03/19(金)16:23 ID:7CyaPrbV0(1/2) AAS
>>835
>>830は縦読みだ
837(1): 830 2010/03/19(金)18:46 ID:8MaHOqBf0(2/3) AAS
>>835
ごめんwww縦ww
俺の愛犬、丁度一周忌。
小一時間離れた隙に逝ってしまったよ。
後の護りは嫁さんにまかせて逝ったんだな。
凄ぇ相棒に哀悼を。
>>833>>834>>836 ありがとw
838(1): 2010/03/19(金)19:13 ID:7CyaPrbV0(2/2) AAS
>>837
ごめん、どこが縦読みなのかわからなかったorz
目が悪いのかPCが悪いのかさっぱりだ・・・
いやせめて斜めなのか逆さなのかだけでも教えてくれ。
ふ
く
を
839: 2010/03/19(金)19:33 ID:8MaHOqBf0(3/3) AAS
>>838
お前www
投げやり過ぎwww頑張れww
でも、何か泣けてきたわ。
さぁ、帰ろ。
みんなお疲れ。
840: 2010/03/19(金)20:25 ID:R4OnXIai0(3/3) AAS
>>830
縦読みと気付かない自分アホだ
愛犬の一周忌との事、まだまだツライじゃろなぁ
愛犬は、楽しい思い出だけ持って向こうで待っておろうが、
残された貴君の心中をお察し申し上げる
少しでも、御心が平寧に包まれますように
自分の相棒、御指摘の通り、オイラへの力添えを嫁に託して逝ったと思っている
恥ずかしながら×1、もう結婚は諦めていたが、
犬に嫁の世話までして貰ったような形である(苦笑)
いつかまた会えるかな? 今度は思いっきり散歩してやろう
841: 2010/03/22(月)23:48 ID:l5G3bgi/0(1) AAS
842(1): sage 2010/03/25(木)11:18 ID:xJsy2OBI0(1/2) AAS
みんなのいい話で、あったかい気持ちにさしてもらったので投下
たいしたことないかもだけど・・・
うちで二十年飼ってた猫がいた。
お父さんがもらってきたんだが、飼ってた途中、私が生まれた。
その時、赤ちゃんに猫は汚いからって遠くに行って捨てたらしい(猫よ本当にごめん)
そしたら帰ってきたらしい。また捨てたけど帰ってきた。車で二十キロ以上のところ。
自分で捨てたくせにお父さんえらい喜びようで、それからはめちゃめちゃ可愛がって飼ってた。
(だから私は可愛がってるところしか見てないんだけど)
猫が二十歳のとき(人間で言うとすごい年齢だと思うけど)家族の前で死んだ。
みんな大泣きで、それから父は猫は絶対飼わない、別れがつらいからとずっと言ってた。
省7
843: 2010/03/25(木)11:39 ID:xJsy2OBI0(2/2) AAS
sageてなかった、ごめんなさい
それから今二年ですが、新しい猫もすごい可愛がってる。
前の猫は賢くて、家にすずめとか入ったら、人が逃げ惑う中勝手に捕まえてくれたりしたけど、
今の猫は…少なくともあいつの生まれ変わりではない気がする(笑)それでもほんとかわいいよ。
保護施設への報告(任意だが)も時々写真とってしてるよ。
長生きしてほしいなあ。
844: 2010/03/25(木)15:11 ID:NfLs0SV40(1) AAS
>>842
いい話待ちぼうけ…だったところに、
久々にいい話をありがとう!
先代猫が大飼い主たるお父さんにインスピレーション授けて、
今猫には>>842家族の今後を見守るよう託したのかも知れないね。
猫のスーパー神通力、かなw
845(5): 2010/03/27(土)11:40 ID:m9s4iPaYO携(1) AAS
心霊、かどうかはわからないんだけど…
気になったことがあったので書き込む。
自分は八ヶ月に今のマンションに引っ越してきたんだけど、 ここは郵便受けにすっごい数のビラが入る。しかも風俗ばっかり。
よくそういう光景見ると思うけど、他の住人このビラ類を床にぶちまけていくのね。すぐ近くにゴミ箱があるのに。
頭にきて、毎日朝と夜に床いっぱいになってるチラシを全部拾って捨ててた。
それから、自分の郵便受けにだけ全然チラシが入らなくなった。拾ってたら、他の家にどんなチラシがどれだけ入ってるかすぐわかるんだけど、明らか避けられてるみたいに入ってない。ポストの外見は外から見て一緒だし(オートロックの外だし)すげー不思議。
ちなみに市からのお知らせとかはちゃんと入ってる。
846: 2010/03/27(土)14:54 ID:XHHsn5ck0(1) AAS
管理人乙
847: 2010/03/27(土)16:34 ID:GzHQcLD70(1) AAS
>>845
外にぶちまけとくのは受け取ってないという意思表示でしょ。
業者が次また入れに来た時それを目にして凹むように。
しかし業者はそれで切れてぶちまけてる家にだけ入れるようにしたと。もはやガキの喧嘩
848: 2010/03/27(土)16:36 ID:+7USE6bu0(1) AAS
思い込み違う?
マンション生活って住人の質によるけど
住人同士も無言でお互いの生活見習うってところがあると思う。
私もエントランスに散らばったチラシを拾ってゴミ箱に捨ててたクチだけど
そのうちみんなマナーを守るようになったのか、
ゴミチラシがぶちまけられてることは無くなった。
エレベーターも、自分が降りたらすぐ一階に戻すようにしてたらそれがみんなデフォになった。
ゴミ収集も、最初はマナーを守らない人が多かったけれど
今はスゲーしっかり模範的なゴミ捨てマナーになった(と思う)。
気のせい乙
849(2): 845 2010/03/27(土)17:20 ID:3zGRtSZ60(1) AAS
ぶちまけてるとこは、ビラ入れる業者からは見れないところなんだ。
しかしぶちまけてると受け取ってないってちゃんと意味ってあるのか。
知らなかった。
そして最近確かにマナーは向上した気がする。結構伝染するもんなのか。
霊が俺のビラ拾いを見てくれてるのかとw
でもマナーが良くなれば結果オーライだし頑張る(・ω・)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s