[過去ログ] エイブラハム・引き寄せの法則を語るスレ プロセス2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(3): 2009/04/14(火)12:47 ID:whRusVXZ0(1/2) AAS
エイブラハム読んでて、煽りや荒らし行為自体「抵抗」かなー?とふと思いました。
もしそうなら、カキコするごと自分の引き寄せが止まるわけで・・・
自戒の意味も込めこのスレローカルのプロセスを考えてみました
自己流にならないように、エイブラハム発言の引用しています。
あくまでジョークですが、引用してる文章は実際のエイブラハムの言葉です

「煽りカキコ投稿(しちゃった後もOK)のプロセス」
 以下の文章を唱える。

 誰かを批判したり、自分自身の欠点を見つけたりすると、気分がよくない。
 批判の思考はあなたの源(ソース)の思考とは著しく異なるからだ。
  ※いつでも引き寄せの法則 147より抜粋
省6
200: 2009/04/14(火)12:54 ID:whRusVXZ0(2/2) AAS
質問・相談〜はおまけです
>>199のローカルプロセスは無視しちゃって結構です

ただ、

「批判の思考はあなたの源(ソース)の思考とは著しく異なる」

↑これ読んで自分自身ドキッとしちゃって、皆さんにも伝えたくて書きました
205: 2009/04/14(火)16:37 ID:0tDBjwm20(1/3) AAS
>>199
シークレットスレ等、関連スレ全部に貼り付けたいと思ったw
246
(2): 2009/04/15(水)09:42 ID:6zzf7YIa0(3/10) AAS
>>241

>ここの住人は、他人を救えない。そこまでの振動数がない。

それはエイブラハムの教えでもあり、シークレット系共通の教えでもあります
そこら辺の考えを>>199の下の方に引用してる人がいます。

>なお、ここの住人は、エイブラハムというフィルターでがっちがちw

それ用に建てた単独スレですからw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s