[過去ログ] エイブラハム・引き寄せの法則を語るスレ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(4): 2009/02/06(金)17:08 ID:a+9hHjuW0(1) AAS
>>281、ごめん。
私、書店に行ってエイブラハムの新刊出てたらウッキウキで買っちゃう。
そんでもって、帰り道は人目のないところでスキップする。
うれしくてスキップ。
社会的に絶対許されない年齢なのにスキップ。
家族に「本1冊でそこまで喜ぶの、世界中でオマエだけだ」て笑われる。
284
(1): 2009/02/06(金)17:14 ID:KWCKSgqr0(5/5) AAS
>>281
1冊1700円くらいでしょ?
お菓子代のほうがはるかに多いから、その点は俺は何も感じない。
中古本を買うとヒックスとにしきにお金は行かないぞw

にしきのセミナーにいくのはちょっとどうかと思うが、その感覚は個人の経済規模によるだろうね。

>>282
スキップ。いいねぇ。アレをすると童心を思い出す。
285: 2009/02/06(金)18:12 ID:C90fMT7EO携(3/3) AAS
>>282
本を買ってそんなに喜べるならそれはそれでいいんじゃないか?
それだけでも>>282にとって買う価値はあるのかも知れないw
自分の場合は買い続けることに疑問を感じ始めて来たからさ。
296: 2009/02/06(金)22:53 ID:FD6RG+2Q0(1) AAS
マターリとしたいいスレですね

新刊続出についてにしきとエスターに(ryについては
それを考えることで気分がよくないならちょっとでもいい気分になることを考えればいい
新刊のことを忘れるのもよし、にしきとエスターという他人の富に利用されているという考えを捨てるもよし
そんなことより本買ってうれしいという>>282はいい気分になっているからそのまま続ければいい

なんてシンプルw
339: 2009/02/09(月)12:18 ID:ZH+UalQM0(3/13) AAS
>>282
> 社会的に絶対許されない年齢なのにスキップ。
そんな年齢はないかとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*