[過去ログ] トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の弐拾七 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2005/11/29(火)20:04 ID:stw/paCq0(1/3) AAS
ところで「本当にあった恐い話」はどのくらい話題に上がってるんでしょうか。
曖昧にしか覚えていない同じ放送でやってた2つの物語がトラウマです。
1つがどこかの会社の中の物語で、「私にもその幽霊見えるんです」っていう
同僚にお守りを貰って(その同僚は途中で幽霊と遭遇してしまって会社を辞める)、
最後幽霊と追いかけっこになって、トイレの個室でお守りを握り締めていると
幽霊の気配がなくなって、ほっとした所で鏡に映ってたって言うもので、
もうひとつは出演は稲垣吾郎で、無言電話の奥から電車の音が聞こえてきて、
最後その無言電話から「見えてたくせに」みたいな発言があって、踏み切りに
花を添えるという話です。(こっちは最後少年の幽霊が笑顔で振り向く様子が
トラウマ。)
省1
404: 2005/11/29(火)21:08 ID:stw/paCq0(2/3) AAS
あぁ、そうです〜。そんな感じ。
なんて言うんでしょうか、食事を運ぶ乳母車というか(謎
そういうものを引いた幽霊なんですよね。
ただ、このあたりは本当にうろ覚えなのでどうなのかわからないですけど、
食事を運ぶ乳母車の霊に追いかけられて、トイレまで追い込まれてホッとした次
のシーンで幽霊の顔がっていうシチュエーションの作品、2本ある気がするんです。
しかもどっちも主演が阿部寛さんの。多分指輪の方は2本目で、トイレの中に一度
落としてしまうんじゃなかったかなと。1本目のほうはお守りは本当に神社とかでもらえる
ようなお守りだった気がします。
初見だったのもあって1本目のほうが恐かったって言う覚えが。。
417: 2005/11/29(火)23:09 ID:stw/paCq0(3/3) AAS
ちなみにうちでは貞子の次に強い霊はアサギだと家族で認めています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s