[過去ログ] 戦争、軍事にまつわる怪奇ネタ 二戦目 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
427
(4): 04/08/12 23:50 ID:BaDgSe+b(2/2) AAS
>>390
シャルンホルストだけでなく”グラフシュペー”なんかも結構オカルトな戦艦でしたな確か。
何せグラフシュペーも同じく建造中に死亡事故が頻発(浸水式前日には船体が横倒しに)した
上に最後はフランスかどっかの港に停泊中、突如として原因不明の大爆発を起こして、そのま
ま湾の底に沈んでしまったとか・・・。
429
(1): 04/08/13 00:36 ID:rWBNVtBV(1) AAS
>>427
あれ?シュペーっていうポケット戦艦はウルグアイかパラグアイの港で連合軍に追われて自沈したんじゃ?
うろ覚えスマソ
434
(1): 04/08/13 00:55 ID:RySAi3z/(1/3) AAS
>>427
それシャルンホルストとごっちゃになってない?
まずグラフシュペーは、商船狩りに特化したポケット戦艦(豆戦艦・装甲艦)です。

その最後は停泊中に発生した謎の爆沈ではなくイギリス海軍の巡洋艦三隻と砲戦を交え、
損傷したグラフシュペーは中立国であるウルグアイのモンテビデオ港に停泊。つまり南米。
ここでは交戦は行われず、外交的かけひきの後に、グラフシュペーはイギリス海軍の待ち受ける海へと出航します。
このとき、沿岸には80万人もの見物人が集まり、固唾を呑んで見ていたと言います。
逃げられないと判断したラングスドルフ艦長は、グラフシュペーを自沈させます。
乗員は商船に退避し、館長は後に自決しました。
これが世界的に有名なラ・プラタ沖海戦のあらましで、小説や映画にもなった有名な海戦(船)です。
省4
456
(1): 軍板初心者inオカ板 04/08/13 12:21 ID:IZMBBaOa(3/6) AAS
>427
 レス、ありがとうございます。グラーフ・シュペーに関しては他の方々がおっ
しゃる通りの流れです。個人的には、最高の武勲艦だと思っています。

外部リンク[htm]:material.miyazaki-c.ed.jp

 ここに行けば、グラーフ・シュペーの動画が見られますよ。
493
(2): 427 04/08/14 01:26 ID:cgM4ECwd(1) AAS
>>430>>434

亀レスで堪忍(^h^)同時に訂正ありがとうございますm(_ _)m
そうでしたか・・・っというのも、このグラフシュペーの話、実は何年か前に
立読みしたデムパ雑誌の最高峰(?)月刊ムーに載ってた話なんですよ。(苦笑)

>>456
動画ありがとうございます・・・それから度々話に出てきます雪風も確か長門勇が
主演で映画が製作/公開されてましたよ。
しかもクライマックスには戦艦大和の最期を持ってきてましたし(;^_^)y−~~
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s