◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆2 (461レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2011/10/17(月)18:27:14.99 ID:E/vZBWaU(1) AAS
217:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 10/17(月) 18:21 s3k2MHfp0 [sage]
横浜は稲川、鶴岡、藤木、の許可が無いとなにもできないからな、
飲食店に行けばわかるけど、
必ず個人でやってるところ
は藤木の紋章が入った鏡がある、
それを買ってお布施という形に
すればなにがあってもまもって
くれるっちゅうわけ、
その代表が鶴岡よ、
エフヨコの会長も藤木の息子、
134: 2011/10/26(水)10:04:37.99 ID:7rJDh3FL(4/19) AAS
ハマスタ使用料設定値見直しも「よい話し合いしたい」
 DeNAの春田会長が横浜スタジアム側との協調路線を明かしたことについて、同スタジアムの鶴岡博社長は「その話は聞きました。こちらも、よい話し合いをしたい」と歓迎の意を表した。

 契約更新年の今季はTBSと更新合意に至らず、同球場に入場料の25%(昨季は約6億円)とグッズ、広告収入が全て入る不条理な契約内容は見直されなかった。それでも同社長は「今後はいい結果、いい方向に進むと思う」と設定値の見直しも示唆した。

[ 2011年10月26日 06:00 ]
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
212: [age] 2011/11/07(月)18:40:48.99 ID:FYUZM0Ah(4/10) AAS
横浜DeNAで参入発表 TBSから買収、取得に95億円
TBSホールディングス(HD)と交流サイト運営大手のディー・エヌ・エ
ー(DeNA)は4日、プロ野球横浜ベイスターズの譲渡を発表した。De
NAは新球団名を「横浜DeNAベイスターズ」として、日本野球機構(N
PB)に加盟申請した。NPBへの預かり保証金など30億円を含めた取得
総額は95億円となる。それぞれ取締役会で譲渡を承認した。TBSHD
は02年に140億円で取得した球団の運営から撤退する。
261: [age] 2012/03/08(木)01:26:40.99 ID:VD6j3Kgo(3/5) AAS
DeNA ハマスタと7年契約 使用料13%に引き下げ 一部広告収入球団に
 DeNAは7日、横浜スタジアムとの球場使用契約の詳細を発表した。

 契約年数は7年で、球団が入場料収入の25%を支払っていた使用料は13%に引き下げられた。

 春田真オーナーは「7年で終わる話ではない。球場あっての球団」と語った。

 スタジアム側が球団に支払っていた年間数億円の協力費は廃止となり、球場内の看板広告料は従来通り球場側に入るが、新たに外野フェンスに帯状に設置されるディスプレーの広告は球団側の収入となる。

 球団のグッズを販売するショップをスタジアム内に設置するだけでなく、スタジアムがある横浜公園内にも常設。電光掲示板など老朽化が目立つ設備の改修にも取り組むことになった。
省2
323: 2012/10/06(土)14:01:34.99 ID:7rejNEOQ(1) AAS
大丈夫や
396: 2013/06/23(日)17:58:27.99 ID:JAuwgU+Q(1) AAS
移転する頃にはベイスワローズとして神宮と思いきや老朽化で讀賣様に頭下げて東京ドーム(笑)併用で更に犬化w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s