◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆2 (461レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 2011/10/22(土)11:51:53.98 ID:2JOsX93j(1) AAS
地元企業連合とか大赤字のプロ野球球団運営は無理
広島で一度失敗してるし二度とやらない。

広島電鉄や中国新聞社など地元企業が出資した連合体「広島カープ」誕生
組織を巡る対立や球団の赤字補填を巡り、議論が紛糾
球団を発展的に解散して、新たにマツダ?を筆頭株主にした新球団「広島東洋カープ」設立

ゲームサイト「モバゲー」を運営する「ディー・エヌ・エー(DeNA)に横浜売却でほぼ決まり。
多額の広告費を使っているし、球団運営にも問題ない。
もし駄目なら、また1リ-グ10球団制の議論が復活するのは必至
96: [age] 2011/10/23(日)02:11:40.98 ID:vbUzo1Ox(4/8) AAS
立地は「最高」

 05年にプロ野球界に新規参入した楽天を例にとれば横浜との違いが分か
る。本拠地のKスタ宮城の使用に関して宮城県と結んだ契約は、年間5千万
円の使用料を支払えば、入場料だけでなく、売店や球場広告などの全収入を
球団が手にできる。参入1年目で黒字計上した楽天と、横浜が球場と結ぶ契
約との差は歴然だ。

 慶応大の鈴木秀男教授(応用統計解析)が今年1月、インターネットで実
施した「プロ野球のサービスに関する満足度調査」では、横浜スタジアムは
立地(アクセス)で3年連続の1位となった。鈴木教授は「集客面で捨てが
省8
166: [age] 2011/10/28(金)12:31:36.98 ID:Vp69dCSY(3/9) AAS
DeNAの球界参入を阻止する楽天の井上オーナー代行を直撃!
モバゲーに反対するのは商売敵だからですか?
<「野球団を持つのにふさわしいかどうか」>

 大詰めを迎えている横浜の球団売却問題。TBSとDeNA社から、28
日にも横浜市内で正式発表される。これを受けて、日本野球機構は11月2
日に臨時実行委員会を開く準備に入ったが、依然として楽天がDeNAの球
界参入に猛反対。野球協約ではオーナー会議と実行委員会で3分の2以上の
賛成があれば新規参入が認められることになっているにもかかわらず、楽天
はこれにも「全会一致が原則」と注文をつけている。なぜ、そこまで強くD
eNAの参入に反対するのか。楽天の井上オーナー代行を直撃した。
省34
193: [age] 2011/11/01(火)22:14:28.98 ID:0rYqLCQz(4/4) AAS
 横浜の球団譲渡でネックとなっているのが新球団の名称。買収を目指すディー・エヌ・エー(DeNA)は、
運営するゲームサイト「モバゲー」を球団名に入れることを検討中だが、一部から反対の声が上がっている。

 巨人・渡辺恒雄球団会長(85)は10月31日、
「DeNAの失敗は、子会社をあわてて『モバゲー』と名前を変えて、球団を持てばいいだろうと考えたこと。
これは絶対の間違い。企業の売名という条項にバッチリぶつかるんだよ」と指摘した。

 「条項」とは野球協約32条に基づく非公開の内規だ。
同会長は「球団経営の努力をしないまま、売名行為のためにその球団を買おうとする場合、
加盟を許さないということ」と説明。D社の方針に
「そういう小細工でやったらね、なんとかラーメンとか、なんとかあんパンとかいう名前で、
なんでも登録できることになっちゃうんだよ、商品名で」と難色を示した。
省7
394: 2013/06/10(月)19:01:39.98 ID:gsASJOTG(1) AAS
いかんの
423: 2015/10/21(水)12:32:24.98 ID:XsA3iZoK(1) AAS
>>418
横浜DeNAベイスターズが横浜スタジアムを直接運営できるようになったってことだよね。
なにげにビッグニュース。これでベイスターズの田舎移転もなくなったね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s