[過去ログ] 第76回 獣医師国家試験 4日目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126(1): 2024/10/21(月)12:37:37.63 AAS
>>124
動物看護師は勉強より実務で知識増やしていく良い見本だけど、彼ら彼女らは知識に乏しい。
つまりあくせく働くだけじゃ駄目で勉強が必要。
獣医も大部分の新卒は知識が不足してるから同じ事が言えて、ただ働いてても手技しか上達しない
195: 2024/10/24(木)05:36:09.63 AAS
飲みサーでお酌する奴なんて自分は飲まずに潰して楽しむような害悪しかいないだろ
228: 2024/10/26(土)14:11:55.63 AAS
割勘派→擦れてない、穴モテは奢られ慣れてる
229(1): 2024/10/26(土)19:18:36.63 AAS
此処ではっきりさせておきますが加計学園の学生達は特に臨床の世界では全く害にはなり得ません。加計獣医の女子が占める割合は2024年入学では67.5%であり、この大学に進学しても6年で実際に国試に合格出来る人は半分程度です。残り半分はおそらく国試合格は困難と推測されます。臨床に進んだとしても既存大の人間でも10年後も臨床を続けられる人間は精々半分程度です。女性の場合結婚や子育て、激務、先輩の支援困難、能力的不足から2世以外は少なからずが脱落すると予想されます。結果的に公務員に進路変更する人間が多い。
248: 2024/10/26(土)23:58:16.63 AAS
>>243
医師って本当めぐまれてるわ
国立が優秀なのは認めるけど制度、環境、諸々が恵まれてる
250: 2024/10/27(日)00:18:34.63 AAS
>>247
男は知らんけど女は製薬だろ
257: 2024/10/27(日)07:01:56.63 AAS
>>246
何年働いたら行けるの?
448: 2024/11/01(金)15:51:32.63 AAS
>>447
国立はそれでいいけど、私立はかけ以外も必死だよ
593: 2024/11/04(月)20:41:31.63 AAS
開業なら一生働けるだろうが
勤務医は多分むりだろ
617: 2024/11/05(火)19:03:09.63 AAS
>>606
国試の問題に著作権あるかは知らんけど
国試研が問題集の解説とかテキストに、大学病院とか研究機関のHPの写真そのまま使ってて「これ許可取ってんの??」って話題になってたことあったやん
「他所からタダでコピペした画像を自分とこの教材に張り付けて高値で売ってりゃ、そら儲かりますわな!国試研はん!」
みたいなことを言いたいんじゃないの?>>602は
647: 2024/11/06(水)06:11:00.63 AAS
移転費用も含むかもしれないが職員の雇用と費用に関して銚子市に持って欲しいという要望を加計は出していたが市は加計が出すべきと言ってそれで交渉が暗礁に上がったんじゃなかったかな
加計の方で色んなチャンネルを駆使して探ってみたが妙案が出ず回答が先延ばしになっているっぽい
役所からも注文来てるしさあどうするか
加計3大学はどこも定員割れだしこの際大規模な統廃合してスリム化がベストかな?
組合から激しく抵抗されるかもしれないけど仕方ないんじゃないかしら
669: 2024/11/07(木)18:08:53.63 AAS
>>666
心当りしかないんですが、どこに謝罪すれば良いですか?
連絡先を教えてください
816(1): 2024/11/15(金)21:41:14.63 AAS
総合獣医の授業が何も分からない
819(3): 2024/11/16(土)07:07:27.63 AAS
>>818
ダウト
時間外労働手当は基本時給の125%である
40時間分の固定残業代80,000円
↓
1時間当たりの固定残業代=2,000円(=基本時給の125%)
↓
基本時給=2,000*4/5=1,600円
↓
基本給120,000円/1,600=75時間←1ヶ月の基本労働時間
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s